100万人突破記念キャンペーン いまなら期間限定で20%OFF!2/28  13:00まで。

キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

ブランド・マネジメント

  • 1h 23m (6sections)
  • マーケティング
  • 中級

こんな人におすすめ

・マーケティング領域を深めたい方
・ブランドマネジャーを目指す方
・様々な商品、サービスのブランディングにご興味のある方
・ブランディング、ブランドマネジメントに携わっている方

このコースについて

ブランドとは何でしょうか?いわゆる高級ブランド商品だけがブランドでしょうか?企業ロゴがブランドなのでしょうか?
定義は様々ですが、ブランドとは本来、全ての企業や団体、商品・サービス、はたまた個人とも紐づく、広い概念であり戦略です。

本コースでは、ブランドという概念、ブランディングとブランド・エクイティ、ブランドをマネジメントするとはどういうことなのか、など、ブランドを扱う上では欠かせない理論と実践を、実際の事例をふんだんに取り入れながら、イメージを持って学んでいきます。
 

☆関連情報
ビジネススキルを使ってニュースを読み解く、日経電子版の記事もぜひご覧ください。
「資生堂の日用品事業売却、海外・高級に的定める」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ27C870X20C21A1000000?n_cid=DSPRM5277

講師プロフィール

武井 涼子 グロービス経営大学院 教員

東京大学卒業後、電通に入社、自動車会社のコミュニケーション戦略立案を行う。その後、外資系企業を中心にマーケティング、経営企画などで実務経験を積み、コロンビア大学でMBAを取得。帰国後は、マッキンゼーを経てウォルト・ディズニー社に勤務。マーケティングと事業開発を行う。現在、グロービス経営大学院大学専任教員としてマーケティング科目を中心に授業や研修を行うほか、東洋大学の非常勤講師としてCross Cultural Communicationを教える。その一方で、二期会会員の声楽家としてオペラやコンサートで活躍。歌手としての活動も、日経新聞やNEWS ZEROなど各種媒体で取り上げられている。Forbes Onlineオフィシャル・コラムニスト。
著者:「ここから始める実践マーケティング入門」(ディスカヴァー21)「MBAマーケティング」(共著:ダイアモンド社)他。CD:「日本の歌〜花の如く〜」(opus55)

コース内容

  • コース紹介
  • ブランドとは何か?
  • ブランド戦略を策定する
  • ブランドを発信する
  • ブランド・マネジメント
  • ブランド・エクイティと評価

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

100+人の振り返り

  • t_yuguchi

    メーカー技術・研究・開発

    BtoCの講義に思えた。BtoBでのブランド戦略についても是非知りたい。

    2021-07-07
  • tadashi2178

    専門職

    ブランディングの重要性を理解することができました。今後は、マーケッティングの中に取り入れて開発して行きます。

    2019-04-16
  • kameco

    販売・サービス・事務

    ぼんやりとしていた「ブランド」だったが、こんなにも緻密に計算したりアップデートしていることに驚いた。とても大きな力になるけれど、P&Gのように全社員が分かっていないと勿体ないと思った。

    2020-09-16
  • since20191227

    コンサルタント

    <以下の視点で自社のブランディングを見直したい>
    1.ブランドは企業が一方的に押し付けるものではなく、顧客と共創するもの
    2.ブランドは企業の体質を改善する漢方薬のようなもの
     一定の方針を持って、意識的に、中長期的に取り組む必要がある
    3.ブランドマネジメントの最近の手法
     オウンドメディア、ストーリー、体験を通じてのファン化
    4.ブランドマネジメントのツール
     ・トライアングルモデル
     ・ブランドエクステンション 既存×新規の4象限 
      イメージ毀損の可能性注意 
    5.ブランドエクイティの測定方法は自社の目的に応じて変える
     切り口:認知(選択肢)・知覚(価値)・ロイヤルティ(繰り返し)
         ブランド連想(このブランドでその商品なら欲しい)

    2020-06-28
  • yuko_k

    マーケティング

    プロダクトマーケの業務として担当製品のカタログなどを制作することがあります。マーケティングコミュニケーションの部署から、制作会社へデザインのルールを説明するのを横で聞くことがありますが、そのルールの背景にあるものがブランディングなのだと、気づきました。今後は製品の宣伝だけでなく、会社のブランディングという視点も考慮して、販促資材制作に取り組みたいです。

    2021-01-13
  • y2001210m

    営業

    マーケティングとブランド戦略は密接につながっていると感じました。
    ネットに時代において、顧客が情報を選ぶことにより、いいものを提供するだけでなく、どう顧客のニーズに響くのかが重要

    2019-04-23
  • 9393037tanaka

    営業

    営業としては自社のブランド価値を高める活動を行う事が求められる。

    2019-08-31
  • rossiuchhi

    その他

    ブランドのためのブランディングはやめた方がいいと思う。

    2022-11-30
  • akira-456

    営業

    コモディティを扱っていますが、そういった中でも企業ブランドを高めることで他社と差異をつけるブランド力を高めることができることが学べました

    2020-11-18
  • jokun41

    販売・サービス・事務

    顧客のタッチポイントに出来るだけ多く、
    情報を配する。
    どのフィールドでもブランドロゴで、流れるCMで、香りで 企業の戦略するイメージを想起させるブランドに育てるため、対外発信する。

    2021-09-23
  • llasu_ito_0502

    人事・労務・法務

    輸送機器メーカーの海外営業でブランド浸透の大切さは理解、把握していました。会社でも、教育を(定期的に)受けていました。
    しかし乍ら、全く違う切り口から、今様の要素を取り入れて、ビジネスライクの視点からの講習は、初めてで、とても勉強になりました。やはり、ビジネススクールの方が、深いし、原理原則、ロジック(理論)を教えてくれます。
    定義なり、何それ、と疑問、質問し、why, why, whyの深堀り、を続けるコトですね。
    ブランドが腐らない様に、常に磨き続ける(輝かせ続ける)努力が必要ですし、安全、安心、安定(継続)化ですね。コツコツ、積み上げ、ブランドを浸透させ、脳ミソに刷り込ませる。
    ヒト様から、世間の皆様から、常に見られているコトを意識して、活動して行くのが要、かと。

    2022-10-20
  • yamato2016

    コンサルタント

    カルピスの言葉の意味を知り、驚きました。
    結果としてコミュニケーションコストを負担
    しなければならなくなったのですが、ネーミング
    する時に、悪い連想にならないように注意
    していきたい。

    2019-06-01
  • tery

    クリエイティブ

    ブランディングの重要性を理解できました。

    2020-08-11
  • tomoya-

    マーケティング

    ブランド・マネジメントの方法は時代とともに変化しており、企業が伝えたいことをどう伝えるかの時代から、顧客がどう感じるかの時代になっている。
    このような時代においては、顧客のあらゆるタッチポイントで統一性のあるブランドイメージを持ってもらうためにブランドマネジメントを行う必要がある。
    自社の場合、企業から一方通行なコミュニケーションになってしまっている部分がまだあるので、顧客からどう見えているのか?どう感じているのか?を改めて見直し統一性のあるコミュニケーションができるよう修正したい。

    2020-08-30
  • kossy0417

    営業

    今まで私自身、企業が持つブランド力を意識したことは無かったが、ブランディングを強化することで他社との差別化を図り、業界での当社のイメージを確立することができると思うので、当社でも今後こう言った視点からの企業力強化を検討したい。

    2021-04-23
  • 176011

    建設・土木 関連職

    ちょっと理解が足らない。公共系のビジネス業界にいるためだろうか、感覚が劣る。

    2021-08-08
  • mbb_

    その他

    一般消費者向け(所謂BtoC)の話に感じた。
    BtoBでのブランド戦略についても聞きたいと思う
    (最近よく書籍化されているが)

    2021-11-14
  • moritti

    販売・サービス・事務

    D&Gのように、先ずは自社社員から自社に対するブランド意識を持ってもらう。

    2021-11-25
  • saito-yoshitaka

    メーカー技術・研究・開発

    価値は確実にあるが数値化が難しいブランドについて人々のイメージ感覚に訴求されると理解しました。

    2022-08-05
  • hiropon508

    マーケティング

    ブランドは漢方薬とは最低最悪な表現である。こんな講師でお金を稼いでいるとはたいしたものですね。

    2022-08-26
  • kota_1130

    その他

    自社ブランドについても今回の手法を用いて分析して、位置付けを明確にする。

    2023-06-12
  • joyfit2023

    営業

    日本家電企業が、外資ㇸ切売りされ日本の技術が伝承されなくなるのでは?
    このことは。ブランド戦略において何が分析点になったのでしょうか

    2023-08-21
  • shige31

    営業

    新しい商品をSRに展示することがありますが、その商品を開発した理由、会社のイメージを考えて説明することが大事だと思いました。

    2024-10-30
  • isopp-3

    営業

    法人向けとなると今回の講義からの変化点がどこにあるのかが知りたくなった。

    2024-07-21
  • sou-riku-m

    その他

    漠然としていた「ブランド」について理解ができました。
    現在所属している企業では戦略が無いため、しっかりと検討して企業価値を高めていきたいと思います。

    2024-07-21
  • rinaooo

    経営・経営企画

    ・ブランドとは顧客との関係性そのものであり、それを築いていく活動がブランディングである
    ・ブランド戦略策定には、ブランドコア、ブランドパーソナリティ、ブランドポジショニングがあり、ブランドポジショニングステートメントを設定しブランドに関わる全ての人に浸透させることが重要
    ・ブランドは一方的に発信するのではなく顧客と一緒に作り上げていくもの
    ・トライアングルモデル、ブランドエクステンションというツールを活用しながらブランド管理を進める
    ・ブランドエクイティを高め、評価していく

    2024-07-21
  • yoshiki2355

    人事・労務・法務

    新商品開発時や自身のブランドも意識していきたい

    2024-07-21
  • atsushitype2

    営業

    企業の資産性を高めるブランドエクイティが参考になり、こちらの押し付けでなくユーザーが価値を感じる視点で広告やツールの開発をしていくことが重要と感じました。

    2024-07-22
  • hina0606

    クリエイティブ

    自社ではブランドエクイティが低い業界であり、ブランドという概念があまりないが、世界で見た場合に競合他社も多く、選ばれる努力や自社らしさを出していく必要があると思いました。社名を聞いた時に顧客がどうイメージするか、そこに良いイメージを持ってもらえるように、利便性の高いサービスを導入することを意識したいと考えています。

    2024-07-23
  • yunu96

    経営・経営企画

    とても難しかったです。

    2024-07-23
  • t-ryusuke

    その他

    ブランドの資産価値を高め、お客様にブランド認知をしていただくために、マネジメントを、しっかり行っていく。

    2024-07-24
  • yagiyasu

    その他

    ブランドの重要性、戦略について学んだ。

    2024-07-25
  • takeshi_nishim

    その他

    これから新たなブランドを育てていく上で、基本的な枠組みが理解できてよかったです。特に、ブランドエクステンションに耐えうるソリューションの見極めにブランド評価のフレームを役立てようと思いました。

    2024-07-25
  • koichirou_k

    販売・サービス・事務

    ブランドマネジメントについて学んだ。
    今後の業務に活かしていきたい。

    2024-07-27
  • masakonakamura

    販売・サービス・事務

    ブランドとは普段から言葉にだしているからこそ人の印象で大きく左右されてしまう。ブランディングの重要性を理解することができました。

    2024-07-27
  • tsurukichipoppo

    その他

    自組織は行政サービスを提供しているため、直接的な価値創出にはつながらないが、住民とのインターアクションを通じてニーズ把握を把握し、住民や企業と知恵やリソースを出し合い、サービスを共に作り出すように心がけている。

    2024-07-28
  • kotoshio

    メーカー技術・研究・開発

    自業務はBtoBであるが応用できる内容もあると感じた。
    他社と差別化することで顧客と自社双方が納得感をもって高めの価格設定とできるといい

    2024-07-28
  • yota-3915

    その他

    自社のブランドマネジメント戦略に活用したい。

    2024-07-30
  • yuji-yy

    建設・土木 関連職

    お客様と接する機会が多いので、自社ブランドの強みをしっかりと伝えられるよう自社が目指す今未来の構想戦略を見返しより強固なブランドイメージを作り上げる一員でありたい。

    2024-07-31
  • y_goto_y

    金融・不動産 関連職

    ブランドという捉え所が難しいイメージのものについて、理解が深まりました。

    どの様なビジネスでも、価格競争に巻き込まれず、高い単価を得ることが重要だと実感しているので、そのために活用したいと思います。

    2024-08-01
  • toe_

    販売・サービス・事務

    自分自身のブランディングをするために、ブランドコアとなるポイントを3つ決める。他者に与えることができる自身の価値を常にアップデートしながら、メタ認知できるようにする。

    2024-08-03
  • takutakui

    その他

    ブランドが重要である。

    2024-08-05
  • nakajima2512

    販売・サービス・事務

    ブランドの価値を伝えるには、様々な方法を模索して取り組んでいかなければいけないことがわかった。

    2024-08-05
  • n_maejima_3

    マーケティング

    ブランドについて学べた

    2024-08-06
  • ryoca

    販売・サービス・事務

    顧客目線も大事ではあるが、取引先が作り上げているブランディングの要素を含めた営業提案・企画プランニングをしてみたいと思った

    2024-08-07
  • otukare-samads

    専門職

    ブランドは構築する方法がたくさんあり、どのくらいの時間を使って構築していくのかなどすごく難しいと思いました。

    自分が今できることは不良品を出さず安心できる会社というブランドを構築していきたいと思います。

    2024-08-08
  • sakikamo

    販売・サービス・事務

    自社製品のブランドイメージをさらに具体的に
    ブランドパーソナリティーとして理解し、今携わっているサービスに反映させることでサービスに対する社会のイメージを変えたい。

    2024-08-08
  • smsmsmsmsm

    経営・経営企画

    ブランドの発信をもっと意識して業務遂行したい。

    2024-08-08
  • hiroshimatsumot

    経営・経営企画

    既に複数の商品・サービスを展開しているため、商品・サービス毎の戦略・コンセプトを統一することが難しく感じました。

    2024-08-08
  • mtaaa

    その他

    マーケティングとブランド戦略は密接につながっていると感じました。
    ネットに時代において、顧客が情報を選ぶことにより、いいものを提供するだけでなく、どう顧客のニーズに響くのかが重要

    2024-08-08
  • 1624229

    マーケティング

    顧客との全てのタッチポイントで統一が図られている必要あり。製品だけではなく、アプリでも同じ。

    2024-08-09
  • to_matsuda

    専門職

    ブランドの考え方がよく分かったが、業務に生かす機会がないので、消費者の立場として商品を購入する際の判断材料として生かせるのではないかと思った。

    2024-08-10
  • yoichi1224

    経営・経営企画

    商品だけでなく、コーポレートブランドのように会社のイメージなどを発信することも大事。
    その場合の顧客は社員である場合もあるということを意識して発信方法を考えないといけない。

    2024-08-11
  • ruru17

    その他

    ブランディングの重要性を理解することができた

    2024-08-11
  • wantsuai

    建設・土木 関連職

    折を見て確認する。
    会社だけでなく個人のブランドも必要

    2024-08-12
  • n_cova

    マーケティング

    これまでブランド・マネジメントを意識しなくても使用され続けていたエネルギー業界において、自由化により利用者が選択できる状況下で、どのようの事業を改革していく必要があるかを考える上で参考になった。
    ブランド・マネジメントを念頭に置いた上で、新規事業の開発や、人材育成、アライアンスなど戦略に落とし込んで取組んで行きたいと思いました。

    2024-08-13
  • iida_masayuki

    メーカー技術・研究・開発

    ブランドに関して体系的に学ぶことができました。今後、街中で見かける各種にブランドについても、その設定背景などを考慮してみることで違った見方ができると思います。特に市場の中にある、衣服、食品、飲料や飲食品店などについては興味深いと思い、今後、応援したくなる店舗が出てくると考えています。

    2024-08-13
  • ta-sugawara

    経理・財務

    ブランドと一言で言うのは簡単だが、ブランドマネジメントのツールが変わってきており、企業だけではなく顧客と一緒にブランドを共創する時代になってきた。ブランドの認知・ブランド知覚・ブランド・ロイヤルティ・ブランド連想の4つの要素でブランド・エクイティを測りながらそれぞれの会社のブランドを作っていく必要がある。

    2024-08-13
  • cheat1000

    マーケティング

    マーケティング業務、特にWEBサイトを担当しているので、現状のコンテンツを改定したり新規のコンテンツを作成する場において、新ブランドを意識した内容やデザインで作成する場面で活用する。

    2024-08-14
  • lemonqueen

    その他

    remendal about brand

    2024-08-14
  • yuksek

    営業

    営業活動する上で、自社のブランドを意識して顧客に訴求していきたい

    2024-08-14
  • oki2000

    販売・サービス・事務

    私の業務では、自社ブランドに恥じないよう堂々とお客さま対応にあたること。その目的背景を一人一人の社員と常に共有していくことでブランドの維持向上に努めることと思います。

    2024-08-14
  • imahori1203

    営業

    ブランドの価値を理解して、営業をする。

    2024-08-14
  • masato_n

    経営・経営企画

    自社の新ブランドが立ち上がり、理解を深めるために受講しました。
    ブランドマネジメントに留意します。

    2024-08-16
  • kakoaki

    営業

    ブランド戦略について、その後の顧客の感じ方などを図り、双方向コミュニケーションも必要であることが得分かった。

    2024-08-16
  • makkyo

    マーケティング

    ブランドに関する基本的なことを学ぶことができたので、業務や日常の基本的なところから見直すとともに、ブランドの観点から捉えていきたいと思います。

    2024-08-17
  • kanaan

    人事・労務・法務

    ブランド、という概念は何となく理解しているつもりだったが、そもそも「ブランドとは」を明確に説明できなかった。基本概念ともに戦略や近年のマネジメント手法、資産として価値があることまで網羅的に知識を深めることができた。
    自社では近年事業の多角化に伴いブランド戦略が不明瞭になっているため、社員へのブランド認知から再スタートしているのだとおもった。

    2024-08-17
  • kawamurashohei

    営業

    ブランドという言葉を理解しているつもりでしたが全く足りませんでした。

    2024-08-18
  • r_peterson

    その他

    日々の業務を実直にお粉お客様に信頼を得ることでブランド価値を少しずつ高めることが、自分にとって貢献できることかと思う

    2024-08-18
  • s-k-05

    その他

    ブランド価値は一方的に企業から打ち出すものだけではなく、消費者等から発信されるものもあることが理解できた。今後は、消費者目線の視点も加えた活動をしていきたい

    2024-08-19
  • rikaimabnabu

    営業

    ブランドマネージメントについて再確認できました

    2024-08-19
  • tmnetwork_1980

    経営・経営企画

    改めてブランド戦略のあり方について検討してみようと思います。

    2024-08-19
  • mikity826

    営業

    日常生活で自分自身が選んだ商材やサービスについて、どのようなブランド戦略を実行しているのか、またその戦略実践のための具体的は発信や取り組みを意識して確認してみたい。

    2024-08-19
  • -chisa-

    営業

    企業価値向上のためにはブランドが重要であることを再認識できた。ブランドマネジメントに必要な様々な要素やポイントを学べたので、自社の状況に合わせて適切に活用するとともに中長期的な視点を持って持続的な取り組みを行うサイクルを回していきたい。

    2024-08-20
  • k3k3

    資材・購買・物流

    業界内で如何に他社製品よりも自社製品が勝っているか?を確実に訴求できる様に従業員一丸となって広報活動が出来る様に、社内活動をして行きたい。

    2024-08-20
  • hinaco-11

    専門職

    ブランドが持つ力の理解をしました。よくも利用できるし一歩間違えれば会社が倒れてしまうほど
    大きな影響があるということがよくわかりました。ブランドを意識した業務を今後続けていきたい。

    2024-08-22
  • higashi-kawano

    その他

    私たちの業務は直接お客様に販売する業務ではありませんが、ブランド価値を高める事は非常に大切なことなので今回は学ぶことができて、自分の意識も変えることができました。
    常に自分の業務を通じて我が社のブランド価値を高めることができるよう維持管理して行きたいと思いました。

    2024-08-23
  • iaya

    その他

    コーポレートブランドは、まず社員がしっかり理解することが重要

    2024-08-23
  • wakuda1

    その他

    ブランドを考えるにあたり、まずは自社内で何を顧客に伝えたいかを決めることが一番大変だと思った。そこを間違えるとその先の戦略がうまくいかないからだ。
    自社内で顧客に伝えたいことをじっくり話し合い、皆同じ方向を向いてスタートすることが肝心だと思った。

    2024-08-23
  • kebintm

    金融・不動産 関連職

    ブランディングの業務に活用できると思います。

    2024-08-24
  • 5503100884

    販売・サービス・事務

    自社のブランド力を意識し、損なわない対応をしていきたい

    2024-08-24
  • nahomin

    経営・経営企画

    現在、新しいブランドの構築に取り組んでいるところなので、日々の業務に活用できる。

    2024-08-25
  • tanaka3803

    販売・サービス・事務

    ブランドについて体系的に学べてよかったです。語彙が難しいところがありましたが、センサリーエクスプレッションやエクイティなどなど、身近な言葉に置き換えて日々の業務で活用していきたいと思います。

    2024-08-26
  • tenes

    専門職

    ブランドの毀損の重大さを感じた

    2024-08-26
  • chie_0501

    マーケティング

    ブランディング業務に活用していく

    2024-08-26
  • abc_987

    その他

    ブランド価値とは何か、お店にいって、体験して豊かな生活を経験する

    2024-08-27
  • ishibashi927

    その他

    ブランドイメージを作る側・受け取る側(企業側・消費者側)、その時の自分と反対側の立場を考えると物を1つ売る・買う場合も意味・目的を感じられ楽しく、充実しそう

    2024-08-27
  • t-hiratsuka

    専門職

    ブランドの重要性が理解できた。

    2024-08-27
  • hamada1976

    人事・労務・法務

    会社のブランドをどの方向に高めるか、当社のブランドを認識したうえで、社外と接していく。

    2024-08-27
  • ayanowatase

    経理・財務

    少し理解できてよかった

    2024-08-27
  • hide-ta

    販売・サービス・事務

    ブランドの重要性を勉強しました。

    2024-08-28
  • hide2tak

    経営・経営企画

    お客様との接点を意識して活用したい。

    2024-08-28
  • sls_iwata

    経営・経営企画

    グループのブランディングを理解し、タッチポイントの1つとして効果を上げるために、社内に向けた社員教育にてブランディングの意識を高めていく

    2024-08-29
  • katsukato

    その他

    今まではブランド価値を上げるために発信することに注力していたが、一方的な発信だけではブランド価値が上がらないことを理解した。そのためお客さまの声を具体的に集められるためにインターネットを利用した声や意見を集約していくことで、当社の思っているイメージと乖離していないかを注視して改善する必要があれば早く対応していくことをやる必要がある。

    2024-08-29
  • etsuka

    販売・サービス・事務

    ブランド価値の向上に向けて、細部にわたってブランドマネジメントを展開していく必要があると感じました。

    2024-08-29
  • user_0001

    マーケティング

    ブランドの定着は根気強く取り組んでいく必要がありますね。

    2024-08-29
  • fujita_ki

    経理・財務

    ブランディングの大切さを改めて感じました。

    2024-08-30
  • kasanori

    人事・労務・法務

    自社の認知度を上げる、信頼を得る、向上させる点において、社外ステークホルダーに対して有効である。

    2024-08-30
  • masato-f

    営業

    ブランドとして現状価値はあるものだと思っていますが、なぜ当社を選択していただくかの根拠を示すためにブランド価値の幅広さを見極め、相手に沿った提案していきたいです。

    2024-08-30
  • terryman24

    経理・財務

    ブランドマネジメントの重要性がわかりました。ブランドの信用を失う事は会社の終わりだと思いました。

    2024-08-30

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。