- 知見録トップ
- G1/大学院セミナー
- G1サミット
- 「労働規制改革」で今、取り組むべきこと~河野太郎氏
「労働規制改革」で今、取り組むべきこと~河野太郎氏
衆議院議員 自由民主党 広報本部長
視聴時間 01:25
G1サミット参加者インタビュー、今回は規制改革担当大臣の河野太郎氏。「労働規制改革」についての一番の課題。その解決のために、今、取り組むべきこと。「子育て」や「介護」の問題で今、取り組むべきことについて語ります(肩書きは2016年3月21日当時のもの)。
衆議院議員 自由民主党 広報本部長
RELATED CONTENTS 関連動画
-
この人に聞く/“自分軸”を持って生産性向上!リモートワークとの上手な付き合い方~山内貴弘氏(株式会社クレスコ)
視聴時間 21:11株式会社クレスコで、グループ会社含め約2,300名の技術リーダーを務める山内貴弘氏は、前職の日本IBM時代から16年に亘ってリモートワークを行ってきた、いわば「リモートワークの達人」。そんな山内氏がリモートワークで結果を出すために欠かせない、リモートワークと上手に付き合うための極意を語ります。(肩書は2021年3月24日撮影当時のもの) 山内 貴弘 株式会社クレスコ シニアテクニカルエグゼクティブ -
儲からない副業には「自己効力感」をもって取り組もう/みんなの相談室Premium
視聴時間 09:19日常にある身近な疑問を、ビジネス知識を使って解決する「みんなの相談室Premium」。 今回寄せられたのは、「2年前に副業が解禁になり、始めてみました。お客様が増えてきて嬉しいのですが、時間ばかりを浪費し、ほとんど儲かりません。このままでは、働きすぎで副業を続けることも難しくなりそうです」というお悩み。価格を下げ過ぎたり、過剰なサービスを提供したりする前にまずは「自己効力感」をもって取り組む必要性について、グローバル経営大学院教員・高原康次が解説します。(肩書きは2022年9月27日撮影当時のもの) 高原 康次 グロービス経営大学院 教員 名越 涼 アナウンサー -
プロジェクトチームを運営する際は「スクラム」をマネジメントに導入せよ!/みんなの相談室Premium
視聴時間 09:09日常にある身近な疑問を、ビジネス知識を使って解決する「みんなの相談室Premium」。 今回寄せられたのは、「今、クライアントとチームを組み、新商品開発と販売のプロジェクトをすすめています。どうやったら全員の温度感を合わせる、もしくは高めることができるのでしょうか。」というお悩み。一人ひとりのやる気を起こすという難易度の高い課題に取り組む前にすべきマネジメント手法「スクラム」について、グロービス経営大学院教員・金子浩明が解説します。(肩書きは2021年11月17日撮影当時のもの) 金子 浩明 グロービス経営大学院 教員 名越 涼 アナウンサー -
この人に聞く/VRアートが1,300万円で落札!NFTが創る、デジタルの未来~せきぐちあいみ氏(VRアーティスト)
視聴時間 18:302021年3月、NFT(非代替性トークン)マーケットプレイス「OpenSea」のオークションで、VRアートが約1,300万円という高額で落札され、さまざまなメディアで大きな話題を呼んでいるVRアーティスト・せきぐちあいみ氏。2016年からVRアーティストとして活動している彼女が、誰も足を踏み入れていない業界へ挑戦した理由、これまでの活動を通して実現したい未来、そしてNFTが活況を呈すことによってもたらされる「デジタルの未来」とはどういったものなのか、等を語ります。NFTという言葉を理解したい方はもちろん、デジタルの未来について考える方・また新規事業を始めようと思っている方なども必見のインタビューです。(肩書きは2021年6月29日撮影当時のもの) せきぐち あいみ VRアーティスト -
SDGsに企業が取り組む5つの意義
視聴時間 31:11SDGs、「持続可能な開発目標」という言葉をよく聞くようになりました。一方で、「皆が取り組まないといけないのだろうか?」「自分の会社でどのように取り組めるのだろう?」などと疑問を持つ方も少なくないのではないでしょうか。 本コースでは、ヒト・モノ・カネ・志の視点で、実際の企業事例を元に、企業がSDGsに取り組む意義について解説します。 SDGsは決して一部の会社やNGOだけが取り組めばよいというものではありません。すべての企業にとって、従業員・顧客・投資家・地域社会などから選ばれる企業になるためにも、経営の核として取り組む姿勢が必要です。 「世代を超えて、すべての人が、自分らしく、よく生きられる世界」の実現に向けて、ご自身に引き寄せながらご覧ください。
-
この人に聞く/“自分軸”を持って生産性向上!リモートワークとの上手な付き合い方~山内貴弘氏(株式会社クレスコ)
視聴時間 21:11※本動画は、企業経営でご活躍される方へのインタビューからポイントをまとめたものです。トレンドに沿った事例としてご視聴ください。
-
儲からない副業には「自己効力感」をもって取り組もう/みんなの相談室Premium
視聴時間 09:19 -
プロジェクトチームを運営する際は「スクラム」をマネジメントに導入せよ!/みんなの相談室Premium
視聴時間 09:09※この動画は、茨城放送で制作・放送しているラジオ番組「グロービス みんなの相談室」の動画版として再編集したものです。
-
この人に聞く/VRアートが1,300万円で落札!NFTが創る、デジタルの未来~せきぐちあいみ氏(VRアーティスト)
視聴時間 18:30※本動画は、企業経営でご活躍される方へのインタビューからポイントをまとめたものです。トレンドに沿った事例としてご視聴ください。
-
SDGsに企業が取り組む5つの意義
視聴時間 31:11選ばれる企業になるために、先進事例からSDGsを考える

