キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

九州発クリエイティブを生み出す人たちの「デザイン」とは~下川一哉×田川欣哉×水野学×井上英明

投稿日:2017/12/08更新日:2019/04/09

G1九州2017
第4部分科会「九州のクリエイティビティ~デザインが高める九州の総合力~」
(2017年10月15日開催/ハウステンボス)

関連商品の年間売上が1280億円を突破した熊本県のPRキャラクター「くまモン」は、震災からの復興を後押しし、熊本の広告塔として国内外で広く親しまれている。JR九州が手掛ける豪華寝台列車「ななつ星」は、全国から乗客が殺到している。人の感性に訴えかけるデザインは、国内での地域間競争や人口減少問題など、答えの無い問いに直面している地方に新たな活路を提示している。地域の総合力を高めるために、デザインが果たす役割とは何か。九州ゆかりの先駆者たちと考える。(肩書きは2017年10月15日登壇当時のもの)。

※アプリで動画を再生する際、Androidの一部機種で動画が再生できない場合がございます。その場合は、アプリを閉じて、WEBページの「GLOBIS知見録(https://globis.jp/)」にて動画を視聴していただければと思います。

  • 下川 一哉

    株式会社意と匠研究所 代表者

  • 田川 欣哉

    Takram Japan株式会社 代表取締役/ロイヤル・カレッジ・オブ・アート 名誉フェロー

    デザインを駆使したイノベーションやブランディングを多く手掛けるTakramを代表として率いる。経済産業省・特許庁の「デザイン経営」宣言の作成にコアメンバーとして関わった。グッドデザイン金賞、 iF Design Award、ニューヨーク近代美術館パーマネントコレクション、未踏ソフトウェア創造事業スーパークリエータ認定など受賞多数。東京大学工学部卒業。英国ロイヤル・カレッジ・オブ・アート修士課程修了。2015年から2018年まで英国ロイヤル・カレッジ・オブ・アート客員教授を務め、2018年に同校から名誉フェローを授与された。日本デザイン振興会理事、東京大学総長室アドバイザーなどを務める。
  • 水野 学

    good design company 代表取締役/クリエイティブディレクター

    ブランドや商品の企画、グラフィック、パッケージ、インテリア、宣伝広告、長期的なブランド戦略までをトータルに手掛ける。
    主な仕事にPanasonic、熊本県「くまモン」、相鉄グループ、三井不動産など。

    世界三大広告賞の「Cannes Lions」金賞、「The One Show」金賞、「Clio Awards」銀賞ほか国内外で受賞歴多数。
    直近では、エグゼクティブクリエイティブディレクターを務めた相鉄・東急直通線開業記念ムービー『父と娘の風景』で、国内外で70以上の賞を受賞。

    2023年に発表された「グローバルクリエイテイブランキング」ではクリエイター全体で日本1位、ECD(エグゼクティブクリエイティブディレクター)ランキングで日本1位、アジア太平洋2位、全世界で30位にランクイン。
    著書に『センスは知識からはじまる』『アイデアの接着剤』『アウトプットのスイッチ』(以上、朝日新聞出版)など。

モデレーター

  • 井上 英明

    株式会社パーク・コーポレーション 代表取締役

    1963年佐賀県生まれ。1987年早稲田大学政治経済学部卒業後に渡米。ニューヨークにて大手会計事務所に入所。帰国後、1988年12月に株式会社パーク・コーポレーションを設立。1989年よりフラワービジネスに参入し、『Aoyama Flower Market』をオープン。2003年にフラワースクール『hana-kichi』、2011年に花や緑に囲まれたカフェ『Aoyama Flower Market TEA HOUSE』をオープン。2013年には、グリーンを活かした空間デザイン、施工、メンテナンスを手掛ける『parkERs』を設立。
    2015年に『Aoyama Flower Market』の海外初店舗としてパリ7区、2018年にはロンドンのSelfridgesにてオープン。全国に111店舗、海外2店舗を展開。(2021年2月末現在)
    趣味はトライアスロンで、2008年にトライアスロンの普及を目指し株式会社ATHLONIA(アスロニア)を設立、取締役就任。2009年ポーター賞受賞。

関連動画

学びを深くする

記事に関連する、一緒に学ぶべき動画学習コースをまとめました。

関連記事

合わせて読みたい

一緒に読みたい、関連するトピックをまとめました。

サブスクリプション

学ぶ習慣が、
あなたを強くする

スキマ時間を使った動画学習で、効率的に仕事スキルをアップデート。

17,800本以上の
ビジネス動画が見放題

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

利用者の97%以上から
好評価をいただきました

スマホを眺める5分
学びの時間に。

まずは7日間無料
体験してみよう!!

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

新着動画

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース