キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

伊勢「おかげ横丁」の地域を活かした街づくり~竹田恒泰×橋川史宏×鈴木康友

投稿日:2020/12/18

G1中部2020
オプショナルプログラム「おかげ横丁の街づくり」
(2020年9月12日開催/修養団)


単独企業が主導する街づくり・地方創生として全国的にも注目されている伊勢「おかげ横丁」について、赤福で有名な伊勢福の橋川氏に、街づくりに至った経緯などを聞く。また、伊勢神宮と関わりの深い皇學館大学で講師をしている作家・竹田恒泰氏に「伊勢神宮」の歴史について聞く(肩書きは2020年9月12日登壇当時のもの)。

  • 竹田 恒泰

    作家

    作家。昭和50年(1975年)、旧皇族・竹田家に生まれる。明治天皇の玄孫にあたる。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。平成18年(2006年)『語られなかった皇族たちの真実』(小学館)で第15回山本七平賞を受賞。『日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか』『現代語古事記』など多数の著書を上梓している。また、全国17ヶ所で開催している「竹田研究会」を含め、年間200本以上の講演を行っている。

  • 橋川 史宏

    株式会社伊勢福 おかげ横丁 代表取締役社長

    昭和32 年生まれ。伊勢市出身。一橋大学経済学部卒。松下政経塾1期生。昭和60 年「おかげ横丁」の建設・運営に従事。平成11 年松下政経塾勤務、平成14 年三重県紀南振興プロデューサー(平成16 年紀南ツアーデザインセンター長兼任)、平成19 年より地域振興プロデューサー、平成19 年より有限会社伊勢福代表取締役社長。

モデレーター

  • 鈴木 康友

    静岡県知事

    1957年静岡県浜松市生まれ。1980年慶應義塾大学法学部を卒業後、松下政経塾に入塾(第1期生)し1985年に同塾卒塾。2000年から2005年まで衆議院議員を2期、その後2007年5月から2023年4月まで浜松市長を4期務める。2024年5月静岡県知事就任。

関連動画

学びを深くする

記事に関連する、一緒に学ぶべき動画学習コースをまとめました。

関連記事

合わせて読みたい

一緒に読みたい、関連するトピックをまとめました。

サブスクリプション

学ぶ習慣が、
あなたを強くする

スキマ時間を使った動画学習で、効率的に仕事スキルをアップデート。

17,800本以上の
ビジネス動画が見放題

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

利用者の97%以上から
好評価をいただきました

スマホを眺める5分
学びの時間に。

まずは7日間無料
体験してみよう!!

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

新着動画

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース