※この記事は、GLOBIS学び放題で配信中の『リーダーの挑戦』の中から、「能力開発」にまつわる一部の内容をご紹介するものです。
(肩書きは2023年12月8日撮影当時のもの)
「現場主義」と「吸収力」が育んだビジネスパーソンとしての基礎
時田氏が自身の能力開発において最も重視してきたのが「現場主義」です。
「本当に僕は現場主義を体現したと自分でも自認するぐらい、現場一遍倒でやってきた」
この姿勢は、失敗や混乱の中でこそ真の学びがあるという信念に裏打ちされています。
自分の力で試行錯誤しながらも、仲間やお客様との関わりの中で多くを吸収してきたといいます。
「吸収する能力があったかどうかはわからないんですけども、環境にものすごく助けられて、自分の能力が変わっていった、進化したなというふうに思います」
自分の限界を知り、他者と関わることで補完しあう力こそが、能力開発の核心であるという実感が、時田氏の言葉から伝わってきます。
トライアンドエラーと「できない自分を隠さない」勇気
成長に欠かせなかったのは、失敗を恐れない姿勢です。
時田氏は「トライアンドエラー」を繰り返す中で、数多くの学びを得てきたと語ります。
「本当に失敗続きだったと思います」
それでも諦めず、「できないことはできない」と素直に認め、他者に助けを求めることで成長を遂げてきました。
「できないことはできないといい、無理せずに何でもかんでも聞いてみる」
できない自分を否定せず、他者の知見を素直に取り入れる姿勢が、リーダーとしての資質を育てたのです。
若手時代の試練が築いたリーダーとしての土台
時田氏の成長を語る上で、SE時代の過酷な労働環境と大規模プロジェクトの経験は欠かせません。
「非常に忙しかったです。事務所に泊まることも」
このような厳しい現場で、多くの人々と協働しながらリーダーとしての力を磨いてきました。
「数百人規模のプロジェクトをリーダーとしてまとめた。(そのときに)お客様やパートナー、いろいろな方々がリーダーシップを発揮する姿をまざまざと見せつけられた」
チームを率いる経験と、多様なリーダー像を現場で見て学んだことが、現在の経営力の礎となっているのです。
自己開発と他者との対話を通じた成長
能力開発は、個人の努力にとどまりません。時田氏は、社内外の教育機会や他社の人々との対話からも多くを学んできました。
「幸いなことに、僕は上司にも先輩にも恵まれて、積極的にこういう本を読みなさいとか、社内だけでなく他社の人とも接するという機会も与えられた」
人前で話すことに苦手意識があったという時田氏が、今では即興の対談もこなすリーダーになった背景には、継続的な対話と自己研鑽があったのです。
「コミュニケーションが得意だという意識は今もあまりない。(結果として)力としてはついてきたんだろうと思います」
リーダーシップは「場数」と「人間理解」から
リーダーとしての資質について問われた時田氏は、リーダーシップは天性のものではなく、「経験」から培われるものだと語ります。
「早い時期からプロジェクトリーダー・マネージャーとして、仕事をすることが多かった。彼ら(メンバー)が何に対してモチベーションを感じるのかということはすごく気にしながらやってきました」
人の気持ちに寄り添い、動機を理解する姿勢こそが、組織を動かす原動力となります。
こうした地道な努力が、時田氏のリーダーシップの根幹を成しているのです。
時田隆仁氏が語る「能力開発」は、決して特別な方法論ではありません。
しかし、その実践の積み重ねこそが、確かな成長と信頼を生んできました。
現場での経験、失敗からの学び、他者との連携。どれもが、現代のビジネスパーソンにとって欠かせない要素です。

GLOBIS学び放題で配信中の『リーダーの挑戦』の中から、時田隆仁氏の「能力開発」にまつわる内容をご紹介しました。
『リーダーの挑戦』シリーズでは、グロービス経営大学院学長の堀義人が、日本を代表するリーダーに5つの質問(能力開発/挑戦/試練/仲間/志)を投げかけ、その人生哲学を解き明かします。続きはぜひGLOBIS学び放題でご覧ください。
■その他 『リーダーの挑戦』シリーズおすすめの動画はこちら
- リーダーの挑戦(53) 安宅和人氏(慶應義塾大学環境情報学部教授/Zホールディングス株式会社 シニアストラテジスト)
- リーダーの挑戦⑦ 星野佳路氏(星野リゾート代表)
- リーダーの挑戦⑥ 三木谷浩史氏(楽天代表取締役会長兼社長)
■GLOBIS 学び放題で、さらに学びを深めませんか?
GLOBIS 学び放題は、ビジネススクールを運営するグロービスの動画学習サービスです。
上記でご紹介した目標設定、マネジメントに関連する動画を始め、マーケティングや経営戦略など、14カテゴリのビジネススキルが学び放題。
▼特徴▼
- MBAほかで教える講師監修の高品質なビジネス動画を提供
- 17,800本以上の動画(※2025年4月時点)を毎月書籍1冊分の価格で見放題
- 1動画3分〜、スマホやアプリでいつでもどこでも学べる
- ビジネスの原理原則〜最新トレンドまで、仕事に役立つ実践的な知識を体系的に網羅
- 初級・中級・実践まで自分に合うレベルを選べる
- オンラインイベントやユーザー主催の勉強会などで、一緒に学ぶ仲間に出会える
第20回日本e-Learning大賞で厚生労働大臣賞を受賞!

ユーザーアンケートの結果、90%以上の利用者が高評価!

GLOBIS学び放題で、あなたの可能性を広げる一歩を始めませんか?
▼さらに詳しい情報や、無料体験はこちらから▼
