キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

傾聴力 ~リーダーのための聴く技術~(基礎編)

  • 0h 32m (5sections)
  • 思考・コミュニケーション
  • 実践知

このコースについて

あなたは、聴く技術を知っていますか?
メンバーや顧客との信頼関係を築き、そこから成果に繋げていくためのコミュニケーションスキルとして『傾聴力』が重要になっています。

本コースは傾聴力の基礎編として、ビジネスリーダーの聴く技術をテーマに、実際の職場で起こりがちな場面を再現ドラマにしながら傾聴の基本的なポイントについて学んでいきます。
非言語によるコミュニケーション(表情・姿勢・うなずき)や、言語を使ったコミュニケーション(相づち・繰り返し・要約)など、具体的な傾聴のスキルを理解し、日常の会話や面談の質を高めていきましょう。
傾聴の型を身につけることは、信頼関係の構築だけでなく、部下育成・顧客対応・チーム運営などあらゆるコミュニケーションに活かすことができます。

実践編と合わせてご視聴ください。
・傾聴力 ~リーダーのための聴く技術~(実践編)
https://unlimited.globis.co.jp/ja/courses/01d24a39/learn/steps/59813

※本動画は、制作時点の情報に基づき作成したものです(2025年6月制作)

講師プロフィール

白梅 英子(しらうめ えいこ)
ル レーブ代表
国家資格キャリアコンサルタント/産業カウンセラー/経営学修士(MBA)
福岡大学 キャリアデザイン非常勤講師

金融機関での窓口・秘書業務を経て、人材育成・組織開発のコンサルティング「ル レーブ」を設立。
自治体、企業、医療・介護福祉施設において、人材育成や従業員満足・顧客満足の仕組みづくりを支援。
著書に『超・聞き力~ビジネスパーソンのためのリピート率9割のヒミツ~』(2023年)。

(肩書きは2025年2月撮影当時のもの)

コース内容

  • イントロダクション
  • 傾聴の目的
  • 傾聴の三原則
  • 傾聴を促す具体的な方法
  • 日頃からできる傾聴のポイント

コメントはまだありません。

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース