キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

第一生命保険・川島氏×弁護士・塩崎氏×スタンダード&プアーズ・三宅氏×コラーキャピタル・水野氏 日本の資本市場とコーポレートガバナンス(G1経営者会議2014)

投稿日:2014/12/10更新日:2019/04/09

G1経営者会議2014
第5部 分科会B 「日本の資本市場とコーポレートガバナンス」

従来、海外の投資家から弱いと批判を受けることの多かった日本のコーポレートガバナンス。今年に入り、金融庁が策定した日本版スチュワードシップ・コードにより、機関投資家側にも株主としての責任があることが確認され、また2014年6月に成立した会社法改正法を受けて、日本版コーポレートガバナンス・コードの整備が進むなど、コーポレートガバナンスをめぐる動きが活発になっている。リスクマネーの供給を促進し、企業価値の向上を実現し、日本企業と資本市場が国際的な信用を高めるには、どのようなガバナンス体制を構築していくべきか。また今後、投資家と企業の役割は、どのように変わっていくのか。日本版スチュワードシップ・コードの受け入れをいち早く表明し、明確な実施方針を提示した第一生命の川島貴志常務、弁護士としてコーポレートガバナンスに造詣の深い塩崎彰久氏、経済同友会でコーポレートガバナンス強化の議論に加わってきたS&P日本代表の三宅伊智朗氏をパネリストに迎え、コラーキャピタルのパートナーで、GPIF運用委員会委員/アドバイザーを務める水野弘道氏と共に議論する。(肩書は2014年11月3日登壇当時のもの)

川島 貴志氏
第一生命保険株式会社 取締役常務執行役員
塩崎 彰久氏
長島・大野・常松法律事務所 パートナー・弁護士
三宅 伊智朗氏
スタンダード&プアーズ・レーティング・ジャパン株式会社 代表取締役社長
水野 弘道氏(モデレーター)
コラーキャピタル パートナー 兼 アジア統括責任者
年金積立金管理運用独立法人(GPIF) 運用委員会委員同アドバイザー

関連動画

学びを深くする

記事に関連する、一緒に学ぶべき動画学習コースをまとめました。

関連記事

合わせて読みたい

一緒に読みたい、関連するトピックをまとめました。

サブスクリプション

学ぶ習慣が、
あなたを強くする

スキマ時間を使った動画学習で、効率的に仕事スキルをアップデート。

17,800本以上の
ビジネス動画が見放題

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

利用者の97%以上から
好評価をいただきました

スマホを眺める5分
学びの時間に。

まずは7日間無料
体験してみよう!!

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

新着動画

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース