キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

千本倖生が語る「能力開発」──努力・準備・リスクテイク、そして世界を歩く力

投稿日:2025/08/13タイマーのアイコン 読了時間 3分

KDDIの共同創業やイー・モバイルの立ち上げなど、日本の通信・IT業界に革新をもたらしてきた千本倖生氏。
現在も再生可能エネルギー事業を率いる同氏は、自身の成功を支えた「能力開発」の方法を5つの視点から語ります。
本記事では、その核心に迫り、ビジネスパーソンが今日から取り入れられる実践のヒントを紹介します。

※この記事は、GLOBIS学び放題で配信中の『リーダーの挑戦』の中から、「能力開発」にまつわる一部の内容をご紹介するものです。
(肩書きは2020年12月21日撮影当時のもの)

一歩一歩、地道な努力を積み上げる

千本氏は、能力開発の出発点として「与えられた仕事に全力で取り組むこと」を挙げます。

「ともかく与えられた目の前の仕事を真面目に思い直して、ともかく全力で取り組むべきだと思います。小さな努力を忍耐強く積み重ねていく。それが大きな創造効果を生み出すんです」

知的能力が高いだけでは成功しないと千本氏は言います。粘り強く続ける人が、やがて周囲を追い越すのです。
さらに運も努力の先に訪れるとし、「大義やミッションに誠実に努力することで、天から降ってくるような啓示がある」と語ります。

大胆さと精緻な準備を共存させる

新規事業や起業では、リスクテイクは不可欠だと千本氏は強調します。

「大胆なリスクテイクをするためには、細部に至るまで徹底的に準備をすることが必要です」

例えばイー・アクセス創業時には、300ページに及ぶ英語のビジネスプランを数か月かけて作成しました。
何十回も反芻し、本番では「デジャヴのような感覚」で臨めたといいます。
リスクと準備、相反する2つを共存させることが、能力開発の重要なポイントです。

人と違う道を選び、異なる視点を得る

「他人と同調して新たなことは決して生まれない」

千本氏は、常に人と異なるアプローチを意識してきました。そのために、異国や異文化、異業種の人々と交流し、多様な視点を吸収することを重視します。
異質な意見との接触こそが、独創的な発想を生む土壌になるといいます。

世界を自らの足で感じ取る

ネットやオンライン会議で情報収集は容易になりましたが、千本氏はそれに安住しません。

「世界に飛び出して、自分の肌で感じてほしい。そこで得た矛盾こそが新しいビジネスチャンスになる」

コロナ禍前はほぼ毎月海外を訪問していました。
現地での体験が、日本の現状とのギャップを浮き彫りにし、事業の着想につながるというのが千本氏の実感です。
直接体験することでしか得られない感度の高さは、競争優位の源泉にもなりえます。

健康と時間管理が挑戦の基盤

最後に、能力開発の土台として「時間の有効活用」と「健康維持」を挙げます。

「朝早く起きて、その日の計画を立てて実行する。運動する時間をスケジュールに組み込むことを心掛けてほしい」

体と心の健康なくして、新しい挑戦は続きません。
朝の時間を制し、行動力を最大化することで、一日の質が変わるのです。

千本氏の能力開発論は、派手な成功術ではなく、地道な努力、徹底した準備、多様な視点、現地体験、健康管理という普遍的で実践的な習慣に裏打ちされています。
これらを日々の仕事に落とし込むことが、長期的な成長への道となります。

GLOBIS学び放題で配信中の『リーダーの挑戦』の中から、千本倖生氏の「能力開発」にまつわる内容をご紹介しました。
『リーダーの挑戦』シリーズでは、グロービス経営大学院学長の堀義人が、日本を代表するリーダーに5つの質問(能力開発/挑戦/試練/仲間/志)を投げかけ、その人生哲学を解き明かします。続きはぜひGLOBIS学び放題でご覧ください。


■その他 『リーダーの挑戦』シリーズおすすめの動画はこちら

■GLOBIS 学び放題で、さらに学びを深めませんか?

GLOBIS 学び放題は、ビジネススクールを運営するグロービスの動画学習サービスです。
上記でご紹介した目標設定、マネジメントに関連する動画を始め、マーケティングや経営戦略など、14カテゴリのビジネススキルが学び放題。

▼特徴▼

  • MBAほかで教える講師監修の高品質なビジネス動画を提供
  • 17,800本以上の動画(※2025年4月時点)を毎月書籍1冊分の価格で見放題
  • 1動画3分〜、スマホやアプリでいつでもどこでも学べる
  • ビジネスの原理原則〜最新トレンドまで、仕事に役立つ実践的な知識を体系的に網羅
  • 初級・中級・実践まで自分に合うレベルを選べる
  • オンラインイベントやユーザー主催の勉強会などで、一緒に学ぶ仲間に出会える

第20回日本e-Learning大賞で厚生労働大臣賞を受賞!

ユーザーアンケートの結果、90%以上の利用者が高評価!

GLOBIS学び放題で、あなたの可能性を広げる一歩を始めませんか?

▼さらに詳しい情報や、無料体験はこちらから▼

  • 本橋敦子

    大学卒業後、新聞社で記者として10年勤務。現在はグロービスにて、オウンドメディア「GLOBIS学び放題×知見録」を担当。

関連動画

学びを深くする

記事に関連する、一緒に学ぶべき動画学習コースをまとめました。

関連記事

合わせて読みたい

一緒に読みたい、関連するトピックをまとめました。

サブスクリプション

学ぶ習慣が、
あなたを強くする

スキマ時間を使った動画学習で、効率的に仕事スキルをアップデート。

17,800本以上の
ビジネス動画が見放題

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

利用者の97%以上から
好評価をいただきました

スマホを眺める5分
学びの時間に。

まずは7日間無料
体験してみよう!!

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

新着記事

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース