キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

フィンテックの最前線~金融革命が変える資産管理・融資・資産運用

投稿日:2016/11/07更新日:2019/04/10

特別セミナー
フィンテックの最前線 第2弾~金融革命が変える私たちの生活~

フィンテックの最前線を走る3社が、資産管理・融資・資産運用といった金融の様々な領域における業界の未来について語り合う。フィンテックが個人の生活に与える変化を検証しながら、金融業界に属さない人でもどのようにフィンテックの恩恵に預かることができるか迫る(肩書きは2016年10月12日登壇当時のもの)。

<動画冒頭をテキストでご紹介>

湯浅氏: 今日は水曜日の夜7時という貴重な時間にも関わらず、多くの方にお集まりいただきありがとうございます。皆さまの時間と参加費に見合うセミナーにしたいと思っていますのでよろしくお願いします。

今日はフィンテックの最前線の第2弾ということで、第1弾は今年の春くらいに開催したのですが、そこに参加された方はいらっしゃいますか?(会場挙手)ほとんどいらっしゃらないですね、良かったです。そういった意味では皆さんに新鮮に聴いていただけるでしょうし、第1弾に参加いただいた方も、新しい要素を盛り込んでいるので、色々なテイクアウェイがあると思います。

もうひとつ質問させていただきたいのですが、金融機関出身者の方はいらっしゃいますか?(会場挙手)だいたい2~3割といった形でしょうか。最後にもう1問、今回は三社、MFS・お金のデザイン・マネーフォワードの方々にパネルに参加していただくのですが、これらのサービスをすでに使っている方はどれくらいいらっしゃいますか?(会場挙手)すごく多いですね、4~5割でしょうか。

最初に簡単に私の自己紹介ですが、グロービス・キャピタル・パートナーズで、今はプリンシバルとして投資活動をしています。主にフィンテック、メディア、AI系のスタートアップに投資をしています。

(モニターの)下に掲げているのが、今、私が担当している会社のロゴですが、フィンテック系でいうとお金のデザインとMFS、来週上場するUZABASEも金融情報サービスを提供しています。あとはドローンのブイキューブロボティクス、メディアのスマートニュース、電気自動車GLMのほか、公開していない案件もいくつか担当しています。

簡単にわれわれグロービス・キャピタル・パートナーズの組織についてご紹介なのですが、グロービスグループの一員でして、1996年から、ちょうど今年20年目ですが20年にわたって日本でベンチャー投資をやり続けています。
おそらくご存じのロゴもあるかなと思います。20年間で100社くらいに投資していて、本当にそのうちの一部抜粋になります。本日登壇いただくMFS・お金のデザインにも去年・今年と出資をさせていただいております。(この続きは動画でご覧ください)

  • 塩澤 崇

    株式会社MFS COO

  • 北澤 直

    Coinbase株式会社 代表取締役

    慶応義塾大学法学部卒業 ペンシルバニア大学大学院修了 モルガン・スタンレー証券に投資銀行員として6年間在籍し、それ以前は弁護士として6年間、日本とNYにて法律業務を手がける。 2014年株式会社お金のデザインの立ち上げにCOOとして参画。ロボアドバイザー「THEO」のローンチとビジネス拡大に携わる。一般社団法人Fintech協会の創立にも理事として関与。 2018年よりCoinbaseに参画。 株式会社 Kyash社外取締役。AnyMind Group株式会社社外監査役。 著書に「誰がFinTechを制するのか」(単著)(KADOKAWA)、「ロボアドバイザーの資産運用革命」(共著)(きんざい)など。
  • 瀧 俊雄

    株式会社マネーフォワード取締役/Fintech研究所長

  • 湯浅 エムレ 秀和

    グロービス・キャピタル・パートナーズ パートナー

    主に産業変革(デジタルトランスフォーメーション)を目指す国内ITスタートアップへ投資。投資担当先は、GLM(M&A)、フォトシンス(TSE 4379)、センシンロボティクス、MFS、New
    Standard、Matsuri Technologies、Global Mobility Service、Shippio、CADDi、Estie等。
    グロービス経営大学院(MBA)講師。
    ハーバードビジネススクール卒(MBA)、オハイオ州立大学ビジネス学部卒。

    Twitter:https://twitter.com/emreyuasa
    note:https://note.com/emreyuasa/

関連動画

学びを深くする

記事に関連する、一緒に学ぶべき動画学習コースをまとめました。

関連記事

合わせて読みたい

一緒に読みたい、関連するトピックをまとめました。

サブスクリプション

学ぶ習慣が、
あなたを強くする

スキマ時間を使った動画学習で、効率的に仕事スキルをアップデート。

17,800本以上の
ビジネス動画が見放題

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

利用者の97%以上から
好評価をいただきました

スマホを眺める5分
学びの時間に。

まずは7日間無料
体験してみよう!!

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

新着動画

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース