#御立尚資
-
2022.10.03
変化が求められる経営手法と地殻変動する世界経済の展望~島田太郎×神保謙×武田洋子×御立尚資
- 島田 太郎
- 株式会社東芝 代表執行役社長 CEO
- 神保 謙
- 慶應義塾大学総合政策学部 教授/公益財団法人国際文化会館 常務理事
- 武田 洋子
- 株式会社三菱総合研究所 研究理事 シンクタンク部門副部門長(兼)政策・経済センター長
- 御立 尚資
- 京都大学経営管理大学院 特別教授
-
2022.04.22
アカデミー・テクノロジー・経済視点で考える、ポストコロナの展望~小泉進次郎×武田洋子×藤井輝夫×宮田裕章×御立尚資
- 小泉 進次郎
- 衆議院議員 元環境大臣
- 武田 洋子
- 株式会社三菱総合研究所 研究理事 シンクタンク部門副部門長(兼)政策・経済センター長
- 藤井 輝夫
- 東京大学 総長
- 宮田 裕章
- 慶應義塾大学 教授
- 御立 尚資
- 京都大学経営管理大学院 特別教授
-
2021.09.18
【特選】「念ぜば花開く」~心のなかにある針を常にあかるいほうに
-
2021.08.31
日本文化の可能性と世界への発信戦略~大原あかね×椿昇×西高辻信宏×御立尚資
- 大原 あかね
- 公益財団法人大原美術館 理事長
- 椿 昇
- 京都芸術大学 教授
- 西高辻 信宏
- 太宰府天満宮 宮司
- 御立 尚資
- 京都大学経営管理大学院 特別教授
-
2021.07.23
涙を流す経験が一人前になる一歩~塩沼亮潤×御立尚資
- 塩沼 亮潤
- 慈眼寺 住職
- 御立 尚資
- 京都大学経営管理大学院 特別教授
-
2021.07.22
「良いことにはとらわれていい」あきらめない、離さない気持ちが大事~塩沼亮潤×御立尚資
- 塩沼 亮潤
- 慈眼寺 住職
- 御立 尚資
- 京都大学経営管理大学院 特別教授
-
2020.07.28
コミュニケーションにもっと「アート」を!文化を語ることのできるビジネスリーダーは尊敬される〜原田マハ×御立尚資
- 原田 マハ
- 作家
- 御立 尚資
- 京都大学経営管理大学院 特別教授
-
2020.07.27
「アート」を通して日本文化を世界へ!作家・原田マハが語る「大原美術館」の魅力とは?
- 原田 マハ
- 作家
- 御立 尚資
- 京都大学経営管理大学院 特別教授
-
2020.03.31
地域の魅力をストーリーでもっと語ろう!中四国のさらなる発展を議論する~伊原木隆太×大原あかね×加藤勝信×山下貴司×御立尚資
- 伊原木 隆太
- 岡山県知事
- 大原 あかね
- 公益財団法人大原美術館 理事長
- 加藤 勝信
- 厚生労働大臣 衆議院議員
- 山下 貴司
- 衆議院議員
- 御立 尚資
- 京都大学経営管理大学院 特別教授
-
2020.03.30
原田マハ著『楽園のカンヴァス』にも登場する大原美術館、その魅力と日本のアートの価値について
- 原田 マハ
- 作家
- 御立 尚資
- 京都大学経営管理大学院 特別教授
-
2019.06.25
訪日外国人6000万人時代へ!インバウンド成長戦略を議論する~仲川げん×東良和×星野佳路×山野智久×御立尚資
- 仲川 げん
- 奈良市長
- 東 良和
- 沖縄ツーリスト株式会社 代表取締役会長
- 星野 佳路
- 星野リゾート 代表
- 山野 智久
- アソビュー株式会社 代表取締役CEO
- 御立 尚資
- 京都大学経営管理大学院 特別教授
-
2019.05.05
落語からコミュニケーション法を学ぶ~古今亭菊之丞×松井孝治×御立尚資
- 古今亭 菊之丞
- 落語家
- 松井 孝治
- 慶應義塾大学総合政策学部 教授
- 御立 尚資
- 京都大学経営管理大学院 特別教授
