キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

三井住友FG 太田純社長が語る「能力開発は現場で鍛えられる」——プロジェクトファイナンス黎明期の挑戦とマネジメントの本質

投稿日:2025/09/22タイマーのアイコン 読了時間 4分

三井住友フィナンシャルグループのトップとして手腕を振るう太田純氏。20年以上にわたり現場で培ってきた経験から、「能力開発は仕事の中で自然と鍛えられるもの」と語ります。プロジェクトファイナンスの黎明期に一人で切り拓いた道、そして多国籍なチームを率いる中で得たマネジメントの極意とは——。実践に裏打ちされた太田氏の言葉には、ビジネスパーソンが明日から実践できるヒントが詰まっています。

※この記事は、GLOBIS学び放題で配信中の『リーダーの挑戦』の中から、「能力開発」にまつわる一部の内容をご紹介するものです。
(肩書きは2023年6月30日撮影当時のもの)

現場こそ最大の教室——プロジェクトファイナンスに賭けた20年

「あんまり能力を開発する意識を持ってやってきたわけじゃないんですけれども、ただやっぱり実際の仕事の中で開発されてきた能力があるのかなというふうに思いますね」

太田氏が長年携わったのが、まだ国内では未開拓だったプロジェクトファイナンスの分野です。アメリカの独立発電事業が拡大し始めた時期に、日本の金融機関で初めてその取り組みを本格化させたのが、太田氏でした。部内のたった4人の体制で立ち上げたという事実が、挑戦の過酷さを物語っています。

「最初教えてくれる人いなかったもんですから、分からないことがあったら全部アメリカに電話して聞いてました」

英語の契約書が詰まった段ボールを一人で読み込み、交渉の最前線に立つ。誰も手をつけていなかった仕事をゼロから構築していく過程で、必要な能力は“実地で”身につけられていったのです。


契約と交渉の修羅場で磨かれた「実践知」

プロジェクトファイナンスでは、企業ではなく事業そのものに融資するため、契約の厳密性とリスク評価が極めて重要となります。

「基本的にキャッシュフローの中からキャッシュを担保にして、それを収入に返してもらうという形でやっている」

交渉相手は多岐にわたり、英文契約書の精読と交渉、リスク分析、審査部・法務部との調整がすべて営業担当者の役割でした。

「今思うと、普通の会社は弁護士さんに任せきりなんだけど、日本の会社は営業担当者が全て読んで判断をしていただく」

こうした環境下で、太田氏は「契約当事者としての責任感」と「実務を通じた法的知識」が培われたといいます。


マネジメントの本質は「誠意」と「徹底したコミュニケーション」

プロフェッショナルとしての能力だけでなく、マネジメント力を大きく伸ばしたのが、シンガポール駐在時代。多国籍な約70人のメンバーを束ねるチームのヘッドとして、文化・価値観の違いに向き合う日々が続きました。

「日本人って4人しかいなくて、全体で6、70人いたんですよね。ダイバーシティの典型みたいな組織でした」

ここで太田氏が掴んだのが、「誠意」と「徹底したコミュニケーション」こそがマネジメントの要であるという真理です。

「こちらが誠意を持って『あなたのことを考えてやってますよ』と対応しないと、言うことを聞いてくれない」「当然分かっているだろうということも、分かっていない。徹底したコミュニケーションを取ることが大事」

価値観が異なるメンバーをまとめ、意思決定に導くためには、共通言語としての「信頼」と「対話」が不可欠であることを、太田氏は実践を通じて学んできたのです。

能力開発は計画的に行うものと思われがちですが、太田氏のように「未知への挑戦」を繰り返す中で、自ずと磨かれていく力もあることを示しています。現場での実践、失敗を恐れずに飛び込む勇気、そして多様な人材との対話。そうした積み重ねが、次世代のリーダーを形づくるのです。

ビジネスの正解が見えにくい今の時代だからこそ、「現場で学ぶ姿勢」こそが最大の武器になるのではないでしょうか。

GLOBIS学び放題で配信中の『リーダーの挑戦』の中から、太田純氏の「能力開発」にまつわる内容をご紹介しました。
『リーダーの挑戦』シリーズでは、グロービス経営大学院学長の堀義人が、日本を代表するリーダーに5つの質問(能力開発/挑戦/試練/仲間/志)を投げかけ、その人生哲学を解き明かします。続きはぜひGLOBIS学び放題でご覧ください。


■その他 『リーダーの挑戦』シリーズおすすめの動画はこちら

■GLOBIS 学び放題で、さらに学びを深めませんか?

GLOBIS 学び放題は、ビジネススクールを運営するグロービスの動画学習サービスです。
上記でご紹介した目標設定、マネジメントに関連する動画を始め、マーケティングや経営戦略など、14カテゴリのビジネススキルが学び放題。

▼特徴▼

  • MBAほかで教える講師監修の高品質なビジネス動画を提供
  • 17,800本以上の動画(※2025年4月時点)を毎月書籍1冊分の価格で見放題
  • 1動画3分〜、スマホやアプリでいつでもどこでも学べる
  • ビジネスの原理原則〜最新トレンドまで、仕事に役立つ実践的な知識を体系的に網羅
  • 初級・中級・実践まで自分に合うレベルを選べる
  • オンラインイベントやユーザー主催の勉強会などで、一緒に学ぶ仲間に出会える

第20回日本e-Learning大賞で厚生労働大臣賞を受賞!

ユーザーアンケートの結果、90%以上の利用者が高評価!

GLOBIS学び放題で、あなたの可能性を広げる一歩を始めませんか?

▼さらに詳しい情報や、無料体験はこちらから▼

  • 新実 栞

    GLOBIS学び放題×知見録 編集部

    大学卒業後、人材系企業にてオウンドメディアのコンテンツ制作に従事。現在はグロービスにて、オウンドメディア「GLOBIS学び放題×知見録」を担当。企画からディレクション、執筆まで携わる。

関連動画

学びを深くする

記事に関連する、一緒に学ぶべき動画学習コースをまとめました。

関連記事

合わせて読みたい

一緒に読みたい、関連するトピックをまとめました。

サブスクリプション

学ぶ習慣が、
あなたを強くする

スキマ時間を使った動画学習で、効率的に仕事スキルをアップデート。

17,800本以上の
ビジネス動画が見放題

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

利用者の97%以上から
好評価をいただきました

スマホを眺める5分
学びの時間に。

まずは7日間無料
体験してみよう!!

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

新着記事

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース