キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

VUCA時代に求められる「組織・人材」とは?~ヤフー×GEの人事の視点から

投稿日:2018/03/15更新日:2019/04/10

新春カンファレンス
「VUCA時代に求められる組織・人材~変革を牽引する人事とは~」
(2018年1月29日開催/グロービス経営大学院 東京校)

技術の指数関数的変化により経営環境も激変し、すべてのモノがインターネットに繋がり、人口知能が飛躍的な進化を遂げ、ビッグデータと解析技術の発達によって、製造業や金融はもちろん、あらゆる業界の枠組みが根底から変わるVUCAの時代。パネルディスカッションでは、ヤフー、JEジャパン2社の事例に更に踏み込み、組織と人材それぞれの切り口から、変革を実践する中での人事としての苦労や想い、手ごたえについて聞く(肩書は2018年1月29日登壇当時のもの)。

※アプリで動画を再生する際、Androidの一部機種で動画が再生できない場合がございます。その場合は、アプリを閉じて、WEBページの「GLOBIS知見録(https://globis.jp/)」にて動画を視聴していただければと思います。

  • 伊藤 羊一

    Zホールディングス株式会社 Zアカデミア学長 / ヤフー株式会社 コーポレートエバンジェリスト Yahoo!アカデミア学長 / 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 学部長 / 株式会社ウェイウェイ 代表取締役 / グロービス経営大学院 客員教授

    東京大学経済学部卒、1990年日本興業銀行入行、企業金融、債券流動化、企業再生支援などに従事。2003年プラスに転じ、ジョインテックスカンパニーにてロジスティクス再編、マーケティング、事業再編・再生などを担当後、執行役員マーケティング本部長、ヴァイスプレジデントを歴任、経営と新規事業開発に携わる。2015年4月ヤフーに転じ、現在Zアカデミア学長、Yahoo!アカデミア学長としてZホールディングス、ヤフーの次世代リーダー開発を行う。またウェイウェイ代表、グロービス経営大学院客員教授としてリーダー開発を行う。若い世代のアントレプレナーシップ醸成のために2021年4月より武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(武蔵野EMC)を開設、学部長に就任。代表作『1分で話せ』は52万部を超えるベストセラーに。その他『0秒で動け』『1行書くだけ日記』『FREE, FLAT, FUN』など。

  • 谷本 美穂

    GEジャパン株式会社 執行役員 人事部長

モデレーター

  • 井上 陽介

    株式会社グロービス マネジング・ディレクター

    大学卒業後、消費財メーカーに入社し、海外部門にて中国工場のオペレーション管理等に携わる。グロービス入社後はグロービス・コーポレート・エデュケーション(GCE)部門にて、様々な業種の企業に対してコンサルティング及び研修プログラム提供を行う。グロービス名古屋オフィス新規開設においてはリーダーとして事業立ち上げを推進。その後GCE部門マネジング・ディレクターを経て、デジタル・テクノロジーで人材育成にイノベーションを興すことを目的としたグロービス・デジタル・プラットフォーム部門を立ち上げ責任者として組織をリードする。また、創造(ベンチャー、新規事業)領域の研究・開発グループの責任者も担い、自身もグロービス経営大学院や企業研修において「クリエイティビティ」「イノベーション」等のプログラムの講師や、大手企業での新規事業立案を目的にしたコンサルティングセッションを講師としてファシリテーションを行う。学習院大学法学部卒業。
    フランスINSEAD:IEP(International Executive Programme)、スイスIMD:HPL(High Performance Leadership)修了。

関連動画

学びを深くする

記事に関連する、一緒に学ぶべき動画学習コースをまとめました。

関連記事

合わせて読みたい

一緒に読みたい、関連するトピックをまとめました。

サブスクリプション

学ぶ習慣が、
あなたを強くする

スキマ時間を使った動画学習で、効率的に仕事スキルをアップデート。

17,800本以上の
ビジネス動画が見放題

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

利用者の97%以上から
好評価をいただきました

スマホを眺める5分
学びの時間に。

まずは7日間無料
体験してみよう!!

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

新着動画

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース