キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

福岡の持続的成長のために ~髙島・福岡市長×堀義人 G1サミットから始まる静かな革命~ Part4/4

投稿日:2015/03/08更新日:2019/04/09

G1九州・沖縄 フォローアップ会議
G1サミットから始まる静かな革命 Part4/4
福岡の持続的成長のために:質疑応答

2014年2月に福岡で実施したG1地域会議 九州・沖縄。1年経ったフォローアップ会議の髙島・福岡市長と堀義人の対談、質疑応答をお届けする。(肩書は2015年2月11日登壇当時のもの。視聴時間17分37秒)。

堀 義人
グロービス経営大学院 学長
一般社団法人G1サミット 代表理事

髙島 宗一郎
福岡市長

【ポイント】
・福岡の持続的発展には巻き込みが大事。既存企業がベンチャーの技術や取り組みをいち早く取り入れらえるようにマッチング支援をしたい(髙島氏)

・外国人受け入れに際し、ビザの要件に「創業」の要件を入れてもらうよう特区として依頼中。英語対応も推進中(髙島氏)

・格差問題に解決策は出てこないが問題点ばかりでてくる。格差よりも貧困に目をむけたい。貧困の発生を解決したほうがよいと考える(堀)

・少子化解決の方策でもある国際人材は、留学生を多く日本に招くのがカギ。留学生から日本企業が採用するよう戦略的に動くべき(堀)

・G1サミットが契機となり、誰かが発言をして行動し、人を募ったら、皆がバックアップする。頑張っている人をフォロワーとして支援する。相互援助・バックアップシステムとしてのコミュニティの役割を果たしたい(堀)

関連映像はこちらから
政治家だけでは世の中は変わらない ~G1サミットから始まる静かな革命~ Part1/4 オープニング
世界での存在感が上がった日本 ~髙島・福岡市長×堀義人 G1サミットから始まる静かな革命~ Part2/4
“食の拠点”“国家戦略特区”福岡の役割 ~髙島・福岡市長×堀義人 G1サミットから始まる静かな革命~ Part3/4

関連動画

学びを深くする

記事に関連する、一緒に学ぶべき動画学習コースをまとめました。

関連記事

合わせて読みたい

一緒に読みたい、関連するトピックをまとめました。

サブスクリプション

学ぶ習慣が、
あなたを強くする

スキマ時間を使った動画学習で、効率的に仕事スキルをアップデート。

17,800本以上の
ビジネス動画が見放題

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

利用者の97%以上から
好評価をいただきました

スマホを眺める5分
学びの時間に。

まずは7日間無料
体験してみよう!!

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

新着動画

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース