キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

「なかったらつくればいい」という発想を持つこと

投稿日:2016/01/31更新日:2019/04/09

G1サミット2013
第3部分科会 「イノベーションと社会変革」 ダイジェスト版

終身雇用神話が崩壊し、採用システムが硬直化する一方、企業の枠から離れたところで、新たな「起業」スタイルを選ぶ個人が現れ始めた。企業一社が永続的な雇用の受け皿となり得ない時代において、突き抜けた人材としての「個」を輩出し、イノベーションの生態系をつくるために、これから必要な社会資本とは何か。G1サミット2013の岩瀬大輔氏のコメントを抜粋したダイジェスト版。

関連映像はこちら
茂木健一郎氏×社会学者・古市憲寿氏 イノベーションと社会変革(G1サミット2013)

  • 岩瀬 大輔

    ライフネット生命保険株式会社 代表取締役社長

    1976年埼玉県生まれ、幼少期を英国で過ごす。1998年、東京大学法学部を卒業後、ボストン・コンサルティング・グループ等を経て、ハーバード大学経営大学院に留学。同校を日本人では 4人目となる上位 5%の成績で修了(ベイカー・スカラー)。2006 年、副社長としてライフネット生命保険を立ち上げる。2013年6月より現職。 世界経済フォーラム(ダボス会議)「ヤング・グローバル・リーダーズ 2010」選出。株式会社ベネッセホールディングス社外取締役、NHK 国際放送審議委員を務める。著書に、『ハーバード MBA 留学記 〜資本主義の士官学校にて〜』(日経 BP 社)、『生命保険 のカラクリ』『がん保険のカラクリ 』(文春新書)、『ネットで生保を売ろう!』(文藝春秋)、『入社1年目の教科書』(ダイヤモンド社)など多数。生年月日:1976年3月17日(38歳)出身:埼玉県学歴:司法試験合格1997年東京大学法学部1998年卒業ハーバード大学経営大学院2006年修了(MBA with High Distinction)

サブスクリプション

学ぶ習慣が、
あなたを強くする

スキマ時間を使った動画学習で、効率的に仕事スキルをアップデート。

17,800本以上の
ビジネス動画が見放題

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

利用者の97%以上から
好評価をいただきました

スマホを眺める5分
学びの時間に。

まずは7日間無料
体験してみよう!!

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

新着動画

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース