キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

激変するサプライチェーンとデマンドチェーン~伊藤順朗×江崎悦朗×牧野成将×村田大介×関灘茂

投稿日:2022/12/27

【音声版はこちら】

G1関西2022
第2部分科会E「激変するサプライチェーン~関西経済の未来~」
(2022年9月24日開催/淡路夢舞台国際会議場)

感染症やウクライナ戦争などに起因するサプライチェーンの混乱が続いている。しかし「モノ余り」でデフレに慣れ切った日本のマーケットは、状況が一変しマインドセットを迫られているにも関わらず、企業も消費者もこの急激な変化に対応できていないのが現状だ。サプライチェーンの把握や複線化、設計の標準化など、将来に向けていかなる対策が真に有効なのか。経営の死活問題となりつつあるサプライチェーンの戦略を議論する。(肩書きは2022年9月24日登壇当時のもの)

  • 伊藤 順朗

    株式会社セブン&アイ・ホールディングス 代表取締役副社長 スーパーストア事業管掌 兼 最高サステナビリティ責任者 兼 最高管理責任者

    1958年生まれ。1982年学習院大学経済学部卒業、三井信託銀行(現:三井住友信託銀行)入行。
    1987年米国クレアモント大学経営大学院へ留学。1989年同校経営学修士(MBA)修了、ノードストローム社勤務。
    1990年セブン-イレブン・ジャパン入社。2002年同社取締役。2007年同常務執行役員マーケティング部長。
    2009年5月より同社持株会社であるセブン&アイ・ホールディングスへ転籍、取締役執行役員事業推進部シニアオフィサー。
    2011年4月よりCSR統括部シニアオフィサー。2016年12月より取締役常務執行役員経営推進本部長。
    2023年4月より代表取締役 専務執行役員 最高サステナビリティ責任者 兼 ESG推進本部長 兼 スーパーストア事業管掌。
    2024年5月より現職。

  • 江崎 悦朗

    江崎グリコ株式会社 代表取締役社長

    慶應義塾大学総合政策学部卒。在米日系法人、サントリー株式会社を経て、2004年江崎グリコ株式会社入社。2008年6月取締役就任、2012年4月よりマーケティング本部長として、菓子・冷菓・食品事業のブランドマーケティング、新製品開発・研究、広告、消費者調査を統括.その他担当役員として、広報及び情報システムも管轄。2014年6月より江栄情報システム株式会社代表取締役社長(兼務)。2016年6月より代表取締役 専務執行役員。2017年10月より経営企画本部長。2022年3月より代表取締役社長。公益社団法人大阪広告協会理事、財団法人母子健康協会理事。

  • 牧野 成将

    株式会社Monozukuri Ventures 代表取締役

  • 村田 大介

    村田機械株式会社 代表取締役社長

    1961年京都府生まれ。1984年一橋大学経済学部卒業。京セラ株式会社に3年間勤務後、1987年村田機械株式会社に入社。1990年スタンフォード大学経営学修士課程修了。 情報機器事業部長、ムラテック販売株式会社販売本部長、繊維機械事業部長、物流システム事業部長を経て、2003年同社代表取締役社長に就任、現在に至る。 日本繊維機械協会会長、日本物流システム機器協会副会長、ビジネス機械・情報システム産業協会監事、SEMI役員。

モデレーター

  • 関灘 茂

    A.T. カーニー株式会社 アジアパシフィック代表 兼 日本代表 代表取締役

    兵庫県神戸市出身。神戸大学経営学部卒業後、米系経営コンサルティングファームのA.T. カーニー株式会社入社。INSEAD(欧州経営大学院)MAP修了。

    現在は、A.T. カーニー株式会社のアジアパシフィック代表 兼 日本代表 代表取締役を務める。

    世界中の経営のロールモデルとなるような日本を代表する大企業20社、創業時から世界市場を見据えるベンチャー200社を生み出し、支援すべく、創造と変革に関わるプロジェクトを提案・組成し、伴走することにファームとしてコミットする方針を打ち出している。

    また、ベゾス+ペイジ+ジョブズ級の創造と変革の経営リーダー、それらのリーダーを力強く支える強力なフォロワーの人材育成、ネットワーキング、ファミリー化を進めることで、日本を変える、世界が変わる、ことに貢献することを志向している。

関連動画

学びを深くする

記事に関連する、一緒に学ぶべき動画学習コースをまとめました。

関連記事

合わせて読みたい

一緒に読みたい、関連するトピックをまとめました。

サブスクリプション

学ぶ習慣が、
あなたを強くする

スキマ時間を使った動画学習で、効率的に仕事スキルをアップデート。

17,800本以上の
ビジネス動画が見放題

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

利用者の97%以上から
好評価をいただきました

スマホを眺める5分
学びの時間に。

まずは7日間無料
体験してみよう!!

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

新着動画

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース