※この記事は、GLOBIS学び放題で配信中の『リーダーの挑戦』の中から、「能力開発」にまつわる一部の内容をご紹介するものです。
成長のきっかけは「悔しさ」だった
有森裕子氏が能力を大きく伸ばしたと実感したのは、リクルートの実業団チームに入ってから半年後だったという。その転機は、ある「悔しさ」から始まった。
彼女は大学卒業後、地元岡山の代表として国体に出場することを目標にしていた。しかし、実績を積みたいそのタイミングで、登録ミスにより出場が叶わなかった。しかも「お前に実績がないからだ」という一言で片づけられたその出来事は、彼女の中で強烈な怒りと悔しさを生んだ。
「相手に対する怒りでもあったんですけど、そこにコミットして選んだという自分への腹立ちもあって。両方の怒りが『前に進まなきゃ』という強烈なパワーに変わった感じですね」
怒りをただの感情で終わらせず、前進のエネルギーに変える。この経験が、彼女の能力開発の大きな第一歩となった。
初めての「整った環境」で能力が一気に開花
実業団に入ったことで、有森氏は明確なメニューや指導者の存在という、それまでなかった「環境」を手に入れる。大学までは自主的な練習中心で、正規の指導者もいなかった。
「実業団って、学校と違ってそこで生きていくという道に直結するものですから」
また、競技以外にもマネジメント機能が整い、目標を明確に持って取り組む仲間がいる環境が、彼女にとって大きな刺激となった。こうした「仕組み」が成長を加速させた要因であり、環境が人を育てるという事実を証明している。
世界が見えた──自信を掴んだ瞬間
半年後、有森氏はあるレースで海外選手と競り合い、日本人トップでゴールする経験をした。
「世界は見えなくないかもしれない。追いつけるかもしれない。諦めなければ」
この経験が、自信の獲得と新たな目標設定につながる。そしてそのまま、初マラソンで日本記録を更新する快挙へとつながっていく。
「目の前の変化を楽しめた」という彼女の言葉が象徴するように、成長過程を前向きに捉えたマインドセットこそが、実力向上の原動力であった。
コーチングが人を変える──小出監督の存在
有森氏の才能を見抜き、初マラソンへの挑戦を後押ししたのが、小出監督だった。彼のコーチングスタイルは、科学的な手法よりも精神性や情熱を重視するタイプだったという。
「思いを明快に選手に伝える手法を持ってらっしゃいました。」
選手の性格や感情に合わせて、時には厳しく、時には熱く導くスタイルは、選手のやる気を引き出す「乗せる力」に長けていた。数値ではなく感覚を重んじ、個人に合わせて導くその姿勢は、「人を動かすリーダーシップ」として学ぶべき点が多い。
諦めないことが力になる
「能力開発」パートの最後に語られたのは、座右の銘である「すべてを力に」という言葉の真意だ。
「周りを憎むんじゃなくて、自分が自分に諦めないことですね。」
ビジネスの世界でも、計画通りにいかないことは日常茶飯事だ。そんな時、何を力に変えるか。有森氏の言葉は、ビジネスパーソンの背中を押してくれるはずだ。
※GLOBIS学び放題で配信中の『リーダーの挑戦』の中から、有森裕子氏に「能力開発」にまつわる内容をご紹介しました。
リーダーの挑戦シリーズでは、日本を代表するリーダーに5つの質問(能力開発/挑戦/試練/仲間/志)を投げかけ、その人生哲学を解き明かします。続きはぜひGLOBIS学び放題でご覧ください。

※GLOBIS学び放題で配信中の『リーダーの挑戦』の中から、有森裕子氏の「能力開発」にまつわる内容をご紹介しました。
『リーダーの挑戦』シリーズでは、グロービス経営大学院学長の堀義人が、日本を代表するリーダーに5つの質問(能力開発/挑戦/試練/仲間/志)を投げかけ、その人生哲学を解き明かします。続きはぜひGLOBIS学び放題でご覧ください。
■その他 『リーダーの挑戦』シリーズおすすめの動画はこちら
- リーダーの挑戦(53) 安宅和人氏(慶應義塾大学環境情報学部教授/Zホールディングス株式会社 シニアストラテジスト)
- リーダーの挑戦⑦ 星野佳路氏(星野リゾート代表)
- リーダーの挑戦⑥ 三木谷浩史氏(楽天代表取締役会長兼社長)
■GLOBIS 学び放題で、さらに学びを深めませんか?
GLOBIS 学び放題は、ビジネススクールを運営するグロービスの動画学習サービスです。
上記でご紹介した目標設定、マネジメントに関連する動画を始め、マーケティングや経営戦略など、14カテゴリのビジネススキルが学び放題。
▼特徴▼
- MBAほかで教える講師監修の高品質なビジネス動画を提供
- 17,800本以上の動画(※2025年4月時点)を毎月書籍1冊分の価格で見放題
- 1動画3分〜、スマホやアプリでいつでもどこでも学べる
- ビジネスの原理原則〜最新トレンドまで、仕事に役立つ実践的な知識を体系的に網羅
- 初級・中級・実践まで自分に合うレベルを選べる
- オンラインイベントやユーザー主催の勉強会などで、一緒に学ぶ仲間に出会える
第20回日本e-Learning大賞で厚生労働大臣賞を受賞!

ユーザーアンケートの結果、90%以上の利用者が高評価!

GLOBIS学び放題で、あなたの可能性を広げる一歩を始めませんか?
▼さらに詳しい情報や、無料体験はこちらから▼
