キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

人類が再び月へ!「アルテミス2号」50年ぶりの有人月飛行へ/ダイバーシティニュース 榎本麗美【11/30までの限定公開】

投稿日:2025/10/14更新日:2025/10/15

榎本麗美さんのニュースピックアップ

  1. 人類が再び月へ!「アルテミス2号」50年ぶりの有人月飛行へ。
  2. 宇宙の未来へ向け若き力が!8000人から選ばれた「新宇宙飛行士候補」の顔ぶれは?
  3. 日本の伝統と宇宙が異色のコラボ。「西陣織宇宙服」が万博でお目見え。
  4. 「宇宙輸送の新たな挑戦」打ち上げは10月21日。次世代補給船「HTV-X」に期待が!
  5. 宇宙をもっと身近に!宇宙ビジネスの最前線が鹿児島に集結。

Special Talk

今回は「火星」をテーマにお話しいただきます。火星に生命の可能性は?地球と似ている点、異なる点は?イーロン・マスク氏の火星移住計画とは?日本での火星プロジェクトは?


ダイバーシティニュース視聴方法

1.LuckyFMのラジオ FM88.1/94.6MHz

2.YouTubeライブ配信(アーカイブでも視聴可能です) https://www.youtube.com/@DiversityNewsLuckyFM

3. radikoでも聴取可能です

最新情報は、Xでご確認ください。

※当コンテンツは作成時点までの信頼できると思われる情報に基づき作成しており、正確性、相当性、完成性などのほか、当情報で被ったとされる利用者の不利益に対しGLOBIS学び放題×知見録編集部は責任を負いません。

コメンテーター

  • 榎本麗美

    宇宙キャスター® / J-SPARCナビゲーター / 一般社団法人そらビ代表理事/日本宇宙少年団 東京日本橋分団長

    理工学部バイオサイエンス学科卒業後、西日本放送アナウンス部へ入社。2007年フリーアナウンサーとして活動。2019年から宇宙キャスター®として、「Crew Dragon宇宙へ」など多くの宇宙番組を企画し放送。

     

    2020年、JAXA研究開発プログラム「J-SPARCナビゲーター」就任。宇宙関連の活動が評価され「日テレAWARDS2022」にてバリュアブル・パートナー賞を受賞。また、JAXAや民間企業主催イベント・番組出演のほか、自ら宇宙イベントを企画・主催。2021年には宇宙飛行士選抜試験の受験者を対象とした「めざせ!未来の宇宙飛行士講座」を開講し、生徒2名が選抜試験でセミファイナリストに。現在は、子ども達の宇宙教育の場「YAC東京日本橋分団」を立ち上げ、宇宙時代に活躍できる次世代育成に尽力。テレビ東京「おはスタ」にて「宇宙のおねえさん」として出演中。

MC

関連動画

学びを深くする

記事に関連する、一緒に学ぶべき動画学習コースをまとめました。

関連記事

合わせて読みたい

一緒に読みたい、関連するトピックをまとめました。

サブスクリプション

学ぶ習慣が、
あなたを強くする

スキマ時間を使った動画学習で、効率的に仕事スキルをアップデート。

17,800本以上の
ビジネス動画が見放題

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

利用者の97%以上から
好評価をいただきました

スマホを眺める5分
学びの時間に。

まずは7日間無料
体験してみよう!!

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

新着動画

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース