キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

組織文化づくりに苦労した起業家がたどり着いた“成功する文化のつくり方” ーー『WHO YOU ARE 君の真の言葉と行動こそが困難を生き抜くチームをつくる』 

投稿日:2020/10/10

組織が成功するためには、組織文化が大切だ。その文化の大切さを否定する人はいないだろう。組織文化とは、組織に共有されている価値観や行動規範の集合体のことだ。文化は従業員の意思決定や行動に強い影響を及ぼし、目的意識を生み出し、組織の存続にもつながる。リーダーがいないところや誰も見ていない時に、メンバーがどう判断・行動するかが組織文化だ。しかしどうやって文化を作ればいいのか?と聞かれたら、あなたは何と答えるだろうか?

著者は、テクノロジー界では特に有名なベンチャーキャピタル アンドリーセン・ホロウィッツ社の共同創業者ベン・ホロウィッツ。この本の出発点には、ホロウィッツ自らが起業したラウドクラウド社が成長する過程で文化がめちゃくちゃになってしまった経験がある(起業後の苦労は、前著で「ビジネス書大賞2016」に輝いた『HARD THINGS』で読むことができる)。どうやって文化をつくり、従業員の心に根づかせ、失敗したときにはどう修正したらよいかを18年間問い続けた彼の答えがこの本だ。

組織文化をつくるにあたって、どこまで深くリアリティをもって考える必要があるのかが、具体的なエピソードと共に生き生きと語られる。私が触れたなかでは、ここまで具体的かつ実践的に文化のつくり方にフォーカスした本はなかったように思う。

本書では、西欧の歴史上唯一成功した奴隷の反乱であるハイチ革命の指導者、武士道、刑務所で文化を作り上げたギャングの親分、歴史上もっとも多様性ある文化を作り上げたチンギス・ハンなど歴史上の人物の行動を丹念に解きほぐし、現代の経営に通じる文化をつくる教訓・テクニックを提示している。

「素早く動き、破壊せよ」ショッキングなルールの威力

なかでも、思わずうなってしまった教訓の1つは、「ショッキングなルール」を使って、つくりたい文化の本質を組織に埋め込むというものだ。誰もがなぜ?マジで?と聞き返したくなるような奇妙でショッキングなルールで、かつ文化の概念を明快に説明し、ほぼ毎日使うようなものでなければ、記憶に残らず、行動にまで落とし込まれないと主張する。

トヨタ自動車で語り継がれる上司の口ぐせのように、文化とは日常の行動にまで落とし込まないと浸透しないものだと、頭ではわかってはいる。ではどんな要素をどのように口ぐせや行動規範にすればよいのだろう? 

例えば、かつてフェイスブックには、「素早く動き、破壊せよ」というルールがあった。ザッカ―バークが、創業初期に、ユーザー数がはるかに多い競合品を追い越すためには、優れたソフトを「スピーディ」に作ることしかないと考え作ったルールだ。

「素早く動く」だけならわかるが、「壊す」というのはどういうことか?

これは、革命的なプロダクトを思いついたが、既存のコードを不安定にしてまでも推し進めるべきかどうか自信がないエンジニアに、「前へ進め、破壊しても許される」と後押しする意図があったというエピソードが紹介されている。

理念は誰にも受け入れられるきれいな言葉で表現されがちだ。しかし、ビジネスにはトレードオフはつきものだ。トレードオフに直面した時の判断軸となるルールを、これほど端的かつ衝撃的な言葉に落とし込まなければならないのかと、このエピソードは気づかせてくれた。

組織文化は、リーダー自身の行動に帰着する

文化は行動の体系だ。ショッキングなルールも、何が最優先なのか、メンバーの記憶に残るだけではなく、かつリーダーが信念をもって行動で体現できるルール・原則でなければ定着しない。

最近ではイノベーティブで自由闊達な文化をつくりたいとよく聞く。もしそれが本気なら、安定的な行為を禁止するくらいの一貫したルールづくりが必要になる。しかし、実際には挑戦して失敗すると、評価を下げるケースも耳にする。作りたい文化と一貫性ある行動を組織の中に根づかせる工夫が自社でできているか?そこまでの覚悟をもって仕組みを考え、文化をつくっているか?を自問するきっかけにもなるだろう。

結局、文化づくりはリーダー自身の行動に帰着する。私たちは、ともすると、正解と言える文化は何か、どこかに青い鳥のような素晴らしい文化があるのではないか、と答え探しをしてしまいがちだ。けれども、そうではなく、まずはリーダーが自分はどうありたいのかを考えること。良い組織は、そのリーダーの想いに共感したメンバーで構成されている。であれば、メンバーも、自分がどうありたいのか、自分たちはどうありたいのかを、メンバーも含めて、研ぎ澄ましていかなければ文化は作れないし、リーダーはそうした声を聞かなければならない。文化をつくることは、原因自分論であり、一人ひとりのリーダーシップの問題なのだ。

Who You Are 君の真の言葉と行動こそが困難を生き抜くチームをつくる
著者:ベン・ホロウィッツ その他:ヘンリー・ルイス・ゲイツ・ジュニア、 辻庸介 翻訳:浅枝大志、関美和 発行日:2020/4/17 価格:1980円 発行元:日経BP

新着記事

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。