キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

爆笑レッドシアターにあって、爆笑レッドカーペットにないもの

投稿日:2009/10/15更新日:2019/04/09

爆笑レッドシアターがウケるわけ

「爆笑レッドシアター」は、フジテレビ系列で毎週水曜日の22:00-22:54に放送されているバラエティ番組である。“ショートネタ”で大ブレイクした「爆笑レッドカーペット」で活躍する人気芸人達が、毎回用意された三つのシチュエーションの中から一つを選択し、コントネタを披露する番組である。

人気の目安として、直近の視聴率を見比べてみる。

9月12日放送……

12.4%22:00-22:54NTVエンタの神様

14.7%19:00-19:57CX*爆笑レッドカーペット

9月2日放送……

13.8%19:57-20:54CX*はねるのトびら

16.6%22:00-22:54CX*爆笑レッドシアター

爆笑レッドカーペットの兄弟番組と位置づけられているにもかかわらず、勢いは、爆笑レッドシアターにあるようだ。ハンゲームの掲示板には、爆笑レッドカーペットと爆笑レッドシアターのどちらが好きかという問いに、70近いレスが返ってきているが、その声のほとんどは、爆笑レッドシアターを推している。

では、なぜ、爆笑レッドカーペットを爆笑レッドシアターは、越えたのか?整理してみたい。

1.不自由さから生まれる創意

エンタの神様や爆笑レッドカーペットは、芸人達に、「ネタを発信する時間」を提供している。しかし、爆笑レッドシアターのメインコンテンツは、シチュエーションコント。「体育館」「土手」「コンビニ」と言った空間を、時間とともに芸人達に提供している。時間だけではなく、「空間」という制限を与えられることによって、若手芸人達の創意は、さらに向上し、才能に磨きをかけている。完全に自由じゃないところに、次の笑いの芽が見えてきているのだ。

2.ネタ発信ではなく、「演題」の披露

出演するレギュラー陣は、狩野英孝、しずる(池田一真、村上純)、ジャルジャル(後藤淳平、福徳秀介)、はんにゃ(川島章良、金田哲)、フルーツポンチ(亘健太郎、村上健志)、柳原可奈子、ロッチ(中岡創一、コカドケンタロウ)、我が家(坪倉由幸、杉山裕之、谷田部俊)。これらの若手芸人が、シャッフルされて、各シチュエーションでコントを繰り広げる。「劇団ジョセフィーヌ」「イケメン部」「こんにちは根岸」「コンバット亘」等々、爆笑レッドシアターでしか見ることの出来ないユニットやキャラクターが登場する。

エンタの神様や爆笑レッドカーペットでは、両番組でネタがかぶることもあろうかと思うが、爆笑レッドシアターでは、そういうことがない。ここで繰り広げられているのは、繰り返し見ることの出来る「ネタ」ではなく、ここでしか見ることの出来ない「研ぎ澄まされた演題」である。

ウッチャンから若手を束ねるヒントを学べる?

3.司会者ではなく……支配人が居る

そして、爆笑レッドシアターを語る上で一番重要なのは、この番組の支配人である内村光良(ウッチャン)の存在である。

ウッチャンと言えば、1989年から放映されたウッチャンナンチャン、ダウンタウン、野沢直子、清水ミチコが競演していた伝説のコント番組「夢で逢えたら」で一世を風靡し、お笑い第三世代として台頭。その後も、「笑う犬の生活」などのコント番組をリードしてきた。さまぁ〜ず、TIM、ふかわりょうと絡んでいた深夜番組「内村プロデュース=略称内P(うちピー)」は、いまだに人気が高く、DVDの販売も好調のようだ。

爆笑レッドシアター内での支配人・内村光良は、若手のコントに時々参戦はするが、そのほとんどは、ニコニコ笑って寸評をするだけである。でも、その目線は、きついダメだしではなく、「こいつらバカだなあ」「しょうがねぇなぁ」という空気を醸していて、温かい。

エンタの神様や爆笑レッドカーペットには、司会者や観客は居るのだが、「見守る&育てる」役割の人がいない。爆笑レッドシアター内での支配人・内村光良は、そういう役割の親分であり、リーダーであるのだ。だから、若手芸人達は、親分に笑ってもらおうと必死に考え、演じている。若い芸人が安心して大暴れできるのである。

こうして考えると……。

爆笑レッドシアターの人気の秘密は、支配人・内村光良を親分とした「組織力」にあるのだと言えそうだ。

エンタの神様や爆笑レッドカーペットは、ショートネタを発信する番組スタイルが受け入れられたのだと思う。しかし、そのスタイルは、誰もが真似られる。

その点、爆笑レッドシアターは、番組スタイルではなく、「組織」としてお茶の間に受け入れられている。だから、きっと、誰にも真似られない。支配人・内村光良ありきの組織で戦う番組になっているのだ。優秀な面白い「若い組織」である。だから、この番組からは、きっと、優秀な独立組が生まれてくるはずだ。

「夢で逢えたら」「笑う犬の生活」など、伝説のコント番組をリードしてきたウッチャンの、シチュエーションコントを愛し続ける気持ちや深い経験が爆笑レッドシアターという「組織」を支えている。最近の若手は覇気がないとお嘆きの上司の方々は、お笑い番組を見比べることをお薦めする。そこには、若い才能ある人達をまとめるヒントが落ちている。

新着記事

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。