キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

少子化対策は、女性にのみ責任を負わせる政策ではいけない(三村・日商会頭)~G1サミット予告編

投稿日:2015/05/17更新日:2019/04/09

三村 明夫/新日鐵住金株式会社 相談役名誉会長 日本商工会議所 会頭 
石黒 不二代/ネットイヤーグループ株式会社 代表取締役社長 兼 CEO
予告編 G1サミット2015
第3部 全体会 「選択する未来~人口減を食い止め継続的に成長する方法とは~」

2008年をピークに人口減少に転じた日本は、これから本格的な人口減少社会・超高齢化社会に直面する。その中、「人口1億人を維持する」方針が、「選択する未来委員会」から提示された。人口減少社会を食い止め、継続的に成長するためには、出生率の向上、さらには移民の検討が大きな課題となるであろう。「選択する未来」委員会の会長を務めた三村明夫氏、同委員の石黒不二代氏の議論の抜粋をお届けする(肩書きは2015年3月20日登壇当時のもの。視聴時間2分09秒)。

関連映像はこちらから
Part1 安倍政権は、社会保障を老人から若者へシフトする最後のチャンス
Part2 少子化対策――第三子に1000万円!? そして「男性の働き方」を変える

関連動画

学びを深くする

記事に関連する、一緒に学ぶべき動画学習コースをまとめました。

関連記事

合わせて読みたい

一緒に読みたい、関連するトピックをまとめました。

サブスクリプション

学ぶ習慣が、
あなたを強くする

スキマ時間を使った動画学習で、効率的に仕事スキルをアップデート。

17,800本以上の
ビジネス動画が見放題

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

利用者の97%以上から
好評価をいただきました

スマホを眺める5分
学びの時間に。

まずは7日間無料
体験してみよう!!

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

新着動画

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース