キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

Part3/4 ポジティブドリームパーソンズの戦略〜ウェディング事業から感動創出企業への進化

投稿日:2013/04/03更新日:2021/10/26

Part2はこちら

ポジティブドリームパーソンズの挑戦 
~ウェディング事業から感動創出企業への進化

1997年にレストランウェディングのプロデュース事業で設立されたポジティブドリームパーソンズ(以下PDP)は、15年後の現在ではホテル、レストラン、ウェディング施設、宴席場の運営やイベント企画、フラワー、そしてコンサルティングを提供する"感動創出企業"として、社員数450名超、100億円強の売上を誇る。創業時から現在に至るまでのPDPの戦略の変化、将来目指す方向性を創業社長である杉元崇将氏が語る。杉元氏は、グロービス経営大学院の卒業生(MBA)であるとともに、社会の価値向上に貢献しているビジネスリーダーに学校から贈られる"2012年アルムナイアワード"も受賞している。(肩書は2013年2月1日登壇当時のもの)

スピーカー:
杉元崇将氏  
株式会社ポジティブドリームパーソンズ 代表取締役社長
山口 英彦
グロービス マネジング・ディレクター ファカルティ本部長

・ウェディングは装置産業、トップでなければ上場しても旨みがない(3:30)
・付随サービスの内製化よりも、生涯顧客化にフォーカス(9:00)
・会社の方向転換は全員にわかりやすく伝えた、去る人もいた(14:30)

Part4はこちらから

杉元崇将氏 | Takamasa Sugimoto

株式会社ポジティブドリームパーソンズ 
代表取締役社長

1967年生まれ、福岡県出身。
1989年に株式会社イトーキに入社。オフィススペース全体の空間設計や、CI(コーポレートアイデンティティ)に伴うオフィス移転プロジェクトなどに多数参画。1995年に大手ウエディングベンチャー企業に入社後、1997年にウェディングプロデュースを中心とした同社を設立。現在に至る。
現在では「ブライダル業」から「感動プロデュース企業」への転換を目指し、現在450人の社員を牽引している。

山口 英彦 | Hidehiko Yamaguchi
グロービス マネジング・ディレクター ファカルティ本部長

東京大学経済学部卒業、ロンドン・ビジネススクール経営学修士(MBA、Dean's List表彰)。東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)、ボストンコンサルティンググループを経て独立し、多数のベンチャー企業のインキュベーションを手がける。その後グロービスに加わり、現在は同マネジング・ディレクター(ファカルティ本部担当)を務める。またグロービス経営大学院や 50社以上の企業幹部研修で教鞭を執りながら、経営戦略分野(新規事業開発、サービス経営、BtoB戦略など)の実務研究に従事。主著に『法人営業 利益の法則』(ダイヤモンド社)、『日本の営業2011』(共著、ダイヤモンド社)、『MITスローン・スクール 戦略論』(共訳、東洋経済新報社)。その他、企業変革や営業力強化などをテーマにした寄稿・講演実績多数。

関連動画

学びを深くする

記事に関連する、一緒に学ぶべき動画学習コースをまとめました。

関連記事

合わせて読みたい

一緒に読みたい、関連するトピックをまとめました。

サブスクリプション

学ぶ習慣が、
あなたを強くする

スキマ時間を使った動画学習で、効率的に仕事スキルをアップデート。

17,800本以上の
ビジネス動画が見放題

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

利用者の97%以上から
好評価をいただきました

スマホを眺める5分
学びの時間に。

まずは7日間無料
体験してみよう!!

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

新着動画

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース