1on1で本音を聞き出すために/耳で効く!ビジネスサプリ トレンド経営学
1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。 トレンド経営学のコーナーでは、よく耳にするニュースをMBAの視点で解釈します。 本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
62人の振り返り
kana0991175
営業
余計なことを言わない
解決に全集中(原因を追及しない)
どうなったらよいと思うか
どうしてらそうなるか
何ができるか
わたしにできることはあるか
5
vegitaberu
人事・労務・法務
次回の1on1が楽しみだなと感じて終わるか、なんだったんだろうと感じて終わるかが、重要な判断基準であることが納得できました。そして、有意義なものにするために、1on1をする側からすると、
・余計なことは言わない
・解決に全集中を心掛ける
ようにしたいと思いました。
1
panthers85
販売・サービス・事務
中間管理職です。
部下のための時間であることはその通りだと思います。そんな中、前向きで自ら取り組んでいくような部下もいれば、自分で考えようとせず、批判的で結果論でしか判断しないような部下もいます。
いろんなパターンやシチュエーションがあると思うので、この本で参考になることがあれば読んでみたいです。
1
inin
その他
部下との1on1、上司との1on1実施に際し、せっかくの機会なので、普段できない相談などもし易い環境を整え、風通しの良い組織風土醸成にもつなげていきたいと考えます。
1
ogawanamiko
販売・サービス・事務
1オン1を有益にする方法が思いつかないし具体例が理解できなかった。
0
huangmulihoi
販売・サービス・事務
無理30分何か話さなければという考えでいましたが、目的に立ち戻ることができました。大事なのはその目的を達成することなので、気まずい30分を過ごすのではなく、相手の困り事などがなければサクッと終わることもあっていいと思えました。
0
takeno1996
メーカー技術・研究・開発
常に冷静に話ができると良いと思う
0
h_toru
IT・WEB・エンジニア
上司は余計な口を挟まない。なかなか難しい出が実践してみたいと思います。
0
yosuke-hashi
販売・サービス・事務
余計な事を言わない、つい空気を読んでしてしまいがちな行動なので改めたいと思いました
0
fumi_chi
人事・労務・法務
ぜひ1度読んでみます!
0
yamapeko
マーケティング
話してくれるメンバは良いが,なかなか自分のことを話さないメンバーとの面談の進め方が心配
0
st-591jimu
販売・サービス・事務
余計なことは言わない
解決に全集中
出来るように取り組みたいと思います。
0
nobuko_a
マーケティング
余計なことを言わない。相手を信じる。
わかっているけれど、実線はなかなか難しい
0
hello_sk
営業
「余計な口を挟まない」「解決に集中」を実践したい
0
inoguchi_m
IT・WEB・エンジニア
上司は余計な事を言わない。
上司の立場だとつい余計な事を話してしまいそうですが気をつけるようにしたいです。
0
fsatoshi
コンサルタント
ついつい自分の意見を言ってしまいがちですが、傾聴すること。そして実現したいことをイメージしてもらいそれを実現するにどうすればよいかをお話していただけるようにすることが重要であることを理解しました。
0
rajya
クリエイティブ
受ける側の立場ですが有意義な時間にするために自身も心構えを変えたいと思います。
0
masa-toku
資材・購買・物流
特になし1111111111
0
hideaki_m
資材・購買・物流
是非とも書籍を読んで、自身の業務に活かしたいと思う。
0
ehime_403
メディカル 関連職
1on1は、何を話したらよいか分かりにくいが、どのような目的で話すのかをお互い共有して話をすればよいと思う。
また、上司は聞き役に徹して、部下から情報収集する気持ちが大切だと思う。
0
u_202401
その他
自分の1O n1に生かしてみたいと思います
0
sai-3448
人事・労務・法務
一度手に取ってみたいと思います。
0
aki_9
メーカー技術・研究・開発
余計なことは言わない-1on1で沈黙が続くと何か言ってしまいそうなのでなかなか難しいですね。
0
shikay
メーカー技術・研究・開発
次の1on1が憂鬱か、楽しみかで自分の1on1の状態を把握してみたいと思った。相手と状況によって1on1に前向きな時とそうでない時がある。そうでない時は確かにキャンセルすることが多い。以前は1on1に前向きだったが、1on1にネガティブな印象を持つ経験がありそれからは自分からは設定しないようになった。1on1に前向きでなくなったきっかけは、「この人自分の話全く聞く気がなさそう」と思ったときである。設定しろといわれたから設定したら、始めは聞くふりで始まるのに、「わかる~ そういうときはこうするといいよ~」のアドバイス?が長く、「わかる~」でいったい何がわかるとこういうアドバイスになるんだろうと疑問に思って終わってしまう。これがしばらく続くと呼び出されて主張を押しつけられる感じでげんなりする。今はそこまで憂鬱でもない。今の相手は「わかる~」という適当な共感はしないからかもしれない。相変わらず自分は相手の主張を聞く聞き手に回ることが多いが、相手の価値観に関心があると別に一方的な主張でも気にならない。また1on1を1対1の対話と捉えている点もいいなぁと思った。解決に全集中というのもバリエーションとして持っておくと良いかもしれない。
0
nobuhiko7
専門職
参考にしてみようと思いました。
0
tono_sn
その他
問題や原因を追求しない
余計なことは言わない
今の状況がどうなたら良いと思うか
自分にできることはなにかあるか
信頼される関係性が重要だ
0
kozue3
メーカー技術・研究・開発
余計なことは言わない。がんばります。
0
k1-special
IT・WEB・エンジニア
1on1で、重要なポイントを理解することができ、そのポイントを意識し、1on1を実施して行きたいと思いました。
余計なことは言わず、相手の考えを傾聴することを基本として、相手にとっても意味のある時間とすることを意識したいと思いました。
0
kimutaka3
資材・購買・物流
上司としてのアドバイスでしたが 部下としてのアドバイスもいただけたらと思いました
0
morimotoa
営業
どうなりたいか、何が必要と思うか、こちら側が自分が出来る事はあるか質問する。
0
makoto112
営業
上司と1対1で面談する時は、合理的理論的に伝える事を心掛けています。
0
takashi-ryo
その他
本の概要が良く分かりました。
0
yuanyishen
営業
余計なことを言わない。相手を信じる。
わかっているけれど、実線はなかなか難しい
0
kimutaka3
資材・購買・物流
実例に興味があります
0
matsuiyuka
営業
1対1で対話する際に、ついつい自分の意見を先に言ってしまいたくなるので、気をつけようと思った。
余計なことは、言わない!!!
0
kenichiro_2021
営業
とても興味深い解説でしたので是非とも読んでみたいと思いました。
0
kfujimu_0630
マーケティング
1on1 はメンバー主役であることを忘れてはいけませんね。ありがとうございました。
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
確かにネガティブですね。
そこからのスタートですので、頑張ります。
0
hi_wakabayashi
その他
one on oneでのコミュニケーションで活用したい
0
takeshi0501
営業
理解するのに本も必要だと思えた。
0
o_s_
その他
本を読んでみたいと思う
0
thasui
メーカー技術・研究・開発
メンバーはそもそも課題を解決する力を備えている。
本屋で見かけたら手に取りたいと思います。
0
user670571
メーカー技術・研究・開発
明日、さっそく他のマネジャーとの1 on 1があるので
話を聞く (口を挟まない)
解決に全集中
したい。
0
helloyosshy
営業
そうなんですよ、つい責任感から喋ってしまうですよね。
0
ryu_t3
人事・労務・法務
部下側ですが、1on1何をテーマに話すか悩ましいです。本を読んでみたいです
0
okuhara-michi
専門職
余計なことは言わないを肝に銘じて取り組んでいきたい。
0
shiro46white
建設・土木 関連職
毎月繰り返すと、自分がしゃべることが多くなっている。気を付けたい。
0
fuku-suke
金融・不動産 関連職
余計なことは言わない、解決に全集中、次回の1on1から意識して実践してみたい。
0
kazuyoshi0624
販売・サービス・事務
問題解決に全集中、コミュケーションから始まる事ですね。長い目で見るようにします。初めは人真似からでも。
0
keichan-m
金融・不動産 関連職
毎月やる時間を捻出するのが大変で自分自身が楽しみには思えてなかったなと気付かされました。
0
hs1980
メーカー技術・研究・開発
余計なことを言わない、引き続き注意したいことです。
0
fu-1007
営業
余計なことは言わない。
メンバーのために、建設的、前向き、積極的な姿勢を貫く。
0
horie-m
メーカー技術・研究・開発
対話な中で、上司側の考えを押し付けがちだが、部下の考えが、自発的に会話の中で出てくるような雰囲気づくりを心がける。例えば、キャリアビジョンやそうするためのサポートの必要性など。
0
typeb
専門職
余計なことを言わない、解決に全集中(どうなるとよいか、私に何かできることはありますか?)、誰しも課題解決能力が備わっている、を肝に銘じて1on1を実践したいです。
0
suzuki0103
販売・サービス・事務
上司をよく見せるための時間ではない、余計な口を挟まない
0
tososf
販売・サービス・事務
1対1のMTGの方法は、間違えると悪い方向に行くが、方法を正しく行えば
非常に有意義なものになる。
方法はこの話を参考にしたい
0
shiayuyuru
営業
余計なことを言わない。解決に全集中。質問返しで考えてもらう。部下のための時間。
0
kazuhikoh
営業
しっかりと聞き役になることの徹底をし、解決の、糸口に導けるように頑張ってみます。
0
koyaokuda
営業
ありがとうございます。
0
doly
販売・サービス・事務
余計な事は言わない、ためになるような話をしなければと考えない。日頃逆の事ばかりやりがちなので、気を付けたいです。
0
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
Youtubeにビデオもあります。
https://www.youtube.com/watch?v=vUY0GtMbD-4
他のユーザからの1on1に関してのビデオもあります。
https://www.youtube.com/watch?v=F3u896o3bYI
0
tamajiro1
人事・労務・法務
1on1では余計なことを言わない!確かに相手に寄り添って話をきけるとよいですね。
0