- 知見録トップ
- G1/大学院セミナー
- グロービス教員が語る「ビジネスパーソンに必要な資質」とは何か
グロービス教員が語る「ビジネスパーソンに必要な資質」とは何か
視聴時間 1:53:51
教員パネルディスカッション
「いま、ビジネスパーソンに求められる資質はなにか~第一線で活躍するビジネスリーダーが語る〜」
(2017年8月4日開催/グロービス経営大学院 東京校)
いま、ビジネスパーソンに必要な資質とは何か。どのような変化が起こっているのか。その中でMBAはどんな特徴があり、どのような役割を果たすのか。現在グロービスで教員として活躍している3名をお招きし、MBAの価値とは何かを語っていただいた。(肩書きは2017年8月4日登壇当時のもの)
RELATED CONTENTS 関連動画
-
将来活躍できるリーダーになるために「リベラルアーツ」を学ぼう/みんなの相談室Premium
視聴時間 14:20日常にある身近な疑問を、ビジネス知識を使って解決する「みんなの相談室Premium」。 今回寄せられたのは、「よくビジネスリーダーは『教養が大事だ』という話を聞くのですが、なぜ教養が必要なのか今一つ理解できません。どのような教養を身につければ良いかなどもあれば、あわせて教えてください」というお悩み。変化の激しい時代で活躍できるリーダーになるため、身につけるべき教養、特に「リベラルアーツ」を学ぶ必要性について、グローバル経営大学院教員・林恭子が解説します。(肩書きは2022年10月27日撮影当時のもの) 林 恭子 グロービス経営大学院 教員 名越 涼 アナウンサー -
FIREしたいと考える前に「積極的自由」の対象を探してみよう/みんなの相談室Premium
視聴時間 09:50日常にある身近な疑問を、ビジネス知識を使って解決する「みんなの相談室Premium」。 今回寄せられたのは、「今、ビジネスパーソンの間で「FIRE(経済的自立と早期リタイア)」がブームになっています。早期リタイアしたいですが、どのようにしたら良いのでしょうか?」というお悩み。FIREするために行動する前に、FIREしたい理由を考える必要性について、グロービス経営大学院教員・鷲巣大輔が「積極的自由と消極的自由」というキーワードを用いて解説します。(肩書きは2022年6月24日撮影当時のもの) 鷲巣 大輔 グロービス経営大学院 教員 名越 涼 アナウンサー -
できるビジネスパーソンが陥りがちな「アクティブ・ノンアクションの罠」から抜け出そう!/みんなの相談室Premium
視聴時間 08:34日常にある身近な疑問を、ビジネス知識を使って解決する「みんなの相談室Premium」。 今回寄せられたのは、「先日、昇進の話をもらいました。給料があがるということなのですが、正直昇進したくありません。会社としては、私の年齢的にも出世させたいようなのですがこれ以上仕事が増えるようなら転職を考えています。」というお悩み。仕事が出来るビジネスパーソンが陥りやすい「アクティブ・ノンアクションの罠」という言葉を使って、グロービス経営大学院教員・金子浩明が解説します。(肩書きは2021年11月17日撮影当時のもの) 金子 浩明 グロービス経営大学院 教員 名越 涼 アナウンサー -
組織で生き残るには「ポータブルスキル」を磨き「組織スラック」を解決する活躍をしよう/みんなの相談室Premium
視聴時間 08:09日常にある身近な疑問を、ビジネス知識を使って解決する「みんなの相談室Premium」。 今回寄せられたのは、「専門領域を持たない50代が組織の中で、若い人に負けないように生き残るにはどうしたらいいでしょうか」というお悩み。グロービス経営大学院教員・高岡明日香が、人生100年時代と言われる現代だからこそあきらめずに「ポータブルスキル」を磨く、近年失われつつある「組織スラック」を解決する活躍をする、という2つの解決策について解説します。(肩書きは2021年12月20日撮影当時のもの) 高岡 明日香 グロービス経営大学院 教員 名越 涼 アナウンサー -
圧の強さを指摘されてしまう人は「低気圧」で接する術を身につけよう/みんなの相談室Premium
視聴時間 06:59日常にある身近な疑問を、ビジネス知識を使って解決する「みんなの相談室Premium」。 今回寄せられたのは、「私は、「圧が強い人」だと思われているようです。優しく接したい気持ちはあるのですが、せっかちですぐに語気が強まってしまいます。どうしたら良いでしょうか」というお悩み。質問者と同様、圧が強いと自認するグロービス経営大学院教員・森暁郎が、同じ圧でも「低気圧」を薦め、その実践方法を解説します。(肩書きは2023年3月13日撮影当時のもの) 森 暁郎 グロービス経営大学院 教員 名越 涼 アナウンサー
-
将来活躍できるリーダーになるために「リベラルアーツ」を学ぼう/みんなの相談室Premium
視聴時間 14:20 -
FIREしたいと考える前に「積極的自由」の対象を探してみよう/みんなの相談室Premium
視聴時間 09:50 -
できるビジネスパーソンが陥りがちな「アクティブ・ノンアクションの罠」から抜け出そう!/みんなの相談室Premium
視聴時間 08:34※この動画は、茨城放送で制作・放送しているラジオ番組「グロービス みんなの相談室」の動画版として再編集したものです。
-
組織で生き残るには「ポータブルスキル」を磨き「組織スラック」を解決する活躍をしよう/みんなの相談室Premium
視聴時間 08:09※この動画は、茨城放送で制作・放送しているラジオ番組「グロービス みんなの相談室」の動画版として再編集したものです。
-
圧の強さを指摘されてしまう人は「低気圧」で接する術を身につけよう/みんなの相談室Premium
視聴時間 06:59

