FMセミナー
(2021年5月13日開催/グロービス東京校)
「ESGが変えた企業と株主そして社会との関係性〜脱炭素とダイバーシティをESGとSDGsの観点から議論する~」
今、企業が取り組むべきESG投資について、国連の革新的ファイナンス・持続可能な投資担当特使である水野弘道氏、丸井グループ代表取締役社長・青井浩氏と堀義人が、日本・世界の視点から議論する。(肩書は2021年5月13日登壇当時のもの)
割引情報をチェック!
FMセミナー
(2021年5月13日開催/グロービス東京校)
「ESGが変えた企業と株主そして社会との関係性〜脱炭素とダイバーシティをESGとSDGsの観点から議論する~」
今、企業が取り組むべきESG投資について、国連の革新的ファイナンス・持続可能な投資担当特使である水野弘道氏、丸井グループ代表取締役社長・青井浩氏と堀義人が、日本・世界の視点から議論する。(肩書は2021年5月13日登壇当時のもの)

青井 浩
株式会社丸井グループ 代表取締役社長 代表執行役員 CEO
1986年に丸井(現・丸井グループ)入社。2005年4月より現職。
「人の成長=企業の成長」の理念を掲げ、企業文化の変革を進めることでイノベーションを創出し続ける組織づくりに取り組む。
将来世代をはじめとするステークホルダーとの共創で「すべての人が『しあわせ』を感じられるインクルーシブな社会をつくる」というミッションを追求。創業以来の小売・金融に共創投資を加えた三位一体の独自のビジネスモデルでインパクトと利益の両立をめざす。
著書に『サステナビリティ経営の神髄』(日経BP)がある。
.png?fm=webp)
水野 弘道
グッドスチュワードパートナーズ合同会社 創業者 兼 CEO
MSCI最高経営責任者(CEO)特別顧問、ライブワイヤー・グループ社外取締役、及びダノンミッション委員会委員を兼任。TNDF(自然関連財務情報開示タスクフォース)上席顧問。又、ハーバード、オックスフォード、ケンブリッジ、ノースウエスタンのビジネススクールのフェローとしてサステナビリティファイナンスの推進に努めている。
住友信託銀行にて日本国内、 シリコンバレー、 ニューヨーク等で投融資業務に従事。ロンドンのプライベート・エクイティー・ファンド、コラーキャピタルのパートナー就任後、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)理事兼 CIO(最高投資責任者)、革新的ファイナンスおよび持続可能な投資に関する国連事務総長特使、経済産業省参与、米国テスラ社外取締役及び監査委員会委員を歴任。
モデレーター

堀 義人
グロービス経営大学院 学長/グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー
京都大学工学部卒、ハーバード大学経営大学院修士課程修了(MBA)。住友商事を経て、1992年株式会社グロービス、1996年グロービス・キャピタル設立。2006年グロービス経営大学院を開学。2008年に「G1サミット」を創設。2011年には復興支援プロジェクトKIBOWを立ち上げる。2016年に茨城ロボッツ、2019年に茨城放送オーナー就任。2022年にLuckyFesを立ち上げ、現在総合プロデューサーを務める。2024年よりBARKSオーナー、世界最大のPR会社の米国エデルマン社 社外取締役。
学びを深くする
記事に関連する、一緒に学ぶべき動画学習コースをまとめました。
合わせて読みたい
一緒に読みたい、関連するトピックをまとめました。

「脱炭素」「ダイバーシティ」丸井グループの共創経営とは〜丸井グループ社長・青井浩

ESGとSDGsが変える、企業と株主・社会との関係性〜国連事務総長特使・水野弘道

G1「100の行動アワード」授賞式2021〜夏野剛×竹内純子×髙島宗一郎×堀義人

G1から世界の海へ:G1が提言する日本の海洋戦略とリーダーシップ【堀義人×辰巳琢朗×安倍昭恵×角南篤×井植美奈子】

「ウクライナ避難民の受け入れ」「スタートアップ創出」に関する行動の成果報告~笹川順平×鈴木康友×鈴木英敬×米良はるか×朝比奈一郎【G1 100の行動アワード】

G1 100の行動アワード〜河野太郎×小林史明×堀江貴文×宋美玄

100の行動アワード~地方創生をけん引するリーダー達

「漁業法」「受動喫煙防止都条例」「入管法」改正までの道のりとは?民間の力で国は変えられる!〜「100の行動アワード」受賞記念パネルディスカッション
学ぶ習慣が、
あなたを強くする
スキマ時間を使った動画学習で、効率的に仕事スキルをアップデート。
17,800本以上の
ビジネス動画が見放題

利用者の97%以上から
好評価をいただきました

スマホを眺める5分を
学びの時間に。

まずは7日間無料で
体験してみよう!!

受け取る情報で
周りと差をつける
おすすめや無料配信中の学習動画や記事、お得なキャンペーン情報など定期的に配信しています。