100万人突破記念キャンペーン いまなら期間限定で20%OFF!2/28  13:00まで。

キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

自覚力のリーダーシップ

  • 0h 44m (8sections)
  • リーダーシップ
  • 中級

こんな人におすすめ

・不確実な時代に求められるリーダーシップに関心のある方
・組織でマネジメントや経営に携わる方、または関心のある方

このコースについて

予測困難で不透明、不確実な時代に求められるリーダーの姿とはどのようなものでしょうか。
明治維新や戦後復興という先が見えない激動の時代に活躍したリーダー達は、どのように自身を自覚していたのか。
歴史認識を踏まえ、これからの時代のリーダーに求められる役割と認識について考えて行きます。

☆関連情報
特別インタビュー記事もぜひご覧ください。
「最高にやりきった」と言える人生に必要な、たったひとつのスキルとは?
https://globis.jp/article/6808

講師プロフィール

鎌田 英治 グロービス経営大学院 教員

日本長期信用銀行から1999年グロービスに転ずる。長銀では法人営業(成長支援および構造改革支援)、システム企画部(全社業務プロセスの再構築)、人事部などを経て、長銀信託銀行の営業部長としてマネジメント全般を担う。グロービスでは、人事責任者(マネジング・ディレクター)、名古屋オフィス代表、企業研修部門カンパニー・プレジデント、グループ経営管理本部長、Chief Leadership Officer(CLO)を経て、現在はグロービス/マネジング・ディレクター兼知命社中代表。講師としては、グロービス経営大学院および顧客企業向け研修にてリーダーシップのクラスを担当する。経済同友会会員。
(肩書きは2017年6月撮影当時のもの)

コース内容

  • コース紹介
  • 時代認識 ~私たちはどんな時代を生きているのか?~
  • 歴史的認識 ~先達(かつてのリーダー)を鏡とした示唆は?~
  • 役割認識① ~VUCA時代のリーダーの役割とは?~
  • 役割認識② ~VUCA時代のリーダーの役割とは?~
  • 責任認識 ~役割を果たす上で担っている責任とは?~
  • 自己認識 ~自分とは何者か?~
  • スペシャルインタビュー

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

100+人の振り返り

  • marimari7

    クリエイティブ

    最後のインタビューが一番面白かった。

    2019-06-18
  • gogosamrai

    営業

    自分の考え、意志を持たずに仕事をし、日々の生活を送ることは停滞であり、人生を他に託している状態であることに気が付けた。自らの意思を持ち、行動に移し、自らで人生の舵取りをする。後悔のないように自己成長していく

    2019-01-27
  • runnermasa

    経理・財務

    自分とは何か?3分で考えてと言われて書きだした情報がとても少なかった。想いはあるはずなのに、具体的に出そうとすると、言葉に出ない。この状態では、自分がやりたいことは明確にならないなと、痛感した。簡単な言葉で書かれているが、それをしっかり見つめなおし、形にして、さらに前に向いていこうと思いました。

    2020-07-05
  • yuki_0719

    マーケティング

    死ぬときに悔いなく、主観で生きる。常に意識していないと挫けて、周りに融合していまうだろう。今後の確実な時代になる中で、自分が大切にしている価値観に立ち返り好きなことを全面に出すことを、そしてそれに周囲を巻き込むことを意識していきたい。

    2020-10-01
  • mongamonga

    経営・経営企画

    修己治人という言葉が身に染みました。己の成長無くして、人を導くことは出来ないなと。
    また、松下幸之助さんの人と比較して劣ることを恥じることはないが、昨年の自分と比較して成長出来ているか。出来ていなければそれを恥よと。まさに今これが出来ているかというとそうではないように感じ、考えを改めさせて頂きました。

    2020-09-22
  • kenpal

    営業

    昨年の自分に恥じない成長を続けたいと思いました。

    2019-01-25
  • toshi-0815

    メーカー技術・研究・開発

    過去のリーダーの例が参考になった。自身もどうしていくべきかよく考えたい。

    2019-02-02
  • jny-0170

    経営・経営企画

    自覚する。腹を括る。
    そもそも、自分がリーダーになることを自覚していなかった。

    いつも女は「副委員長」だった過去から、抜け出せないままで。
    一歩下がって出しゃばらない存在でいた。

    私にとって、一番必要なことは、自分がリーダーになることを
    自覚することかもしれない。

    2021-10-12
  • miyazakih

    販売・サービス・事務

    VUCAの時代でも普遍的なことはあると思う。
    そういった意味で、会社だけの論理でなく、より広い社会、地球、宇宙、人間としての本質をみてゆくことが大事だと思う。

    2019-02-16
  • y536

    経営・経営企画

    自らの意思で道を切り拓いていく重要性を、ご自身の経験を踏まえて語られていたので、説得力があった。
    「ロックに生きる」という言葉が印象的であった。

    2021-01-15
  • ogawakazuhiko

    マーケティング

    主体性を持ち続ける。人と違ったことをするというのではなく。自分が思ったことは、発言する。止まっていてはいけない。学び続ける。起業家精神です。

    2020-07-24
  • taka_0215

    販売・サービス・事務

    他人と比較せず。過去の自分と比較する。是非、これからはそうしていきたいと思います。

    2021-08-03
  • t-bs

    マーケティング

    50歳でロックに生きると決めた!これにつきる

    2021-09-18
  • ultrarunner4

    経営・経営企画

    自分が何者で、自分が何を成し遂げたいのかを明確に答えられないことに気づきました。これから深く考え、なんとか答えを見つけたいと思います。

    2019-02-20
  • kuwachan6340

    人事・労務・法務

    リーダーが陥りやすい二つのパターンの中で。
    自分で範囲を決めてしまう。読んでしまう。思いあたります。


    2021-08-09
  • mitchell

    メーカー技術・研究・開発

    やっぱり鎌田先生だなと感じた。今回の動画の内容もすーっと心に沁み込んできました。以前研修を受けてから、果たしてどれだけ成長したと言えるのかを考えると、自信を持って語れない気がする。どんどん”シャワーを浴びて”、責任を持って自己成長する必要性を再認識しました。またまた元気をいただきました。ありがとうございます。

    2021-08-29
  • hiro_yoshioka

    メーカー技術・研究・開発

    自分とはなにか?
    どうあるべきかの前に、まず、自分がどうしたいか。。

    2021-10-03
  • aki-2623

    コンサルタント

    「主観」で生きるというのは非常に重要
    与えられた役割をこなす、だけになっていないか振り返りが必要だと感じた。

    2020-10-16
  • yuki_hiro

    人事・労務・法務

    流されずに主体的に生きるには、そのための術を持つことが必要。
    少しづつシフトするか、ガラッとシフトするか。
    ガラッとだとやらざる得ないがリスクが高い。
    少しづつだと、リスクは低いが、いつまで経ってもになりやすい。

    2020-11-01
  • wkiymbk

    IT・WEB・エンジニア

    これからの時代のリーダーに求められる役割と認識についての鎌田先生のお考えを知ることができました。
    「なるほど、その発想はなかったです」と言いたくなるようなご意見で、大変興味深く視聴いたしました。

    2020-12-14
  • kzhr2358301

    金融・不動産 関連職

    草莽崛起・・・Shall we・・・少し忘れていた志でした。思い出しました。
    また、これまで仕事していて嬉しく感じたことが、根底にあるやりたいことであると勉強させてもらいました。

    2021-01-11
  • seuta_r

    営業

    役割を理解して日々業務の行動におとしこんでいきたい

    2021-01-28
  • kitani

    人事・労務・法務

    自分で決める、というのは本当にそうだと思う。ただ、そのためには、自分に自信がないとできないし、それには自己研鑽することも必要である。決して、人生=仕事にする必要があるとは思えないが、同じ時間を過ごすなら、より充実した時間を過ごした方がよいし、リーダーである以上、メンバーにもそうあってもらうように仕向けていくことが大事だと思う。

    2021-09-14
  • ohtani-san

    経理・財務

    これまでもありたい姿を持ってきたつもりですが、使命・志・目標の次元を上げ続ける視点を持つことにはハッとしました。自分の役割をどのように設定するかは自分次第の部分が大きいですが、組織の意思を汲み取り過ぎていたかもしれません。経営理念の下に自分の解釈を加え、自分の価値観を重視し、より主体的に行動してよい、しなければならない立場だと再認識しました。
    また、メンバーに良い影響が出ればと思います。

    2021-10-02
  • fumihi

    IT・WEB・エンジニア

    主観で生きるという考えは斬新でした。

    2022-01-14
  • sotaro19800129

    営業

    今まで組織や上司に判断に委ねていた。
    自分の人生のターニングポイントと捉えて、悔いのないように自らの判断で主体的に行動していく。

    2022-03-09
  • ronyasu

    金融・不動産 関連職

    一歩ふみだせるよう思考を高めたい

    2024-02-18
  • wamuu

    人事・労務・法務

    インタビュー内容が大変興味深かった。
    自分を知ることはとても大事なんですね。

    2024-05-21
  • masakazu73

    販売・サービス・事務

    自分とは?できる限り自分と向き合ってるつもりだが、つい自分にふたを閉めることがある。自分の方針で動いているつもりだが、つい流されてしまう。ただそのことが見えてるので、舵取りを間違いないように、悔いなき人生にする。

    2022-04-18
  • saito-yoshitaka

    メーカー技術・研究・開発

    VUCAの時代ではよい最適解で行動する事が重要である事を理解できました。

    2022-06-24
  • test_

    メーカー技術・研究・開発

    「自分がどういう人間かを強力に自覚すれば、黙ってられない、自分らしく生きる以外にできない」。非常に強く印象に残りました。今まで自分の人生を生きているつもりだったけど、知らず知らずのうちに他人の人生を生きている、他人の期待に応えるように生きている部分が多くあったように思います。自分の人生を生きていけるよう、自分は何者であるかということに常に自覚的でありたいです。

    2022-12-30
  • ttr

    その他

    グロービスの他のコンテンツも様々見てきましたが、こちらの内容が自分にとって最も刺さる内容でした。大変参考になりました。
    ありがとうございます。

    2023-02-08
  • kurodattyo

    IT・WEB・エンジニア

    自己認識、成し遂げたいこと、社会や未来に対しての問題意識をさらに明確にし、高い視座をもって、人々が成長し続ける仕組みづくりに貢献したいと思います。

    2023-03-27
  • higunao0320

    メディカル 関連職

    未だ未だ自覚が足りないと痛感。困難だからこそ自分が率先してやってやるという気持ちと行動を意識したい。自身が何者か見つめ深掘りしていく、真剣に取り組みたい。

    2023-08-18
  • wada-wa

    資材・購買・物流

    自分とはどんな人間か深堀って、普段しませんので、考えさせられました。

    2024-01-23
  • masayuki0013

    その他

    他人との比較よりも,自分との比較が大切と感じた。

    2023-09-28
  • tono1980

    販売・サービス・事務

    時代に変化できる人材になる

    2023-09-28
  • ueshima_koga

    IT・WEB・エンジニア

    いろいろ時代での求められるリーダー像があることを知れた。
    まさに不確実な時代。全世界で新型コロナウィルスが蔓延。日常が大きく変化した。
    現在では、コロナ収束傾向により日常が戻りつつもその変化に対応ができていないと思う。
    このような場面だからこそ、自身の行動の選択・より良い選択。仕事や家庭などで求められる選択多い。
    会社・社会任せではなく、自身でより良い選択ができるように考える必要がある。
    自分は何者か???
    この問いが自身の選択決定であるならば、考えてみたいと思います。

    死ぬときに悔いなく、主観で生きる。後悔はしたくない。

    2023-09-29
  • toshi_wada

    その他

    未来を予測してじっと待つのではなく、自らこうしたい、こうなりたいと考え切り開いていくこと。
    ものごとを先送りせず、最善解を追求し行動する。Just Do It!

    2023-09-29
  • hondo_k

    金融・不動産 関連職

    修己治人というワードに自分をあてはめ、意識したい。
    自らを高め、成長させ、周りを束ねるということが、リーダーとして必要なスキルだと感じた。

    2023-09-29
  • black-sabbath

    営業

    リーダーとしての素質…論理的かつ情熱的は当然で…先見性あ判断力を磨くためにも学び続ける重要性を理解した

    2023-09-29
  • maeda015

    人事・労務・法務

    自部署の方針説明会で部下に今年度の方針や重要実施項目を説明する時、今日の学びを活かしたい

    2023-09-29
  • monkey_p2001

    専門職

    全てにおいて経験に基づく、非常に哲学的な内容で
    前進する、進化し続ける強いパワーを感じると共に
    ご自身だけの話ではなく、聞く人に伝えたい思いがある講座でした。
    困難が立て続けで発生している現状で、昔を振り返り昔の自分の強さに助けられて
    今の困難に立ちむかう考えは、全く同じでした。
    逃げることなく、まずは「前へ」「先に目を向け」向き合いたいと思います。

    2023-09-29
  • maki16

    販売・サービス・事務

    しっかりと意思をもってはたらけるようにしていく、働きかけていくことが必要。

    2023-09-30
  • hirotaitsuko

    営業

    徹底的に自分は何者かを問い続ける、自分の人生の主体は自分である、全責任は自分にあることがわかりました。
    現状会社では自己成長のためにネットワークを広げ、多岐にわたる経験をし、また、チームのターゲットをミートさせるための施策が必要だと思っている。

    2023-09-30
  • nokt

    メーカー技術・研究・開発

    最後のインタビューが良かったですね。過去例が参考になりました。自分自身はどうしていくべきかよく考えてみたいと思います。

    2023-10-01
  • crowleydrive

    営業

    ブーカの時代にどう立ち回るか?イメージが出来た。

    2023-10-02
  • 422nakajima

    営業

    不確実な環境を踏まえて、自ら判断し行動する、自己研鑽を継続し、思いを示すことがリーダーであると考えている。漠然とした思いを具現化して頂いた講義だった。

    2023-10-02
  • stani

    専門職

    参考にしてリーダーシップを発揮したいと思います。

    2023-10-02
  • mash-yrl

    営業

    10月に入り新しい期か始まりました。新人も数字目標を持ちながら活動開始となるので、グループとしてメンバーが達成できるようリーダーシップを発揮したい。

    2023-10-03
  • ruru_ruly

    経理・財務

    鎌田さんの実体験からの熱弁が沁みました。後悔なく自分の考えに従って生きようと益々思いました。

    2023-10-04
  • mh884034

    メーカー技術・研究・開発

    組織の中で、部下や下位者に自分言葉で語り、また自分はもちろん、各メンバーのスキル、パフォーマンスアップを目指すことで総合力が上がると思うので、まずはこの辺の自分なりの思いや基本的な考え方を共有することが重要だと感じました。

    2023-10-04
  • hajime_n_213

    専門職

    あとで悔いが残らないように、主張したいことを主張していくことが大切ということで、これからは自分の意思を大切にしながら仕事に活かしていけるようにしていきます。

    2023-10-04
  • 2007q718

    営業

    目標、ビジョンを描きそれを具現化Sる為に戦略を構築し徹底的に実行していく組織を創る。VUCA時代のリーダーとして常に考え勉強し組織に活力を与えていく。

    2023-10-05
  • urushiharayuji

    営業

    VUCAの時代、相手からの知識も重要だが自分がどう考え、行動し物事を進めていくのか。
    そして自分は何がしたいのかを常に考え行動していく。

    2023-10-05
  • nkanbe

    営業

    組織はリーダーの器次第と言う言葉が非常に印象に残った。自分自身、失敗を恐れて前年踏襲のやり方をしがちになってしまっていた事に改めて深く反省をした。
    不確実性の時代に前年踏襲などリーダーとしての自覚に欠けた言動だと改めて感じた。これからは、責任感を持ってしっかりと判断をしていきたいと思う。

    2023-10-05
  • kabuken

    資材・購買・物流

    模範解答探しにあくせくするのではなく、主観を磨き、主観を語れることがリーダーシップの発揮に不可欠であると学び、勇気づけられました。

    2023-10-06
  • sei_9661

    メーカー技術・研究・開発

    自分を知る,時代を知る,やりたいことの選択,発言する,実行する

    2023-10-06
  • kakiteri

    営業

    自身の考えるリーダー像と本講義で示されたリーダー像は大きく違いがなかったものの、客観的に自分のリーダーとしての自覚を図るうえで羅針盤のような内容になるものと理解しました。今後も適宜見直して自身の考えをより一層磨き上げていければと思います。

    2023-10-06
  • yoshida-h

    その他

    勉強させて頂きました。

    2023-10-07
  • tacosuke

    営業

    当たり前のことだがなかなか実行できなかった

    2023-10-07
  • rikiya_nakajima

    その他

    一度視聴しただけでは、なかなか難しいですが、多くの共感を得たり、自身を深く「何者」と考えた事などなかったので、これから考えてみたいと感じました。ただ、様々な聞いたことがない、言葉を知り勉強できると同時に、これまで学んだ事と共通な部分も多々あり、向かっている方向性は、あっていると感じている。

    2023-10-08
  • mskamakura

    その他

    リーダーの第一歩はメンバーの能力を良く把握することだと思います。
    誰に内をどこまで任せるのか?そのための能力を兼ね備えているか?レベルの高い仕事を任せたときどのように支援して達成させるか?
    出来たときにどのように褒めるのか?
    チームをまとめ上げていくことに必要なことを学べました。

    2023-10-09
  • aryh

    営業

    主体性を持って周囲に自分の意見を言うには、まずは、自分に、自信が持てるよう考えに考え抜く必要性があると思う。

    2023-10-10
  • cuc-nakazawa

    人事・労務・法務

    時代の変化、またそれに合わせてというより変化することを見据えて(可能であれば変化自体を予測して)動くということの大事さは、繰り返しの仕事の中で誰しもが忘れてしまいがちになることだと感じました。
    日常においても今のこの自分の生活が変わるかも、その中でどう家族と暮らしていくか、自身がどうしていきたいか、仕事の中でも社会的に視座を高くしていけるかという視点を忘れないように活かしていければと思います。

    2023-10-11
  • shingu_isshu

    マーケティング

    自分は何者なのか、という問いに対して明確に答えられない自分があります。これまで転職を繰り返して、家族を養うため、自分と同じよう生活苦で学力を学ぶにも選択の幅を広げられる環境を作るためということが柱として働いてきた。もう少し社会に目を広げると、自らが成果を上げることでチームが認められ、営業部全体に(表彰式など)スポットライトが当たるため。それがやりがいであった。今はデスクとして、組織を牽引し、マネジメントを担う基幹職になった時に、どのようなプロセスと考え方を持つべきなのかヒントがたくさんあったと思う。

    2023-10-11
  • sakaemiyazaki

    販売・サービス・事務

    リーダーシップを発揮する上では自己成長は不可欠で常に成長し続けなければならないこと。また自身を深掘りし、自身は何者で今後どうしていきたいのかを知ることは重要。

    2023-10-11
  • yuka314

    その他

    自得を意識し自分事として捉える領域を広げていきたい。

    2023-10-12
  • deco_4270

    IT・WEB・エンジニア

    自分がリーダーになるための心構えができました。

    2023-10-12
  • satojin

    営業

    自分が思ったことは発言。止まっていてはならない。が心にのこりました。

    2023-10-12
  • sa-shi-mi

    販売・サービス・事務

    自分とは何か。
    非常に漠然としているが、この研修期間に考えてみようと思う。まだまだ自分は薄っぺらい。,主観を持ち、自分の信念を持ち、行動に移したい

    2023-10-12
  • planet_buster

    人事・労務・法務

    最後のインタビューは現在自分の置かれている状況と照らし合わせて、心に来るものがありました。明日からの自分の行動に落とし込んでいきたいと思いました。良かったです。

    2023-10-13
  • obtusa

    IT・WEB・エンジニア

    もっと自分自身に目を向けるべきだと感じた。

    2023-10-13
  • leejonghwan

    IT・WEB・エンジニア

    .....................

    2023-10-15
  • kat_yamauchi

    営業

    自分が何者であるか、自問自答し続けるしかないなと思いました

    2023-10-15
  • taiwan-can-help

    メーカー技術・研究・開発

    子供のころからなぜ勉強するのか、生きていく中でなぜこの勉強が必要なのか疑問に思ってきた。
    以前は自分の人生の選択肢を増やす又は減らさないためと思っていたが、動画の中にある「主観で決断できるように主観を磨く」という理由もあると感じた。
    特にリーダーとして組織を率いている場合、周りの人の人生を巻き込むことになることが多いため、主観で判断するには勇気が必要。
    その主観にどれだけの覚悟を持たせることができるのか、それを支えるために知識を得て経験を積み成長を続けなければならないと思う。

    2023-10-17
  • tomoki0811

    専門職

    自分の意思をしっかりもち、みんなに共感ができる方法に導きさせることができるか。これが大事かとおもう

    2023-10-17
  • yo4o_j1

    専門職

    昨年の自分に恥じない行動

    2023-10-17
  • h_szk

    IT・WEB・エンジニア

    聞いていて感慨深買ったです。私は会社員ですが今の仕事や生き方としてこのまま雇われ社員で良いのか?と考えることが多く、鎌田さんお仰っていた「自分は何者なのか?」を今から考えに考え抜いてみようと感じました。
    自身が死ぬときに、自分の人生・・・勿体なかった。 と思うような生き方はしたくありませんからね。

    2023-10-17
  • hiroko0108

    専門職

    自分自身を深掘りして考えていきたと思った。

    2023-10-18
  • matemoto

    営業

    松下幸之介さんの言葉である、「人と比較して劣っていると言っても決して恥ずることはない。 けれども去年の自分と今の自分を比較して、 もしも今年が劣っていたと知らなければ、それは恥ずべきことである。 」これが一番心に刺さりました。

    2023-10-18
  • tan_tan_

    クリエイティブ

    自身への自覚力とは時には冷静に、はたまた情熱的に、あるいは厳しく、そして慣用的に、主観的と客観的も含めてあらゆる観点で自身を見つめ直し、自身の存在価値よりも存在意義を追求していくことだと思います。

    2023-10-19
  • kenji1209

    メーカー技術・研究・開発

    そうありたいですね。

    2023-10-20
  • yuuchoufu

    営業

    動画を見てまさに今の自分がぶつかっている壁だと感じたのですが、
    リーダーとして必要な下記2点の考え方について、徹底的に考えてリーダーとして成長したいと考えています。
    ①個人的な拘り、願望の対象は何か? 
    →重視する価値観・湧き上がる価値は何か?
    ②社会が必要とする価値づくりにどう貢献するか? 
    →自分の想いを社会的使命・社会的意味まで高める事。

    今までは会社のミッションを達成する事・達成する事で成長して周りの仲間と仕事を楽しむ事に注力してきましたが、
    今後リーダーとして成長していく為に上記特に②について自分自身オリジナルの考えを持ってアウトプットする事が出来ていない為、
    この2点を徹底的に考え抜いて、厚みのあるリーダーになりたいと考えています。

    2023-10-20
  • hontake1202

    人事・労務・法務

    リーダーは常に自分の判断軸・価値観を高めいくことが求められる。そうでなければリーダーの資格は無いと考える。
    但し、謙虚であることを忘れず、反省し、更に努力を続けることができるかが大切。保身ではなく「利他」の精神で、
    「違うものは違う」と根拠を示して自分の意見を言えるようになりたい。

    2023-10-21
  • akanetake

    営業

    昨年の自分のより成長していないことが恥。という言葉がとても刺さりました。
    また、自分とは何者かの自己認識と何を成し遂げたいのかという信念を持つことで原動力に繋がると思います。
    まずは自分を知ることから取り組んでいきます(なぜその選択、決断をしたか内省をする時間を作る。)

    2023-10-21
  • zaki854

    専門職

    自分を知って、成長し続ける生涯学習、変革への覚悟がリーダシップに重要と再認識しました。

    2023-10-21
  • suzuki_mi

    IT・WEB・エンジニア

    正解探しやリスクを検討し躊躇するよりも、最善策を追求し決めて、状況よってはその決めたことをリプランしていくことが大切。
    当事者意識を持つ人を作って、その問題意識を束ねて、行動に変えていけるように導くことが必要。

    2023-10-22
  • saitoshori

    その他

    やるべき新しいことや難題を やりましょうよ Shall We と言えるような人、組織となれるよう努力したい

    2023-10-22
  • kenjiro_fujita

    コンサルタント

    自身の内省をすることの大切さは分かっていても、本当か?なぜか?と自問自答することで結果、自身あるものにならない。この自身をつくるため、これからの時間をつくり、自分なりのリーダシップ論を作り上げていきたい。

    2023-10-24
  • 14001

    資材・購買・物流

    当事者意識を持つこと、自分が成長しているか確かめること、色々な人々から学ぶ事は有るが最後に決断するのは自分と言う三つのことを強く印象付ける動画でした。

    2023-10-24
  • zaki_tadamasa

    営業

    自分が何者なのかを明確にして、徹底的に悩んで、徹底的に考える。
    その場、その場で思ったことが周りに流されず自分の意見として
    伝えていき、後悔しない人生を歩んでいきたいと思います。

    2023-10-24
  • y_shimada99

    経営・経営企画

    自覚することが大事と理解しました

    2023-10-25
  • yuyamakouichi

    人事・労務・法務

    とても為に成りました。

    2023-10-26
  • sakiyam2

    IT・WEB・エンジニア

    ロックに生きるためにも己を知り、主観で生きていきたいと感じた。

    2023-10-26
  • harumaki25

    人事・労務・法務

    会社に所属しながらも、自らの目的、会社を通じて、経験を通じて、何をなしえたいか、どんな選択をするのか、その自覚が大切。現時点で自分はそれが出来ていると感じていることが認識でき、考え方的に間違っていなかったことが良かった。今後も忘れないようにしていきたい。

    2023-10-26
  • 08yamamoto-

    その他

    自分の信念に基づいて行動して、会社や上司の期待に沿わない結果になった経験がありました。自分の信念をおしつけも難しい気がします

    2023-10-27
  • y_sunnaga

    メーカー技術・研究・開発

    変動に対応するだけでなく、自身が方向を見定めて進んでいくことが重要であることを実感した。

    2023-10-28
  • ryofin

    営業

    不確実な中で目まぐるしく変化する社会において「最善解」を追求することが重要という点が非常に心に残った。自らも思う部分があるが、変化、失敗を恐れるあまりに前例を踏襲していることがあるかもしれないし、判断を先送りにしていることもあるかもしれない。何が正解かは分からないし、正解が日々変わるのであれば、何事にも行動し、より良く修正していくことが必要と感じた。

    2023-10-28
  • kotoshba

    資材・購買・物流

    不確実な時代のリーダーは、自分で判断するリーダーとの自覚を持って行動する。

    2023-10-28

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。