キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

おかしな企業風土を変えたいときは「アンコンシャス・バイアス」を発見・指摘せよ/みんなの相談室Premium

  • 0h 14m (2sections)
  • 組織マネジメント
  • 知見録 Premium

このコースについて

日常にある身近な疑問を、ビジネス知識を使って解決する「みんなの相談室Premium」。
今回寄せられたのは、「『女性は男性より、仕事以外の雑用を依頼されやすい』という記事を見ました。私もそのように思い当たるふしがありますが、どうしたら企業風土を変えられるでしょうか。」というお悩み。日常生活でよく目にする不思議な決めつけに潜む「アンコンシャス・バイアス」を発見・指摘するためのコツを、グロービス経営大学院教員・林恭子が解説します。(肩書きは2021年11月18日撮影当時のもの)

林 恭子 グロービス経営大学院 教員
名越 涼 アナウンサー

コース内容

  • ダイジェスト
  • 本編

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

100+人の振り返り

  • hirokonn

    販売・サービス・事務

    指摘の仕方は為になりましたが、やはり男性優位な社会だからこそ優しく教えてあげる役割を負わされるのかなとも思いました。

    2022-02-19
  • kfujimu_0630

    マーケティング

    アンコンシャスバイアスは誰しもが持っているバイアスだと思いました。心理的安全性を担保した上で、お互いアンコンシャスバイアスについて、話し合うのはとても大切だと思いました。一人で意識して治していくのは非常に困難だと思うので、信頼関係のもと、お互い話し合いながら、バイアスを除いていきたいですね。

    2022-03-05
  • michael_knight

    人事・労務・法務

    男女差等はまだかわいいもので、自分たちの経営の仕方、組織のあり方、管理の仕方等々を当たり前だと思っているのは本当に不幸。肝心の社外取締役も本来の役割である取締を行わないのも残念。

    2022-02-14
  • k-torigata

    経営・経営企画

    自分の周りにも、アンコンシャスバイアスがないか改めて意識してみたい。

    2022-02-15
  • ek_1107

    マーケティング

    子育て中時短勤務の時は、残業NG、出張NGでした。制度の決まりだからと、工夫をしようとしても受け入れられず挫けました。アンコンシャスバイアスの善意のフリして、個々を何もみてくれない気がしました。当時の経験を反面教師としていきます。

    2022-02-28
  • ma2022

    営業

    「バイアス」は脳の省エネしようとする働きによって生じるもの、ということを初めて知りました。このメカニズムはとても興味深い。これを知っていることでアンコンシャスバイアスは誰にでも起こりうるものと捉えることで、気づきや対処がしやすくなるとも感じた。

    2022-02-10
  • marushinpei

    営業

    名越さんのブラジル人のくだりがシュールに感じました。。

    2022-02-11
  • gintaku

    金融・不動産 関連職

    アンコンシャスバイアスについてとても理解ができた男性学についても学んでいきたいと思いました。

    2022-02-27
  • saito-yoshitaka

    メーカー技術・研究・開発

    決めつけや今までの常識を疑う事も必要だと感じました。

    2022-09-24
  • sakuranohana

    人事・労務・法務

    言葉としては様々な表現がある。
    いわゆる「固定観念」や「常識」のことだと思うが、これを変えるというのは本当に難しい。
    人は物事を見ているようでも、実際は自分の都合の良い部分しか見ていない。
    そのことを認識するだけでも十分に意味があるのだが、これがなかなか出来ないことなのだ。
    「そもそもこれって、変じゃないですか?」
    思っていてもなかなか言えない言葉である。
    もし会社を本気で変える必要があるのであれば、ここは空気を読まずに覚悟を持って言うしかない。
    それで外されるようであれば、そんな会社は淘汰されていくだけだ。
    もう時代は変わったのだから。

    2022-02-24
  • mubiyuki

    専門職

    コミュニケーションを取って業務遂行する場面では,相手の考えや意見を尊重して自分の意見も上手に伝えるように行動したい!

    2024-05-22
  • mo_0218

    メーカー技術・研究・開発

    子供がいる女性に対し、宿泊を伴う出張はお願いしにくいものである。これもアンコンシャスバイアスだと思うので、先ずは聞いてみることだと感じる。

    2024-08-18
  • matutaka

    営業

    女性に優しい当社は今回の内容に出ていた男性、女性双方が違う方向(男性は難しい仕事をさせたら大変という思い、女性は重たい仕事はやりきれないという考え)になっていて今、その改革に大変苦労している。誰も意識してきたわけではないが企業風土とはまさにそういうものだと強く感じた。

    2024-07-06
  • karen-nishijima

    人事・労務・法務

    良かれと思って言っている人が集まると大事になるのだなと感じました。
    男性優位も言うけど女性優位のこともあるので
    お互いにアンコンシャス・バイアスに陥ることがあるので指摘し合うことが大切だと思いました

    2023-01-30
  • hida_desu

    人事・労務・法務

    年長者に従うことが美徳と思われがちな日本社会では、年長者のアンコンシャス・バイアスが下の世代に受け継がれてしまいやすいと思った。
    会社でアンコンシャス・バイアスを指摘する際は、上司にとっての心理的安全性にも配慮しながら優しく伝えることを意識していきたい。

    2024-01-07
  • dy19750328

    営業

    理不尽な内容を無意識に押し付けてしまうことは、あってはならないことであり、心理的安全性を確保できている職場環境を整えていきます。

    2024-08-22
  • morimotoa

    営業

    アンコンシャスバイアスの存在を知る。

    2024-06-18
  • kopapas

    資材・購買・物流

    女性だから、男性だからと考えるのではなく、相手を1人の人として考える事でアンコンシャス・バイアスを低減することが出来るのではないかと考えるます。

    2024-07-08
  • w_axl

    メーカー技術・研究・開発

    意識せず 決めつけ、思い込みをしていることがあるし
    良かれと思っていることでも 変なバイアスがかかっているしまっていることを
    改めて理解できたが。これも 時代や 状況に合わせて変化していくような気がしますね

    2024-07-24
  • mnarita0831

    専門職

    聞きなれない言葉が多く苦労しました。よりよい職場を目指してます。

    2024-05-20
  • akane_terui

    その他

    「脳が省エネするために、ついそう考えてしまう」は納得です。
    悪気があるわけではないのですが、型にはめて考えてしまう癖がつきすぎると、1対1の人間関係においては良くないですね。

    2024-08-01
  • tc847711

    IT・WEB・エンジニア

    私が社会人になった頃(80年代)に比べると偏見が少なくなり随分職場が良くなったと思いますが、まだ理想には遠いようにも思います。男女の対立の構図ではなく、アンコンシャス・バイアスを中立の立場で議論できる社会になればよい。

    2022-02-13
  • vys05714

    その他

    無意識の先入観なのでやはり他人に指摘してもらわないとなかなか気付きにくいものですね。IATというのがあるのも知りませんでした。
    一度受けて確認してみたいと思います。

    2022-05-12
  • katokatsu

    マーケティング

    アンコンシャス・バイアスを意識して業務を行うことは大切だが、無意識に行っていたり口に出したりしてしまうことを控えることは一朝一夕ではできないと考えられる。そのため自部署内での“心理的安全性”を構築すること(=上司部下問わず言いたいことが言える環境が作られている)をベースとして取り組んでいき、仮にアンコンシャス・バイアスが出た場合でも各々ポジティブに指摘できる部署風土にしていきたいと考える。

    2024-09-01
  • motor_03

    資材・購買・物流

    先入観、固定概念、これらに縛られず「本来の姿」「あるべき姿」を想像しそれに向かって是正していくことが重要。

    2024-01-26
  • okurinco

    その他

    女の子だから大学に行く必要ない、と言われて育った反動もあり「オトコのクセに」と思ってしまうことあるなーと自覚してます。少しずつ自分のマインドも変えたいと思いました。

    2024-01-12
  • skg-l

    販売・サービス・事務

    アンコンシャスバイアスって、必ず存在するけど、誤解の大部分の原因になっているんではないか?と思いました
    まずは、アンコンシャスバイアスが存在する前提で思考することから始めてみようと思いました

    2024-10-10
  • mongoose

    営業

    アンコンシャスバイアス、気を付けます。

    2023-06-20
  • ko-kuro

    その他

    主観で決めつけるのは良くないことは理解しました。

    2024-09-11
  • atuhiro-endo

    建設・土木 関連職

    女性に優しくすることが本人の為にならないことを痛感しました。

    2023-01-18
  • ogawa-satoru

    その他

    アンコンシャスバイアスが業務の支障になる機会は多い。通常の思想から、男性だから、女性だから、○○だからという
    ものを抜いて、白紙で物事を考える事が重要

    2024-07-12
  • hiro0226

    メーカー技術・研究・開発

    周りを見渡してみます

    2022-09-20
  • yo_tk

    メーカー技術・研究・開発

    誰にでもあるもので、無意識だからこそ、気づくのが難しいもの。
    勝手な決めつけ。
    経験に基づく予想との微妙な違いが難しい。
    予想はいいが、決めつけてはいけない。そういう理解。

    2023-01-22
  • no13_ctb

    経理・財務

    当たり前という思いを振り返りながら、作業指示を出したり意見を聞きながらチーム内役割分担を決めて仕事を進めたいと思いました。

    2023-02-28
  • shuraku

    営業

    公私どちらにおいても、アンコンシャスバイアスにかかっている自分や周りの人がいることにハッとした。ただ、国や地域によってスタイルはあると思うので、何でも真似するだけでこの考え方はよくない、悪いを決めるのはよくないと感じる。アレンジが必要と感じた。

    2023-06-16
  • miyagui

    建設・土木 関連職

    幼い時から、すり込まれた習慣はなかなかに変える事は難しい。コミュニケーションが重要。

    2023-01-15
  • ftec

    メーカー技術・研究・開発

    アンコンシャスバイアスって言葉に馴染みがない人が多いので、指摘の際は失礼のないようにしたい。
    悪気があるケースは少ないので、改善可能だと思っている。

    2023-12-15
  • liner2323

    コンサルタント

    アンコンシャス・バイアスを意識して仕事が出来るように進めていきたいと思いました。

    2022-02-18
  • nanohana_nona

    営業

    アンコンシャスバイアスは完全には取り除くことはできないけれど、相手を無意識に傷つけないためにもまずは自分がどんなアンコンシャスバイアスを持っているかを書き出し、「知る」行動が必要だと思った。

    2023-02-12
  • yamamori_kenji

    メーカー技術・研究・開発

    無意識のうちの決めつけで、女性に〇〇を頼むことは失礼だろう。と考えることはありますが、そのような考えが既にアンコンシャス・バイアスに捕らわれているのだろうと思いました。
    できる限り偏見はもたず個人を見たいと思いました。

    2024-07-12
  • aya_s_

    営業

    男女共に、同性同士であっても、アンコンシャスバイアス障壁はあるんだと認識、当社ダイバーシティ活動上、数字や認定基準等、指標に表れにくい、意識・風土改革上、こちらの説明と理解を合わせての実施を考えます。

    2022-10-03
  • senkou3

    金融・不動産 関連職

    子どもの教育課程に、先入観について考える授業を入れていいと思う

    2022-05-18
  • makotokoma

    販売・サービス・事務

    ありがとうございました。

    2024-10-29
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    日々反省します。
    が、中々その瞬間にバイアスから抜け出せません。
    染みついてしまっているんでしょうか?
    意識しているつもりなんですが全然だめです。
    さらに意識を上げて日々生活します。

    2022-02-11
  • katsuetsu

    マーケティング

    アンコンシャスバイアスは、さまざまな立場の人と接すれば接するほど脳内に知見が蓄積され発生する可能性が出てしまう。個々の価値観と仕事への意識を踏まえながら、決めつけ、先入観にとらわれることなく、仕事の機会をなくすことがないよう心掛けたい。

    2024-10-06
  • hideo-yoshinare

    営業

    良かれと思って対応していることに関して、ハッとしました。
    今後の活動においてアンコンシャスバイアスを意識して対応していきたいと思います。

    2024-08-07
  • dahuxiao

    営業

    社内でバイアスに関する研修が開催されるなど、バイアスの気付き・意識はありますが、男性への偏見はまだまだ世の中には蔓延っており、且つ、女性がそれを好む傾向にあると感じます。男性学がもっと浸透していけば良いなと思います。自身は改めて職場での立ち居振る舞い気を付けようと思います。

    2024-05-02
  • sa0000

    マーケティング

    日々、こうあるべきという先入観をもっていることがあるので、ゼロベースで臨むことが大事だとおもう

    2024-08-20
  • numanu

    営業

    脳のショートカットという風にあらかじめ認識できたので、アンコンシャスバイアスがかからないように立ち止まれそうです

    2024-07-29
  • komo0218

    営業

    指摘の仕方は為になりましたが、やはり男性優位な社会だからこそ優しく教えてあげる役割を負わされるのかなとも思いました。

    2024-02-14
  • ushi0503

    その他

    アンコンシャスバイアスは無意識の偏見、差別、善意によるバイアスであり自分で意識して受け入れる、誰にでもある先入観と理解しました。同時にインポスター症候群p、自分自身を自分で過小評価する考え方も学べました。アンコンシャスバイアスが脳が負荷低減のためショートカットすることが基本であることも興味深い。とにかく意識してこれは先入観か?意識して行動します。

    2024-01-09
  • t_usako

    人事・労務・法務

    お前は出来ない社員だ、と長年言われ続けた結果、普通に鬱病、インポスター症候群になっていました。
    〇〇さんはこういう作業が得意だが、打診してみるか、ということとは違うのですよね。
    でも、男性の方が長時間労働が多いのは、なぜなのだろう。
    体力があるから?それとも責任感?
    偏見を持たないようにするのは意外と難しいです。

    2022-07-26
  • m_tsukagoshi

    その他

    衝動的に「〇〇しなければ!」と思った時に、バイアス働いてないか?ステレオタイプな見方をしてないか?を考慮していく

    2022-05-07
  • ttfujii

    メディカル 関連職

    集団同調性バイアスに陥る前に、日々の気付きを相手に教えてあげることが大切だと思いました。
    主に性差を例に挙げられていましたが、実際には企業ごとに色々なアンコンシャス・バイアスがあるんだと思います。新卒だと初めての社会経験で何が偏見なのか分からないことも多いと思いますので、中途採用者の役割が大事になるのかなと思いました。

    2024-08-07
  • yasso

    販売・サービス・事務

    アンコンシャスバイアスという言葉を初めて知りました。無意識にやっているかもと思いました。ただ、重い荷物を扱う業務においては、物理的に男性の方が良いという考えは古いのでしょうか。

    2023-08-22
  • kchank

    販売・サービス・事務

    まさに、女性は過小評価されがちな職場です
    仕方ないと思ってましたが、このような考え方があるんだと思いました

    2022-02-13
  • ku-maki

    その他

    アンコンシャス・バイアスをさりげなく教える。。。当たり前のように蔓延っているので難しそうです

    2023-01-26
  • kili

    経理・財務

    アンコンシャス・バイアスについてみんなが認識するだけでも、相当物事が前に進むように思います。

    2022-09-10
  • k2j

    営業

    言いやすい空気感 非常に大切なことだと感じます。まずはそこを考えた行動をしていきながら、アンコンシャスバイアスのない風土をつくれればと思います。

    2024-04-29
  • yokowillbe

    経理・財務

    自分も女性の子育て中の部下に、大変そうだから…ということで、依頼する仕事を限定していたことに思い当たりドキッとした。どうしたら、仕事をこなせるかを一緒に考える姿勢を示していきたい。

    2022-03-11
  • y-shiraki

    販売・サービス・事務

    女性は男性よりも考えが大人だというアンコンシャスバイアスを持ってしまいますが、男性脳と女性脳で考えるとその可能性は高いと思う。
    ただ、無意識の思い込みで不具合が起きないように気をつけるべきだと思う。また、インポスター症候群も女性によくあると聞くが、男女問わずインポスター症候群の人に対しては特に承認して自信をつけてもらうよう心がけていく。

    2024-04-08
  • nanaa

    人事・労務・法務

    10歳以上年上の上司や同僚と話していて感じる違和感の正体が明確になりました。決めつけではないのかと思いつつ口にできないまま、しばしばモヤモヤする経験を積み重ねています。ロジカルに説明する事なら、耳を貸すタイプのためまた同じ機会に鉢合わせた時はアンコンシャス・バイアスの切り口で知識共有からできたら良いのかなと思いました。ありがとうございます。

    2022-02-23
  • irene-chiang

    営業

    女性は自分に対して過小評価するところがあるので、どんどんチャレンジしたほうがいいです。

    2022-02-13
  • mikan24

    人事・労務・法務

    新卒入社者が多いので、アンコンシャスバイアスに気づきにくい環境かもしれない。無料のテストがあるとは知らなかったので、ぜひ次のチームミーティングで紹介し、働きやすさを期末ごとに確認していきたい。

    2024-06-10
  • mn112820

    販売・サービス・事務

    アンコンシャス・バイアスはだれでも持っていいて、悪気なく日々起こっている事であると考えます。

    2024-04-19
  • yk_1079

    経営・経営企画

    まずはアンコンシャス・バイアスがあるということを知る、そしてバイアスの存在を指摘し合える心理的安全性が重要であることが理解できた。一方、アンコンシャス・バイアスは良くも悪くも企業文化そのものであることもあり、変えるにはかなりのエネルギーが必要になるであろう。

    2022-02-13
  • koji_ishizaki

    営業

    日々の業務の中で様々な決めつけや偏見あるが、鵜呑みにせず常にアンコンシャスバイアスを意識すうる必要があると感じた

    2024-06-16
  • asao1970

    人事・労務・法務

    面談時に活かしてみようと思います。

    2022-02-11
  • ky912

    営業

    フラットかつ個々のタスクが明確な職場環境ということもあり、アンコンシャスバイアスについては業務で深く考えたことがなかった。しかし、組織規模が大きくなればなるほどそれがどこかに潜み、大きくなる可能性は秘めている。アンコンシャスバイアスに気付き、ハレーションが起きない程度に指摘して取り除くことも必要だ。

    2022-03-05
  • okayama1976

    資材・購買・物流

    良かれと思っている気遣いが、相手にとってはそう思わないことがある。ケースバイケースで対応をしていきたいと思った。

    2024-08-29
  • ftomo

    人事・労務・法務

    自分も周りに対して、無意識に迷惑をかけているかもしれないので、自分自身を一日一回、見つめ直す(俯瞰)。

    2023-02-09
  • kazuyoshi0624

    販売・サービス・事務

    決めつけない考え方が大事ですね。小さな問題から少しずつ変えて行く考え方を持ちました。

    2023-12-26
  • takedasann

    人事・労務・法務

    無意識の怖さを学びました

    2023-07-03
  • a2c-o

    マーケティング

    アンコンシャスバイアスそれ自体を認識することから始めようと思います。

    2024-09-28
  • takao-oguni

    その他

    アンコンシャス・バイアスについてみんなが認識する事が重要

    2024-08-21
  • masahiro_kai

    IT・WEB・エンジニア

    前向きに というのがポイントだと感じた。
    無意識の思い込みは人間に対してだけでなく、仕事に対してもあると思う。
    何故これをやっている?と無意識にやっていることを見直すことで、改善していけることもあるように感じた

    2022-12-22
  • hiroki_1998

    営業

    為になりました。

    2022-03-03
  • daddyveroo

    経営・経営企画

    IATを受けてみたいと思いました。アンコンシャスバイアスというのがある、ということを組織のみんなが認知することから始めていきたいですね。

    2022-03-12
  • f-shoko

    人事・労務・法務

    今までの通りのコミュニケーション方法、捉え方で問題なさそうだ、と自信になりました。

    2024-07-17
  • fumi-md

    営業

    女性の部下をもつ私としては大変学びの多い講義でした。
    言葉や対応の一つ一つに思い込みがないか、意識をしていきたいと思います。

    2024-08-06
  • oizumi-g

    経営・経営企画

    大きな流れに加え、普段の気づきが大切だと感じた。

    2024-07-31
  • suu_0314

    マーケティング

    無意識なので、気づきにくいですよね。少なくとも自分が感じた際には、相手にさりげなく伝えたいと思います。

    2024-04-30
  • shuji_2021

    営業

    アンコン=女性、国籍等が主な所と勝手に私自身アンコンしていました。
    男性学、確かに様々なステレオタイプの男性像アンコンがありますね。

    2022-03-04
  • mari-3120

    その他

    アンコンシャスバイアス→無意識の先入観はある事すら気づかず生きてきたので、自分の思考を観察してアンコンシャスに気づくことから、まずは始めたいと思います。

    2022-12-07
  • akihiro7345

    営業

    業務において特に自分の思い込みや偏見を極力排除し、関わる人全てを等しく接する事が海外赴任を経て身につきました。帰国後は日本独特の様々なアンコンシャスバイアスが有る事を痛感します。巻き込まれてしまわないように自分を信じていきたい

    2024-09-27
  • kairose

    人事・労務・法務

    わかるけど、お客様が来た時は女性社員にお茶をだしてほしいんですよねえ。ダメですか?

    2022-02-18
  • honest

    営業

    普段の自分の思考や言動に当てはめて考えてみたいと感じた。知らず知らずにアンコンシャス・バイアスに当てはまっているのではと注意していきたい。

    2023-07-31
  • yajimar

    その他

    なかなか先入観は取り除けない。
    しかし、まずアンコンシャスバイアスが存在することを理解したいと思いました。

    2022-05-17
  • take-oka

    人事・労務・法務

    アンコンシャスバイアスのキホンのキ。
    この動画をどう活用するか?悩みます。

    2023-06-21
  • camp_hso

    建設・土木 関連職

    いい学びになりました。

    2022-03-25
  • usako_s

    メーカー技術・研究・開発

    今でこそ変わって来たが、お菓子配りや照明を消す係など当然のように女性だけにやらせるのはなんなんだろうと思ってた。
    逆に男性なんだから重いもの持ってくれて当然でしょ、とならないように注意使用なくちゃいけないし。
    みんなの前で攻撃的にならないよう良い関係が持てる言い方を工夫する。

    2022-05-19
  • fumihiro1014

    IT・WEB・エンジニア

    先入観に気をつけて円滑なコミュニケーションを図っていきたいと思う。

    2022-02-14
  • nishiyamaglobis

    マーケティング

    同じ人間はいないことが当たり前のことであり、自覚をすることで成長できる

    2024-10-01
  • satsuki_yokoi

    販売・サービス・事務

    アンコンシャスバイアスは育った環境により培われてきたものだとは思いました。それにより、人はそれぞれの考え方があるのも至極当然のことですが、集団生活を営むときには、目的を明確にして相手を気づつけない配慮が必要だとは思いました。

    2023-03-11
  • mckusa

    経営・経営企画

    敢えて女性への気遣いを無くして、コミュニケーションしてみる。相手の希望を聞いてみる。

    2022-09-04
  • takishio

    営業

    自分が当たり前だったことが実は男女不平等で、固定観念にとらわれていた古い考えだったことがたまにあるので、客観的な視野で時々見つめ直すようにしたい。

    2024-02-15
  • yashimay

    メーカー技術・研究・開発

    アンコンシャスバイアスについて振り返りを行いなくすようにします。

    2022-12-28
  • tmty

    資材・購買・物流

    この話を聞いて、今までは相手の意見を聞く前にこちらが勝手に判断し、業務を行っている事が多かったと反省している。何にしてもまずはコミュニケーションが大事である。

    2024-07-16
  • tk-

    販売・サービス・事務

    アンコンシャスバイアスの意味を知りました

    2024-08-29
  • chado

    人事・労務・法務

    女性-男性、独身-既婚者、LGBTQ、障害がある方々…と多様な人がいるからこそ、頭で整理できるようにと、カテゴライズすることは一定必要なことでもあると考えます。

    だからこそアンコンシャス・バイアスが働きやすいということを理解しておく必要があります。そうすることで、まずは自分が発する言葉が変わってきたり、後に考えや行動が変わったりするかと思いました。

    問題は、一人ひとりがいかに自分でアンコンシャス・バイアスがあることに気づけるか?です。
    私ができることとしては、自分自身のアンコンシャス・バイアスに気づいたときには、周囲にも話してみたいと思います。
    そうすることで、ハッと一緒に気づいてくれる人が増えることをねらいたいです。

    2024-05-27

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。