キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

日銀「異次元の金融緩和」の次には、「異次元の政策出動」を!~100の行動34

投稿日:2015/09/26更新日:2019/04/09

堀 義人/グロービス経営大学院 学長

<100の行動34> 
日銀「異次元の金融緩和」の次には、「異次元の政策出動」を!

2012年日経平均株価は9000円だったが、2015年は一時的に20000円台に回復、日銀の「異次元緩和」は成功したといえる。日本経済を力強い成長軌道に押し戻すためには、異次元の内需喚起を起こさなければならない。異次元の政策出動のための3つの提言(視聴時間3分27秒)。

1. 金融緩和のインパクトを最大化するための政策実行を!
経済政策の本丸は規制改革。医療、農業、労働などの岩盤規制を打ち破り、新たな市場を生み出すこと。実体経済の好循環をつくりだすことが必要となる

2. リスクに備えよ。臨機応変な政策変更が可能な体制を!
マネタリーベースは、2012年11月の124兆円から、2014年11月の260兆円へと2年で2倍以上、2015年8月現在では、323兆円にまで拡大している。政府・日銀は、臨機応変に政策変更できる体制を構築すべきである

3. 出口戦略に備えよ!
日銀の異次元の金融緩和は、将来、出口戦略に直面することを意味する。アメリカでも新興国市場からの資金逃避が起こり、世界的な株価の乱高下が発生している。平時の金融政策に戻すときも、異次元の政策変更、市場や株価が大きく動くので、周到なシミュレーションと準備を進めるべき

記事ページはこちら
http://100koudou.com/?p=1072

関連動画

学びを深くする

記事に関連する、一緒に学ぶべき動画学習コースをまとめました。

関連記事

合わせて読みたい

一緒に読みたい、関連するトピックをまとめました。

サブスクリプション

学ぶ習慣が、
あなたを強くする

スキマ時間を使った動画学習で、効率的に仕事スキルをアップデート。

17,800本以上の
ビジネス動画が見放題

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

利用者の97%以上から
好評価をいただきました

スマホを眺める5分
学びの時間に。

まずは7日間無料
体験してみよう!!

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

新着動画

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース