キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

日食で お陽さま欠ける みたいやわ ボーナス欠けて 何も見えんわ(泣)(特別編1:年忘れ!ビジネスパーソンのぼやき)

投稿日:2009/12/08更新日:2019/04/09

日食で お陽さま欠ける みたいやわ ボーナス欠けて 何も見えんわ(泣)

♪ボロは着てても心の錦~どんな花より奇麗だぜ~っと。

売らんかい! 大声出しても 売れまへん 隣の商品 もはや100円

ジーンズもワインもえらい値段になりましたなあ~。

知恵を出せ 今日も社長が 怒鳴るけど 経営の知恵 ありまへんのか?

残業代なくなった分、アイデア手当出してくれまんのんか?社長。

設計が悪いと 営業ゆうけれど 錆びた機械じゃ 作れまへんがな

もう誰も会社に来えへんほうが、金かからんのんちゃう?

暗かった 一年過ぎても まだ暗い あとはLEDに 任せてしまおか

電気だけでも明るうせんと気が滅入るで~いやほんま。

黒塗りの 車を降りて 電車乗る そんな社長に なりたきゃないわな

社長になっても山手線じゃ誰が憧れんねん!

フェアウェイで ナイスショットと 叫んだ日 今じゃテレビで 遼の応援

会社の経費でゴルフできた時代が懐かしいなあ~。

もう1軒 そんな経費は ありまへん 駅の改札 顧客を見送る

もうタクシーの乗り方忘れてしもたで。さあ電車乗って帰ろうっと。

出張が テレビ会議に なったから 腰痛治って 元気百倍!

しかしテレビの会議では白熱せんなあ。

大阪も 名古屋も 海外上海も ぜ~んぶ日帰り 俺はとんびか!

そのうち、世界一周でも日帰りになるで。きっと。

部長さん 今日はウナギに しまへんか 昔はちょこちょこ 奢ってくれたやん!

出世欲 どうも湧かんな この会社 転職登録 吉報待つで

自分を会社に合わすのはどうも苦手なんやなあ。俺は

1週間 カレーばかりを 食べてたら さすが歯が 黄色になったで

せやけど一日のこづかい500円やからなあ。ごめんタバコ1本ちょうだい。

部長さん 今日はウナギに しまへんか 昔はちょこちょこ 奢ってくれたやん!

あ~ウナギ食いたい!川へ捕りにいったろか。

こらお前! 会社の文具を 持ち帰るな だって息子が 入学ですねん

トイレットペーパーはもちろん会社もちです。ゆうたらあかんで。

よし!やるぞ 来年いよいよ 寅年や 阪神優勝 命賭けるで

年間シート買うたから残業は一切できまへん!

お前ほど できる部下は 見たことない おだてに弱い 体質ですねん

もっと褒めて~、まだ働けるで~。

よくやった 出勤だけで 褒めて欲しい たいした仕事は できまへんから

終業時間と同時に帰る技も名人級でっせ。

飲み会で 割り勘負けは しとうない 余っただし巻 持って帰るで

これで明日の昼めしは大丈夫っと。

懐かしい 慰安旅行と いう響き 私を温泉 連れてって~

ただやったら課長と一緒でも我慢するわ。

ボーナスも 昇給ももう 要りまへん お願いやから 死ぬまで雇って

家におるのも結構辛いんですわ。

 

▼フレームワーク川柳とは

スマイルマーケティング代表で、グロービス・マネジメント・スクールで教鞭をとる高橋健三氏が、さまざまな経営領域のフレームワークやコンセプトの肝を、関西弁を駆使しながら川柳の形で紹介する企画。

  • 高橋 健三

    -

    大阪生まれ。大学卒業後、マーケティングエージェンシーから、企画会社の共同経営者を経て2003年3月にスマイルマーケティングを設立。「すべてのマーケティングは笑顔のために!」というスローガンのもと、マーケティングコーチとして企業や団体に向け、セミナーやコーチングを実践。上場企業を中心に、商品開発やサービス開発などのマーケティングプロジェクトに携わり、参加メンバーが楽しく笑顔で取り組めるプロジェクトを数多く推進中。2006年6月グロービスオリジナルMBAプログラム「GDBA」修了。2007年よりグロービス・マネジメント・スクールで教員を務める。「創造と変革の志士」としてビジネス分野以外でも地元・大阪を活性化させるべく「街づくりプロジェクト」などにも積極的に取り組んでいる。

サブスクリプション

学ぶ習慣が、
あなたを強くする

スキマ時間を使った動画学習で、効率的に仕事スキルをアップデート。

17,800本以上の
ビジネス動画が見放題

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

利用者の97%以上から
好評価をいただきました

スマホを眺める5分
学びの時間に。

まずは7日間無料
体験してみよう!!

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

新着記事

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース