- 知見録トップ
- G1/大学院セミナー
- プロに学ぶ!コミュニケーションは「生きていくための術」~安藤美冬×伊藤羊一×島田久仁彦×田中愼一×木暮太一
プロに学ぶ!コミュニケーションは「生きていくための術」~安藤美冬×伊藤羊一×島田久仁彦×田中愼一×木暮太一
視聴時間 59:57
あすか会議2018
第5部分科会A「テクノベート時代のコミュニケーションの力」
(2018年7月7日開催/国立京都国際会館)
我々の仕事の多くが人工知能・ロボットに代替されるAI 時代を目前に控え、この時代を生き抜く武器としての「コミュニケーション」が改めてフォーカスされている。AI には出来ない人間ならではの「コミュニケーション」の力を使い、まだ見ぬ時代をどのようにサバイブしていくべきか。コミュニケーションのプロフェッショナル達が議論する。(肩書きは2018年7月7日登壇当時のもの)
※アプリで動画を再生する際、Androidの一部機種で動画が再生できない場合がございます。その場合は、アプリを閉じて、WEBページの「GLOBIS知見録(https://globis.jp/)」にて動画を視聴していただければと思います。
RELATED CONTENTS 関連動画
-
志を培う「コミュニケーション」の本質とは?~伊藤羊一×紺野俊介×島田久仁彦×田中愼一×木暮太一
視聴時間 57:18あすか会議2019 第7部分科会(31会議室)「志を培うコミュニケーションの本質」 (2019年7月7日開催/アクトシティ浜松) 他人を動かし、自分自身を動かす原動力は、コミュニケーションである。他者が発したメッセージによって自身の志や行動が作用を受けることもあるし、顕在化していなかった自身の内面にある思いが他者とのコミュニケーションによって形になることもある。事業を成功させ、人生を豊かにするための志を培うコミュニケーションの本質とはなにか。コミュニケーションのプロフェッショナルたちが議論する。(肩書きは2019年7月6日登壇当時のもの) 伊藤 羊一 ヤフー株式会社 コーポレートエバンジェリスト/Yahoo!アカデミア学長/株式会社ウェイウェイ 代表取締役/グロービス経営大学院 教員 紺野 俊介 楽天株式会社 執行役員 島田 久仁彦 株式会社KS International Strategies 代表取締役社長 田中 愼一 フライシュマン・ヒラード・ジャパン株式会社 代表取締役社長/グロービス経営大学院 教員 木暮 太一 一般社団法人 教育コミュニケーション協会 代表理事/作家 -
対人関係を良好にする ~リーダーのためのアサーティブコミュニケーション~
視聴時間 01:01職場でのコミュニケーション、うまくできていますか? メンバーや同僚に、きつく当たってしまう。 または、伝えなきゃいけないことがハッキリと言えない。 年上の部下にどのように接して良いかわからない。 日々のコミュニケーションに難しさを感じている方も多いのではないでしょうか。 NPO法人アサーティブジャパンの森田氏は、「コミュニケーションの良し悪しは、性格で決まるものではない」と話します。多様な個人がお互いに誠実で対等な人間関係を築くための「アサーティブコミュニケーション」。そのスキルと考え方を身につければ、明日からのコミュニケーションが大きく変わります。 -
DX時代のデザイン×コミュニケーション~小佐野保×嶋浩一郎×田川欣哉×田中絢子×梅澤高明
視聴時間 01:01G1経営者会議2020 第6部 分科会 社会・文化「DX時代のデザイン×コミュニケーション」 (2020年11月23日開催/グロービス経営大学院 東京校) 新型コロナをきっかけとして、生活者の価値観、ライフスタイル、消費行動やメディア利用が変化し、企業と個人をとりまくコミュニケーション、さらにはビジネス構築のアプローチも再考されている。企業が生活者や顧客に的確にメッセージを届けるために、どんなコミュニケーションのデザインが必要か?さらに、ファンとのコミュニケーションに基づいてビジネスを進化させるにはどうしたら良いか?スタートアップ、デザイン、クリエイティブの第一線で活躍する識者たちが議論する。(肩書きは2020年11月23日登壇当時のもの) 小佐野 保 株式会社ギークピクチュアズ 代表取締役 嶋 浩一郎 株式会社博報堂 執行役員・エグゼクティブクリエイティブディレクター/株式会社博報堂ケトル 取締役・編集者 田川 欣哉 株式会社Takram 代表取締役/ロイヤル・カレッジ・オブ・アート 名誉フェロー 田中 絢子 株式会社newn COHINAディレクター 梅澤 高明 A.T.カーニー株式会社 日本法人会長/CIC Japan 会長 -
この人に聞く/ホリエモンチャンネルMCが教える!誰にでも堂々と振る舞えるコミュニケーション術
視聴時間 11:12自信がなくても、度胸がなくても、人見知りでも、工夫次第でコミュニケーションはうまくいく!YouTubeチャンネル「ホリエモンチャンネル」や「B.R.channel」等でMCを務め、数々の著名人のトークを回している寺田有希氏に、誰にでも堂々と振る舞えるコミュニケーション術を聞いていきます。(肩書きは2021年2月10日撮影当時のもの) 寺田 有希 ベンチャー女優/タレント/司会 -
コロナを機に考えるAI・ロボットの最前線~上野山勝也×川田忠裕×西川徹×村田大介
視聴時間 55:27第12回 G1サミット 第10部分科会T「コロナを機に考えるAI・ロボットの最前線~私たちの社会をどこまで変えていくのか~」 (2021年3月20日開催/仙台秋保温泉) 世界各国でAIや自動運転の研究開発・社会実装への動きが加速している。日本のAI×ロボットテクノロジーが持つ可能性はいかなるもので、今どこまで進んでいるのか。私たちの社会をいつ、どこまで変えていくのか。ロボット実装に向けた国際競争において日本が世界をリードする可能性はどこまであるのか。AI・ロボットの最前線を議論する。(肩書きは登壇当時のもの) 上野山 勝也 株式会社PKSHA Technology 代表取締役/工学博士 西川 徹 株式会社Preferred Networks 代表取締役社長 最高経営責任者 川田 忠裕 川田テクノロジーズ株式会社 代表取締役社長 村田 大介 村田機械株式会社 代表取締役社長
-
志を培う「コミュニケーション」の本質とは?~伊藤羊一×紺野俊介×島田久仁彦×田中愼一×木暮太一
視聴時間 57:18※本動画は出演者への事前許諾のもと、GLOBIS知見録より転載させて頂いています。ご協力頂き感謝申し上げます。
-
対人関係を良好にする ~リーダーのためのアサーティブコミュニケーション~
視聴時間 01:01誠実で対等な人間関係を築く
-
DX時代のデザイン×コミュニケーション~小佐野保×嶋浩一郎×田川欣哉×田中絢子×梅澤高明
視聴時間 01:01※本動画は出演者への事前許諾のもと、GLOBIS知見録より転載させて頂いています。ご協力頂き感謝申し上げます。
-
この人に聞く/ホリエモンチャンネルMCが教える!誰にでも堂々と振る舞えるコミュニケーション術
視聴時間 11:12※本動画は、企業経営でご活躍される方へのインタビューからポイントをまとめたものです。トレンドに沿った事例としてご視聴ください。
-
コロナを機に考えるAI・ロボットの最前線~上野山勝也×川田忠裕×西川徹×村田大介
視聴時間 55:27※本動画は出演者への事前許諾のもと、GLOBIS知見録より転載させて頂いています。ご協力頂き感謝申し上げます。

