固定概念から抜け出すには?/耳で効く!ビジネスサプリ ビジネスクリニック
1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。 ビジネスクリニックのコーナーでは、リスナーの皆さんの悩みや相談事についてお答えします。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
28人の振り返り
vegitaberu
人事・労務・法務
「正しそうか否か」と「意味があるかなさそうか」の軸で見たときに、どうしても、「正しそうか」の方に関心が向いて、意味があるか同課の方が、おいていかれることが多いように感じます。それは、間違いたくない、失敗したくないという心が働くからと、自分でも感じています。
そのため、自分では、意味があるか、つまり、新しい視点を提供できるか、新しい行動を引き起こすことができるかを意識して、発言や行動を起こすように意識しています。
その一方で、そのために、恥ずかしいおもいや、嫌な思いをして、引きずってしまうこともありますが、自分としては、そこを和らげるような、あるいは、そのために、躊躇してしまうことがないようなマインドセットを養っていきたいなと思っています。ただ、それは、恥知らずになるということとは違うということも、あわせて、認識しておかなくてはならないとも感じています。
3
sai-3448
人事・労務・法務
一度手に取ってみたいと思います。
0
e3599
その他
意味のある質問、難しいですが意識しながら業務します。
0
so_fujita
営業
分析を行う為には、比較を必ず実施する
ようにこころか゛ける
0
ap_1234
営業
参考になりました。読みたい気持ちになった。
0
white_wolf
営業
瞬間的に意味のあることを言うって難しいですよね。沈黙できずに何かを発言してしまうと正しいけど意味のない発言になりがちだなと反省しました。
0
makotokoma
販売・サービス・事務
ありがとうございます。
0
kensuke_kawaura
マーケティング
意味のありそうな事実から読み解く
0
morimotoa
営業
対比して考える点実行して行きます。
0
eizan_1000
IT・WEB・エンジニア
対比、つまり比較をすることで学びが生まれる、そう思います。
0
tada_hero94
資材・購買・物流
対比のない示唆はゴミ。最近で一番響きました。意味のある意見、視野を広げる示唆を意識して会議や打合せに臨みたい。
0
prinmn
専門職
正しい示唆より意味のある示唆に価値がある。意味のある示唆は対比から生まれる。自分の意見が同意されることを目的にしない。
0
cozyhayakawa
営業
対比のない事実は無意味。
0
tks_tt
メーカー技術・研究・開発
事実に対して、示唆を出す。そして、その示唆に対して、対比が必要である事を理解した。それは一般的な話で多くの人が納得できる術なのでしょう。
0
ichigoz
金融・不動産 関連職
毎朝朝礼で意見発信する役割を担っているので皆の成長や意識改革に繋がるような意味のある意見を発信していきたいと思います。
0
tetsutoshi
営業
当たり障りのない意見は生産性がないということ。心がけよう。
0
nojo
人事・労務・法務
日々の業務において、新しい思考うみだすヒントになると思った。事実と事実の対比、事実と仮定の対比は早速使ってみたいと思った
0
pikimaru7
営業
諸説ありの考え方ですね
0
day6got7
営業
答えがないことにより色々な思考を生み出すことが出きるのではないかと思う。正しいものを選択することもだ大切だが時に答えのないことも必要だと思う。
0
ho_yu
建設・土木 関連職
発言時は対比できる形で示唆したいと思う
0
s_taga
専門職
確かに会議などでは、正しい答えを言わないと、というプレッシャーがありました。
意味があるか、の観点から考えた場合、正しい答え、よりは、その方が発言しやすいし、また、人が何を言ったかなんて、みんな次の日には忘れている、という話を聞いて、勇気が出てきました。
意味があるか、ももちろん難しいですが、次回の会議から意識したいと思います。
0
yamatatu1234
経営・経営企画
なるほど。意味のある発言‥これをすることが、一番大変。常に深い思考力が、必要。
0
maki0804
人事・労務・法務
業務上、答えの無い議論をする事が多いのですが、自分の意見に自信が持てずなかなか発言できないので、訓練したいです。
0
keitorasan
専門職
正しい意見だけではなく、意味のある意見を発信出来る様にしていきたいと思いました。
0
makoto112
営業
業務で活用するには、ルールを明確にする事が大事だと感じます。
0
oka-34
メーカー技術・研究・開発
正しい意見の方が同意を得られやすいが、意味のある意見を伝える、受け止められる自分になりたい。
0
haiji-a
金融・不動産 関連職
意味のありそうと思うことを失敗を恐れずに発言してみよう、という点について納得です。一方、自分にとっては少し勇気がいる行動であることも事実で、ミーティングのメンバーや規模によっても変わってくるかもしれません。ただ、ミーティングに集まった参加者の知恵を集めれば一つの「正しくなさそうだけど意味のありそう」な意見をきっかけに、その場で新たな「正しく意味のある意見」に発展する可能性も多々あるだろうと思うので、心理的安全性の確保・ためらわず発言する勇気を持ちたい。
0
hshunsuke
その他
答えのないゲームという、題材からどのような内容かと思っていたが、思考をゲームのように考えていくことの面白さがわかった。
0