キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

【堀江貴文】「同世代の人としかつるまない」という習慣はすぐにやめよう!

投稿日:2019/04/03更新日:2019/04/10

「同世代の人としかつるまない」という習慣は、義務教育の弊害だと語る堀江氏。そのような多様性がゼロの状態を抜け出すためにも、年齢の壁を超えることが大切と語る。2018年12月にグロービス経営大学院 東京校で開催されたG1カレッジ2018「創造的破壊から生まれる日本の未来」ダイジェスト版Part5/8(肩書は2018年12月9日登壇当時のもの)。

動画のフルバージョンはこちら

※アプリで動画を再生する際、Androidの一部機種で動画が再生できない場合がございます。その場合は、アプリを閉じて、WEBページの「GLOBIS知見録(https://globis.jp/)」にて動画を視聴していただければと思います。

  • 堀江 貴文

    SNS media&consulting株式会社 ファウンダー

    1972年、福岡県生まれ。SNS株式会社ファウンダー。現在は自身が手掛けるロケットエンジン開発を中心に、スマホアプリ「テリヤキ」、「焼肉部」、「7gogo」のプロデュースを手掛けるなど幅広い活躍をみせる。ホリエモンドットコムでは『テクノロジーが世界を変える』をテーマに、各界のイノベーター達に堀江自らがインタビュワーとなり取材したものを連載中。同じく毎日更新のブログ、今話題のニュース集めたニュースキュレーションでもワクワクするような情報や独自の見解を発信中! ホリエモン ドットコム http://horiemon.com/ メールマガジン「堀江貴文のブログでは言えない話」の読者は1万6千人を越える。 著書 『ゼロ』、『刑務所わず』など。

関連動画

学びを深くする

記事に関連する、一緒に学ぶべき動画学習コースをまとめました。

関連記事

合わせて読みたい

一緒に読みたい、関連するトピックをまとめました。

サブスクリプション

学ぶ習慣が、
あなたを強くする

スキマ時間を使った動画学習で、効率的に仕事スキルをアップデート。

17,800本以上の
ビジネス動画が見放題

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

利用者の97%以上から
好評価をいただきました

スマホを眺める5分
学びの時間に。

まずは7日間無料
体験してみよう!!

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

新着動画

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース