キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

民間人が主導する地方創生~岡山県と水戸市の事例から

投稿日:2016/06/27更新日:2019/04/09

G1サミット2016
第8部 分科会D「民間人が主導する地方創生イニシアティブ ~岡山県と水戸市の事例から~」

地方都市の空洞化問題が深刻化する一方で、活性化に向けた民間主動のイニシアティブが各地で生まれている。石川康晴氏は「中山間地域活性化プロジェクト」を提唱し、クールオカヤマフェスやオカヤマアワードを通じて、瀬戸内の地域振興を推進する。グロービス堀義人は「水戸どまんなか再生プロジェクト」を立ち上げ、民間主導による水戸市の中心市街地活性化を進める。民間主動のイニシアティブは地方創生の起爆剤となるのか。企業と自治体の協働による新たなまちづくりの形を、伊原木岡山県知事を交えて議論する(肩書きは2016年3月20日登壇当時のもの)。

<冒頭をテキストでご紹介>

上月氏: 民間人が主導する地方創生イニシアチブ、私も30年間、前の役所に入ってからずっとこれに取り組んできましたけども、なかなかできていない大きな課題だと思っています。ちなみに私は今の仕事の前は、茨城県で副知事をしておりましたので、まさに最前線で関わってきたつもりでございます。今日は堀さんが、セッションのパネラーとして初めて出られるということで、とてもモデレートできないかもしれませんが、アクセラレートするということで、頑張らせていただきたいと思います。早速ですね、石川さんのほうから、今どんなことをやってきたのかやろうとしているのか、そのあたり含めてご紹介と…

石川氏: この分科会ね、隣でロボットやってるんですよ、ロボットが他でやっててこれだけ満席って嬉しいですよね。ありがとうございます。僕はアパレルメーカーやってるんですけども、僕が今岡山でやってる地域貢献っていうのは、まず二つだけ紹介させてもらいたいなと。一つは、僕たちの言い方なんですけど、「一社一村運動」、ひとつの地域のある程度大きな会社が、かなり助成をもらってるような小さな村を応援していこうと。僕が応援しているのは新庄村という900人の村で、ここの農産品をマーケティングの力でブランドにしてあげよう、と。岡山県の中でレストランを経営している人たちを、A級グルメという概念で新庄村に連れて行って、屋台を並べさせるんですね。土日週末にイベントをやって、最大6000人くらい新庄村にお客さんが来てくれるようになったんですけど、「一社一村運動」の農業のブランド化を一生懸命やっていってますね。(この続きは動画でご覧ください)

新着動画

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。