100万人突破キャンペーン 最大¥3,980 OFF

キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

【水野学】「ターゲット」という言葉を簡単に使わないでください

投稿日:2018/10/19更新日:2019/04/09

あすか会議2018「競争優位を生み出すデザイン×クリエイティビティ」
ダイジェスト版Part2/6(肩書は2018年7月7日登壇当時のもの)。

<動画の全文書き起こし>

「“ターゲット”って簡単に使わないでください」という話はするんですよ。
「“ターゲット”ってどうしますか?」と聞くと「20代から30代の女性です」と簡単に言うのですけど、20代から30代の女性は全員同じじゃないですから!
だから「一人」という言い方が正しいかどうかわからないが、本当に「こんな感じ(の人)」というのを絵に描いて、その人の生活をドラマ化できるくらいまで絞り込むことによって、その商品がどういう届き方をするか、までが見えることが求められている。

動画のフルバージョンはこちら

※アプリで動画を再生する際、Androidの一部機種で動画が再生できない場合がございます。その場合は、アプリを閉じて、WEBページの「GLOBIS知見録(https://globis.jp/)」にて動画を視聴していただければと思います。

新着動画

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース