キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

災害時における職場のメンタルヘルスとは? 佐藤隆氏

投稿日:2011/08/30更新日:2019/04/09

KIBOWメンタルヘルス講座災害時における職場のメンタルヘルスとは?~阪神・淡路、東日本、2つの大震災から見る企業の現状と今後への提案佐藤隆氏

東日本大震災後、被災地の企業はどのような心的ケアを行ってきたのか?阪神・淡路大震災から16年たった今、そこにどのような変化があったのか?直接的な被災を免れた地域でも、計画停電や余震、膨大な震災情報にさらされることにより、日常生活ペースを崩して心の不調を訴える人がいる。実際に被災地に赴き、電話や対面でのカウンセリングを行ってきた佐藤隆氏が、人々が日々の平穏を取り戻し、組織の生産活動に充分な力を注げるようにするための本人によるセルフケア、企業経営者、管理職主動による継続的なラインケアの導入について紹介する。(視聴時間:36分22秒)。

2011年6月10日於グロービス東京校

・阪神・東日本大震災における企業のPTSD対応の比較
・PTSDには急性と慢性があり、深刻なのは慢性のPTSD
・PTSDの主な症状――再体験、解離、回避・麻痺、過覚醒
・放置しておくと、作業力低下、精神疾患、最悪の場合は自殺も
・PTSDは精神異常ではなく、惨事ストレスで誰にも見られる正常なもの
・自分自身がPTSDになったかどうか、気づくためのポイント
・部下やまわりがPTSDになった場合、早期発見の方法
・管理職として、部下、職場への対処方法、気をつけたい話し方
・ストレスに気をつけるための7つのポイント

新着動画

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。