キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

エステーCMに学ぶ、創造的アイディアはどうやって生まれるのか?~エステー株式会社・鹿毛康司

投稿日:2020/08/24更新日:2020/09/07

グロービス経営大学院特別セミナー
「人と社会の心を掴む。創造的なアイディアとコミュニケーションのつくり方」
(2020年6月17日開催/オンライン)

これからの時代、人の心と社会はどのように変化していくのか。転換点におけるマーケティングやコミュニケーションの本質とは何か。市場を作り、社会の空気を一変させてきたマーケティングの第一人者である鹿毛氏に、顧客視点やアイディアのつくり方、人間の心の洞察を深めることで生まれる創造的なコミュニケーションのつくり方などを聞きます。(肩書きは2020年6月17日登壇当時のもの)

  • 鹿毛 康司

    株式会社かげこうじ事務所代表 クリエイティブディレクター プロフェッショナルマーケター/学校法人グロービス経営大学院 准教授

    MBA理論を基軸に先進のマーケティング手法を活用して生きたマーケティング戦略をつくりだす。一方で「人を動かす深層心理」を見出しCMなどのクリエイティブを自らプランニングする。急激に変化するネットメディアやSNSもとり入れて最大効果のコミュニケーションデザインを設計し実行する。エステー以外にも、雑貨メーカー、食品会社、塾、新聞社、テレビ局など幅広い業界を支援している。

    早稲田大学商学部卒、ドレクセル大学MBA
    著書:「愛されるアイデアのつくり方」(WAVE 出版)
    編書:「特命宣伝部長高田鳥場ーほんのり香る、広告のにおい。」(誠文堂新光社)
    寄稿:「基礎から学べる広告の総合講座 」(日経広告研究所)
    受賞:マーケターオブザイヤー (MCEI),WEB人貢献賞、ACC GOLD、Ad-tech Tokyo モデレーター・セッション1位など

  • 村尾 佳子

    グロービス経営大学院 教員

    関西学院大学社会学部卒業。大阪市立大学大学院創造都市研究科都市政策修士。グロービス・オリジナル・MBAプログラム(GDBA)修了。高知工科大学大学院工学研究科博士後期課程修了(博士(学術))。大手旅行会社にて勤務後、総合人材サービス会社にてプロジェクトマネジメント、企業合併時の業務統合全般を経験。現在はグロービス経営大学院、並びにグロービス・マネジメント・スクールの事業戦略、マーケティング戦略立案全般、そして大阪校、名古屋校のマネジメントに携わる。教員としては、「マーケティング・経営戦略基礎」、「リーダーシップ開発と倫理・価値観」、「企業家リーダーシップ」などのクラスを担当する。また複数のNPOに理事として関与しながら、NPOの育成にも携わる。共著に『グロービス流キャリアをつくる技術と戦略』、『27歳からのMBA グロービス流ビジネス基礎力10』、『27歳からのMBAグロービス流勉強力』、『27歳からのMBA グロービス流リーダー基礎力10』、『志を育てる』(東洋経済新報社)、『東北発10人の新リーダー復興にかける志』(河北新報出版センター)がある。

関連動画

学びを深くする

記事に関連する、一緒に学ぶべき動画学習コースをまとめました。

関連記事

合わせて読みたい

一緒に読みたい、関連するトピックをまとめました。

サブスクリプション

学ぶ習慣が、
あなたを強くする

スキマ時間を使った動画学習で、効率的に仕事スキルをアップデート。

17,800本以上の
ビジネス動画が見放題

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

利用者の97%以上から
好評価をいただきました

スマホを眺める5分
学びの時間に。

まずは7日間無料
体験してみよう!!

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

新着動画

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース