キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

ビジョナリー・カンパニーZERO ゼロから事業を生み出し、偉大で永続的な企業になる/翻訳家・土方奈美×日経BP・中川ヒロミ

投稿日:2022/06/14

ビジネス書グランプリ2022 特別セミナー
「ビジョナリー・カンパニーZERO ゼロから事業を生み出し、偉大で永続的な企業になる」
(2022年5月20日開催/グロービス経営大学院 東京校)

世界1000万部超ベストセラーシリーズ「ビジョナリー・カンパニー」の原点であり、最新刊でもある「ビジョナリー・カンパニーZERO」では、スタートアップや中小企業をゼロから偉大な企業にするための方法を体系的に解説している。「著者が伝えようとしているメッセージは何だと理解したのか」「メッセージをどのように翻訳・編集して日本のリーダーに届けようとしたのか」を翻訳者と編集者の立場から深く掘り下げ、「真に日本のリーダーに伝えたいことは何だったのか」を明らかにする。(肩書は2022年5月20日開催時点のもの)

  • 中川 ヒロミ

    株式会社日経BP 書籍編集1部部長

    日経BPに入社後、通信の専門誌「日経コミュニケーション」の記者を経て、2005年から書籍編集に携わる。主な担当書籍は、『HARD THINGS』『HIGH OUTPUT MANAGEMENT』『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン』『ジェフ・ベゾス 果てなき野望』などシリコンバレーの翻訳書が中心。

  • 土方 奈美

    翻訳家

    1995年慶応義塾大学文学部卒業、日本経済新聞社に入社。日本経済新聞、「日経ビジネス」で記者を務めたのち独立。2012年米モントレー国際大学院にて翻訳修士号を取得。米国公認会計士、ファイナンシャル・プランナーの資格を持ち、ビジネス書を中心にノンフィクションの翻訳を手掛ける。

モデレーター

  • 山岸 園子

    グロービス経営大学院 教員/ディレクター

    聖心女子大学文学部歴史社会学科卒業/グロービス経営大学院(MBA)修了 株式会社リンクアンドモチベーションにて人材育成や組織風土変革を担う部署にて施策提案・実行に従事した後、若年層向け教育サービスを提供する新会社立ち上げを担当し、サービス企画・営業企画・採用育成などを推進。その後グロービスに入社。現在はビジネススクール部門のディレクターとして、マーケティング・学生募集企画の戦略策定・実行などを務めている。 同時に、リーダーシップ開発と倫理価値観、クリティカル・シンキングなどの講師、また志領域の研究・コンテンツ開発も行っている。

関連動画

学びを深くする

記事に関連する、一緒に学ぶべき動画学習コースをまとめました。

関連記事

合わせて読みたい

一緒に読みたい、関連するトピックをまとめました。

サブスクリプション

学ぶ習慣が、
あなたを強くする

スキマ時間を使った動画学習で、効率的に仕事スキルをアップデート。

17,800本以上の
ビジネス動画が見放題

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

利用者の97%以上から
好評価をいただきました

スマホを眺める5分
学びの時間に。

まずは7日間無料
体験してみよう!!

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

新着動画

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース