この記事で学べることは?

アンバサダープロフィール
GLOBIS学び放題として学ぶ楽しさを広めている浅野さんは、アジアでの仕事の経験を活かし現在はグローバルに展開をしている生活家電業界のマネージャーとして、GLOBIS学び放題を通じて学びを深めています。

浅野 剛志さん
ご経歴
生活家電/マネージャー
学習の方法や状況
学習に使用している
・デバイススマートフォン(iOS)アプリ
学習をしている場所やシチュエーション
・自宅で動画をダウンロードして朝の通勤中に
視聴学習時間
1日10分、週5回
ビジネススキルを効率よく学ぶことができる
>GLOBIS学び放題を始めたきっかけは?
タイに駐在をしていましたが、その際にグロービス経営大学院のタイキャンパスで単科生としてクリティカル・シンキングとアカウンティング基礎を受講しました。聴講スタイルではなく、アウトプット中心だったので成長実感がありました。
その後、タイの有名大学でMBAを取得したのですが、卒業後3年をした頃に学んだ内容をブラッシュアップしたいと感じてGLOBIS学び放題を受講し始めました。
他のサービスも比較していましたが、GLOBIS学び放題はビジネスに加えて、それ以外にも幅広いコンテンツが充実している点が魅力的でした。またグロービス経営大学院でも受講をしていた経験もあったので内容に関しての安心感があったので決めました。
GLOBIS学び放題の動画は10分程度のコースも沢山あるので、ひとつの動画に時間を掛け過ぎず、ビジネススキルを効率よく学べる点が魅力だと思います。
未経験の領域もGLOBIS学び放題で予習して準備できる
>GLOBIS学び放題で学んでよかったことは?
業務に直接関係するものではなく、今までやってこなかった分野(ITパスポートやデータサイエンス)を積極的に見るようにしています。内容は難しかったのですが、しっかり学べば理解でき、有意義なでした。この知識をインプットしておくことで、他部署の方と話ができるようになりました。
新しい知識を仕事で広げるためには前提知識が重要と感じています。GLOBIS学び放題を通じて課題解決や自身の成長に役立っていると実感しています!
学びながら仲間を増やしていける
>GLOBIS学び放題アンバサダーに応募した理由は?
GLOBIS学び放題は面白いコンテンツが多いです。これらの学びを広めていきたいという意欲があります。
また社会人になってからは社外で友人が増えていなかったが、GLOBIS学び放題を利用している人たちは仕事へのモチベーションが高く、自分も刺激を受けることができると思いました。
これからGLOBIS学び放題で学習する方へのメッセージ
何か学んだ方がいいけど、何を学べば良いかわからない方にはお勧めです。お金払っただけの価値はあります。始めようか、どうしようかと思っているなら後悔はしないのでやった方がいいです!

アンバサダー浅野さんのおすすめ動画

怒りにおぼれないコミュニケーション術
アンガーマネジメントは、仕事でもプライベートでも活用できます。
仕事で相手の言った事に反応してしまったり、パートナーとの会話でイライラしてしまったり、仕事や人生の経験を積むと「こうあるべき」という支配的な考えも生まれやすいですので、自分の考えを見直す良い機会になります。
実務に活きるスキルを無料トライアルで学ぶ!
GLOBIS学び放題では7日間の無料トライアル期間をご用意しております。記事を読んでみて、GLOBIS学び放題で学びたいと思われた方は、この機会にご利用ください。
※無料トライアルは2025年5月時点の特典となります





















.jpg?fm=webp&fit=clip&w=720)

