キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

ビジネス成長の新たなエンジン「ウェルビーイング経営」とは~丸井・サイボウズの事例から

投稿日:2023/10/23更新日:2023/10/31

第12回CLO会議
「ウェルビーイング経営〜ビジネス成長の新たなエンジン」
(2023年9月27日開催/グロービス経営大学院東京校)

ウェルビーイング経営を行う丸井グループ、サイボウズの社内の取り組み事例を紹介しながら、ウェルビーイング研究の第一人者である矢野氏が最新の研究結果を解説します。
【丸井グリープの取り組み】 対話の文化/働き方改革/多様性の推進/手挙げの文化、など
【サイボウズの取り組み】 チームワーク促進/つながりの場/2つのHUB /情報共有、など
(肩書きは2023年9月27日登壇当時のもの)

00:16 丸井グループの概要(石井氏)

02:12 丸井グループの人的資本経営(石井氏)

13:46 サイボウズの概要(中根氏)

15:38 サイボウズのパーパス・カルチャーが出来たいきさつ(中根氏)

28:44 矢野氏のプレゼンテーション

32:07 「幸せ」とは何か?(矢野氏)

44:06 パネルディスカッション開始

44:40 丸井グループがエンゲージメントが低かった状態からどのようにして向上させたのか(石井氏)

49:12 サイボウズはどのようにしてピンチをチャンスに変えられたのか(中根氏)

52:45 多様性を促すための方法論(中根氏)

54:30 正すべき、深刻な誤解とは(矢野氏)

57:09 ChatGPTと幸せは直結するのか(矢野氏)

01:01:07 人事異動がウェルビーイングにもたらす影響とは(石井氏)

01:04:10 世の中のリアル出社回帰への流れについて(中根氏)

01:07:00 質疑応答①

-社内の人材流動性を活発化させるために取り組んできたことは。
-手上げ制度について、固定化されるのではないか。他にも手上げの事例があれば教えてほしい。

01:11:54 質疑応答②

-考え方は多様だが、企業理念はひとつ。企業理念を浸透する上で工夫していることは。
-きっかけの仕組化において、関係性の三角形の大きさをどの程度意識すべきか。

01:18:16 質疑応答③

-社交的ではない人が、つながりに前向きになれるのか。それかウェルビーイングなのか。

01:23:17 ラストメッセージ(石井氏、中根氏、矢野氏)

新着動画

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。