山口 英彦/グロービス経営大学院 教員
訪日インバウンドを増やそうと、安全性をアピールし、街中のWiFi整備や外国語表記を推進する日本。しかし、安全や便利であることが、訪日人数の増加に本当に役に立つのか。顧客満足のピラミッドを構成する「本質機能」「表層機能」から、満足度を上げるための仕組みについて考える(視聴時間5分27秒。肩書は2015年4月のもの)。
割引情報をチェック!
山口 英彦/グロービス経営大学院 教員
訪日インバウンドを増やそうと、安全性をアピールし、街中のWiFi整備や外国語表記を推進する日本。しかし、安全や便利であることが、訪日人数の増加に本当に役に立つのか。顧客満足のピラミッドを構成する「本質機能」「表層機能」から、満足度を上げるための仕組みについて考える(視聴時間5分27秒。肩書は2015年4月のもの)。

山口 英彦
グロービス経営大学院 教員 / 株式会社エグザビオ代表取締役
学びを深くする
記事に関連する、一緒に学ぶべき動画学習コースをまとめました。
合わせて読みたい
一緒に読みたい、関連するトピックをまとめました。

G1から世界の海へ:G1が提言する日本の海洋戦略とリーダーシップ【堀義人×辰巳琢朗×安倍昭恵×角南篤×井植美奈子】

「ウクライナ避難民の受け入れ」「スタートアップ創出」に関する行動の成果報告~笹川順平×鈴木康友×鈴木英敬×米良はるか×朝比奈一郎【G1 100の行動アワード】

G1 100の行動アワード〜河野太郎×小林史明×堀江貴文×宋美玄

「脱炭素」と「ダイバーシティ」をESGの観点から議論する~水野弘道×青井浩×堀義人

「脱炭素」「ダイバーシティ」丸井グループの共創経営とは〜丸井グループ社長・青井浩

ESGとSDGsが変える、企業と株主・社会との関係性〜国連事務総長特使・水野弘道

G1「100の行動アワード」授賞式2021〜夏野剛×竹内純子×髙島宗一郎×堀義人

100の行動アワード~地方創生をけん引するリーダー達
学ぶ習慣が、
あなたを強くする
スキマ時間を使った動画学習で、効率的に仕事スキルをアップデート。
17,800本以上の
ビジネス動画が見放題

利用者の97%以上から
好評価をいただきました

スマホを眺める5分を
学びの時間に。

まずは7日間無料で
体験してみよう!!

受け取る情報で
周りと差をつける
おすすめや無料配信中の学習動画や記事、お得なキャンペーン情報など定期的に配信しています。
