100万人突破記念キャンペーン いまなら期間限定で20%OFF!2/28  13:00まで。

キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

日本企業のDX最前線/デンソーのDXへの取り組み/大企業とスタートアップの効果的な連携とは【伊藤みほ×宇垣承宏×北村卓也×湯浅エムレ秀和】

投稿日:2024/02/19

G1経営者会議2023
第4部分科会T「新テクノロジーを活用したDX最前線」
(2023年11月23日開催/グロービス経営大学院 東京校)

新たなテクノロジー(生成AI・ドローン・燃料電池等)を駆使し、ビジネスの変革や、新たな価値創造を実現している企業事例を紹介する。各社の最新のテクノロジーやDX事例を通じて、新たな技術開発がビジネスや社会にもたらすインパクトや次世代技術の活用展望などを議論し、いかにして日本企業の競争力を高めていくのか、これからの日本企業のDXの可能性を探る。(肩書きは2023年11月23日登壇当時のもの)

00:56 パネルディスカッションの頭出し(湯浅氏)

01:49 どういうことに取り組んでいるのか?研究テーマと社会実装について(伊藤氏、宇垣氏、北村氏)

11:45 なぜデンソー本体と切り離して研究所があるのか、そのメリットは(伊藤氏)

15:21 どの部分を自社で、どの部分を外部と提携してやっているのか(伊藤氏)

16:19 どのように大企業と連携しているのか(北村氏)

18:46 アプリケーションレイヤーでうまくいった事例、難しかった事例(北村氏)

21:57 漫画業界とどのようにお付き合いをして、どのように海外展開しようとしているのか(宇垣氏)

25:09 どのようなスタートアップとだったらイノベーションを起こしやすいか?スタートアップ側へのアドバイス(伊藤氏)

28:38 スタートアップ側から大企業側に求めること(北村氏、宇垣氏、伊藤氏)

30:48 どうやったらDXは加速する?具体的な提言(北村氏、宇垣氏、伊藤氏)

40:16 質疑応答①

-シリコンバレー企業との連携についてはどのように考えているか。
-DXを取り入れるのに抵抗勢力をどのように乗り越えたのか。
-企業のDXを阻む壁とは?その乗り越え方とは?

49:18 質疑応答②

-DX人材が集まる条件とは
-意思決定の際、AIにキャラクターをつけて判断のひとつにするというのはどうか
-DX人材を社内で育てることは出来るのか?

新着動画

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。