キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

為末大氏×細野豪志氏×國領二郎氏×小林りん氏×宮城治男氏 社会をデザインし、世界に貢献する仕事とは(G1カレッジ2014)

投稿日:2014/11/28更新日:2019/04/09

G1カレッジ2014
第5部 分科会A 「社会をデザインし、世界に貢献する仕事とは」

世界を取り巻く多くの社会的課題に、日本はどのように貢献できるのだろうか。新たなイノベーションを創発し、社会的価値を生み出す仕事とは。「明日のアジアを担う子供たちを育てる」全寮制インターナショナルスクールを軽井沢に設立した小林りん氏、慶應義塾常任理事(国際・SFC担当)としてグローバル人材の育成に取り組む國領二郎氏、スポーツと社会の関わりをデザインし発信する為末大氏、環境大臣、内閣府特命担当大臣を歴任した細野豪志氏をパネリストに招き、社会をデザインするキャリアのつくり方を議論する。(肩書は2014年11月24日登壇当時のもの)

小林 りん氏
学校法人インターナショナルスクール・オブ・アジア軽井沢 代表理事
國領 二郎氏
慶應義塾大学 常任理事・ 総合政策学部教授
細野 豪志氏
前衆議院議員
為末 大氏
一般社団法人アスリートソサエティ 代表理事
宮城 治男氏( モデレーター )
NPO法人 ETIC. 代表理事

サブスクリプション

学ぶ習慣が、
あなたを強くする

スキマ時間を使った動画学習で、効率的に仕事スキルをアップデート。

17,800本以上の
ビジネス動画が見放題

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

利用者の97%以上から
好評価をいただきました

スマホを眺める5分
学びの時間に。

まずは7日間無料
体験してみよう!!

7日間の無料体験へ もっと詳細を見る

※ 期間内に自動更新を停止いただければ
料金は一切かかりません

新着動画

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース