キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

スタンフォードと大阪の現場が教えてくれた「人を動かす力」――冨山和彦氏の能力開発

投稿日:2025/07/03タイマーのアイコン 読了時間 4分

ビジネスの最前線で活躍し続けるリーダーたちは、どのようにして自らの能力を磨き、時代を切り拓いてきたのか。今回のゲストは、経営共創基盤グループ会長であり、産業再生機構COOやスタンフォードMBAといった輝かしい経歴を持つ冨山和彦氏。そのキャリアの裏には、数々の試行錯誤と苦悩、そして徹底した自己研鑽があった。今回は冨山氏の人生を変えた原体験や、リーダーとして成長するための視座について伺った。

※この記事は、GLOBIS学び放題で配信中の『リーダーの挑戦』の中から、「能力開発」にまつわる一部の内容をご紹介するものです。

原点は「自分の無力さ」を知った文化祭の経験

冨山氏のリーダーシップの原点は、意外にも高校時代の文化祭や音楽祭にあった。

「進学校でみんな生意気で、言うことを聞かない。全然動機付けもない中で、かなり自分でも工夫しました。」「うまくいかないことのほうが多くて、自分の無力を痛感した」

ただ言うでは動かない人の心をどう動かすか。 この問いに向き合ったことで、リーダーシップの本質や人間理解の重要性を実感したという。冨山氏はこの経験を「能力開発の最初のきっかけだった」と語る。

スタンフォードMBAで得た挑戦と多様性

能力開発の第二の転機は、スタンフォード大学への留学だった。日本と異なる教育スタイル、発言が求められる授業、多様な価値観との出会い――そのすべてが冨山氏に強い影響を与えた。

「自分から積極的に参加しないと学びが得られない。多様性がすごい中で、揉まれ揉まれながらやるのはすごく新鮮な体験だった。かつ、実際の世界の政策意思決定の場で行われていることを体感して、学びになった」

加えて、シリコンバレーという土地柄、ベンチャー経営者と日常的に接する機会があり、失敗を前提とする挑戦の文化にも刺激を受けた。

著名なベンチャー経営者が近くを歩いているのを見かけたり、ジョブズやスコット・マグネリーがパーティーに来たり、ゲストスピーカーによる現場感のある講義といった環境に。

「世界が広がって、自分の気持ちも高ぶって、自分にもできるという気持ちになりましたね」

実業の現場で痛感した「机上の空論」とのギャップ

MBA帰国後、自ら立ち上げたコンサル会社を経て、冨山氏は大阪で携帯電話事業の立ち上げに挑むことに。しかしここで待っていたのは、まさに「アウェーの現場」だった。

「分析して、とうとうと理屈を言っても誰も言うことを聞いてくれない。相手は関西のおっちゃんやおばちゃん。足繫く通って靴底を減らして、信頼を築くしかない」

リーダーは人を動かす存在であり、論理だけでは人は動かない。 この経験を通じて、冨山氏は現場でのコミュニケーション力や地に足のついた実行力の大切さを学んだ。

学び続ける覚悟があれば、世界はチャンスにあふれている

「自分にないものを持つ人、自分にない経験をした人から学ぶ覚悟があれば、今の世の中はチャンスに満ち溢れている」

これが、冨山氏が最も伝えたいメッセージだ。自らの失敗や異文化体験、現場の苦労を経た今だからこそ語れる言葉である。

自分の頭で考え、自分の心で感じ、自分が正しいと思う答えを出すこと、その積み重ねこそが、リーダーとしての「能力」を本当に育てるのだ。

※GLOBIS学び放題で配信中の『リーダーの挑戦』の中から、冨山和彦氏の「能力開発」にまつわる内容をご紹介しました。
『リーダーの挑戦』シリーズでは、グロービス経営大学院学長の堀義人が、日本を代表するリーダーに5つの質問(能力開発/挑戦/試練/仲間/志)を投げかけ、その人生哲学を解き明かします。続きはぜひGLOBIS学び放題でご覧ください。


■その他 『リーダーの挑戦』シリーズおすすめの動画はこちら

■GLOBIS 学び放題で、さらに学びを深めませんか?

GLOBIS 学び放題は、ビジネススクールを運営するグロービスの動画学習サービスです。
上記でご紹介した目標設定、マネジメントに関連する動画を始め、マーケティングや経営戦略など、14カテゴリのビジネススキルが学び放題。

▼特徴▼

  • MBAほかで教える講師監修の高品質なビジネス動画を提供
  • 17,800本以上の動画(※2025年4月時点)を毎月書籍1冊分の価格で見放題
  • 1動画3分〜、スマホやアプリでいつでもどこでも学べる
  • ビジネスの原理原則〜最新トレンドまで、仕事に役立つ実践的な知識を体系的に網羅
  • 初級・中級・実践まで自分に合うレベルを選べる
  • オンラインイベントやユーザー主催の勉強会などで、一緒に学ぶ仲間に出会える

第20回日本e-Learning大賞で厚生労働大臣賞を受賞!

ユーザーアンケートの結果、90%以上の利用者が高評価!

GLOBIS学び放題で、あなたの可能性を広げる一歩を始めませんか?

▼さらに詳しい情報や、無料体験はこちらから▼

  • 小栗 理紗子

    GLOBIS学び放題×知見録 編集部

    大学卒業後、人材系企業にてオウンドメディアのコンテンツ執筆・編集に従事。スタートアップから政府系機関まで、年間200社を超える企業の人事・経営層への取材を通じ、採用戦略や経営につながる組織課題に関する知見を蓄積。現在はグロービスにて、オウンドメディア「GLOBIS学び放題×知見録」を担当。企画からディレクション、執筆まで携わる。

関連動画

学びを深くする

記事に関連する、一緒に学ぶべき動画学習コースをまとめました。

関連記事

合わせて読みたい

一緒に読みたい、関連するトピックをまとめました。

サブスクリプション

学ぶ習慣が、
あなたを強くする

スキマ時間を使った動画学習で、効率的に仕事スキルをアップデート。

17,800本以上の
ビジネス動画が見放題

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

利用者の97%以上から
好評価をいただきました

スマホを眺める5分
学びの時間に。

まずは7日間無料
体験してみよう!!

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

新着記事

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース