キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

経営戦略としてのカーボンニュートラル/今や”地球沸騰化”時代…対策は?/自然資本を織り込んだ戦略とは【飯塚優子×出雲充×大我猛×福島正人×栗原美津枝】

投稿日:2024/03/25

G1経営者会議2023
第4部分科会M「世界で勝てる経営戦略としてのカーボンニュートラル~脱炭素、生物多様性/自然資本を織り込んだ戦略~」
(2023年11月23日開催/グロービス経営大学院 東京校)

地球温暖化から地球沸騰化の時代へ。国連事務総長が語るように環境問題は待ったなしである。特に、DXによるSC全体の排出量の可視化からクリーン燃料転換等の排出量削減、ネガティブエミッション技術も脱炭素には必要不可欠。更に、生物多様性や自然資本の保全もまた然り。本セッションでは、第一線の経営者、テクノロジーから解決する先駆者などが会し、脱炭素・地球環境戦略をどう描き実践しているのか、多角的な視点から新たな未来を切り開く手がかりを探る。(肩書きは2023年11月23日登壇当時のもの)

04:27 現在自身が取り組んでいること(飯塚氏、出雲氏、大我氏、福島氏)

13:42 GHGの可視化から見えてくる課題(大我氏)

16:38 問題に対する、社内での取り組み姿勢について(飯塚氏、福島氏)

24:16 排出量の算定の方法、管理など、どう変えたら取り組んでいけるのか(大我氏、福島氏)

29:31 カーボンニュートラルと自然資本について、どのように考えるべきか(飯塚氏)

35:23 カーボンニュートラルにおける、オープンイノベーションの重要性(出雲氏、飯塚氏)

42:25 質疑応答①

-国民の負担をどこまで許容できるものなのか
-「1.5℃目標」への危機感について

48:11 質疑応答②

-カーボンニュートラルにおける、中国とアメリカはどうなっているのか
-水素、洋上風力発電などが消えかかっていると思うが、どうなっているのか
-国からのGX付加金を何に使うのが良いのか

新着動画

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。