キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

俯瞰力を鍛えるには?/耳で効く!ビジネスサプリ やさしい心理

  • 0h 6m (2sections)
  • 自己啓発
  • 知見録 Premium

このコースについて

1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。
やさしい心理のコーナーでは、心に留まった「言葉」から、キャリアや仕事に役立つヒントを読み解きます。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。
Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880

コース内容

  • オープニング
  • 本編

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

47人の振り返り

  • flat0129

    販売・サービス・事務

    <目的>
    俯瞰力を鍛えるには?
    <内容>
    俯瞰力とはメタ認知のこと。つまり、自分を客観的に(冷静に)見て分析し、自分自身について深く理解する事である。メタ認知にはフィードバックが欠かせない。ある場面で自分はどのような点が良くて、どのような点が足りなかったのか、といった振り返りが必要である。このフィードバックを習慣的に行うことで俯瞰力を鍛える事ができる。

    2024-02-24
  • dorubitch

    販売・サービス・事務

    (1)行動や指摘をもらったことに対して、振り返る。
    ①良かったこと
    ②出来なかったこと
    ③改善策

    (2)自分の行動や振り返りに対して意見をもらう。 
    ①自分の行動がどう見えたのか。
    ②自分の振り返りからどう感じたのか。

    2024-05-30
  • taka_0215

    販売・サービス・事務

    自分のことをちゃんと認識することで他者理解も出来るようになるということ。実は自分のことをよく分かっていない、もしくは分かっているつもりなことが多いかなと思います。

    2024-03-03
  • m-ic

    その他

    確かに自分の行動に対して誰かが振り返ってくれることはほぼ皆無だと感じた。私自身も周りの人にそういった言葉をかける必要があると気づいた。

    2024-03-02
  • mariaihara

    営業

    自分自身のことをあまり理解できていないと自覚しているので、毎日一言でも自分の気持ちを振り返ってみようと思った。

    2024-03-06
  • auchiha

    販売・サービス・事務

    部下への助言と自己分析をやって、メタ認知・俯瞰力を高めたい。裸の王様的にならないように。

    2024-03-09
  • iwako

    営業

    人からフィードバックいただける場面はほぼない。
    どのくらい自分を振り返り成長させられるか、多く人と関わって、自分の変化を内省していくことが大事になりそうだ。

    2024-03-20
  • ryo55go

    その他

    普段から俯瞰(客観的に冷静に自分を見る、考える)して自己を見つめる時間を取ってみようと思いました。

    2024-03-23
  • shun_shun1212

    営業

    メタ認知がどうできるかは常日頃から考えており、自分の中ではもう1人の自分をつくる事を意識していたが、セルフモニタリングの方がハードルが低いと感じた。自分の感情は普段言語化しないことも多いため、まずはそこから意識していく。

    2024-03-30
  • gp2626

    経理・財務

    終わった後に自分の気持ちを言葉にする。周囲に人がいる状況では難しい(抑えてしまう事も多い)ですが、取り組んでみようと思います。

    2024-04-03
  • maeda0322

    営業

    セルフモニタリングは業務において、発表や提案の際に役立つと考えます。資料作成から実際の発表で、常に振り返ることで次回からの発表が前回よりも向上し、少しずつ成長することができるためです。

    2024-04-05
  • y_noti5

    その他

    以前から思った事等をノートに記していました。
    最初は日記から始まった事でしたが…。
    書くことによって、自分てこう思ってるんだ…。等と改めて知ったり、過去を辿ると考え方が変わっていたり…自分で自分を知れるので私も手書きで書いています。

    2024-04-23
  • takeichi0722

    金融・不動産 関連職

    自分自身、仕事のフィードバックを受けることが少ないため、一歩立ち止まり振り返る癖をつける。

    2024-05-26
  • yaji-ht

    メーカー技術・研究・開発

    最近、自分自身の振り返りが出来ていないと感じており、振り返りのメモを付け始めた。自分自身で自分自身の振り返りを行い、メタ認知を高めていきたい。良かった点、悪かった点、足らなかった点などをしっかりと見ていきたい。

    2024-05-29
  • mayuka7

    その他

    俯瞰力飲みに付け方がわかった

    2024-06-01
  • morimotoa

    営業

    自己モニタリングを行う、先ずは振り返る。

    2024-06-02
  • toshio_kimura

    メーカー技術・研究・開発

    俯瞰力をつける習慣にしていきます。

    2024-07-02
  • yamaguchi_gm

    その他

    フィードバックを受けることがないため、日々の業務で自活用できる。先日、業務担当から外されたことにショックと、怒りが沸き、感情的になって受け入れられないと発言したことについて、なぜ外されたのか、何ができていて、何ができていなかったのか自己分析することで。相手を説得する材料を見つけられると思う。

    2024-08-03
  • tao_1

    資材・購買・物流

    大人になると自分の言動にFBしてくれる人がいなくなる。
    メタ認知の機会を後天的につくることがセルフモニタリング。
    手書き・スマホなど自分の行動を自分でFBする。習慣化すると自分は何か好きで嫌い、得意・苦手などわかるようになる。

    2024-08-22
  • 70sp1208

    その他

    この放送で思い当たるのは、ある通信教育の論文添削で、悪かった点だけでなく、よかったところも指摘される。よかったところも指摘してもらえると、次回もそのようにしようと意識する。今回の放送を教訓に自分もフィードバックをする際は、参考にしていきたい。

    2024-09-06
  • katsu1616

    経理・財務

    自分を客観視する、というのはなかなか難しいこと、それができたから、何かに役立ったかという面では、自分的にはまだ感じていない。

    2024-10-04
  • kosuke_solize

    メーカー技術・研究・開発

    俯瞰力とは、心理学用語でメタ認知のこと。
    客観的かつ冷静であること。トレーニング方法は、自分自身の行動について自分でフィードバックすることが良い。

    2024-10-26
  • y-shiraki

    販売・サービス・事務

    自分の言動を俯瞰して見て振り返ることで、成長の課題発見ができる。

    2024-10-29
  • potupen

    その他

    自分の感情を言語化することで、自己理解を深めることができる。反省するだけでなく、自分の良かった点もしっかり拾っていきたい

    2024-11-05
  • manabiwamaru

    営業

    自分の行動を自分なりに振り返り、文字化し、次回以降に活かすことは出来ているようで実は出来てないことがわかったので、日記みたいに日々振り返ることにしたい。

    2024-02-27
  • junpei_ogata

    資材・購買・物流

    業務の会議進行で役立つと思った。議論し結論に辿り着けたかは、準備や進行次第で変わると思う。
    自分自身でのフィードバックはもちろん、他者(上司など)からも受けることで、さらに俯瞰力が増すと思った。

    2024-02-22
  • ojr_800

    メーカー技術・研究・開発

    仕事柄、検討に行き詰まると色々アプローチを変えてみる為に俯瞰的に眺めてみたりします。

    2024-02-22
  • m_kigami

    販売・サービス・事務

    フィールドバック、振り返りをすることで自分自身のことがわかってくる。
    自分のことがわかれば、得意不得意がわかり、得意なことはより良く伸ばし、不得意なことは補う努力をする。

    2024-02-22
  • ozawa_h

    IT・WEB・エンジニア

    一旦時間を置いて自分を含めた現状を見直すようにしています。

    2024-02-23
  • kokeshi_tall

    人事・労務・法務

    自分のことを振り返り、端的にまとめて言語化するという習慣がなかった。

    2024-02-23
  • koheitad

    営業

    自分自身の行動を自分自身で振り返る。簡単なようでありながら地道に続けていくのは難しい。

    2024-02-24
  • yumi7426

    メディカル 関連職

    個人目標面接に活用する。

    2024-02-25
  • naka88_aa

    メーカー技術・研究・開発

    経験を積み重ねる程にフィードバックされにくくなるというのは留意しようと思いました。
    業務に慣れていくと凝り固まった考えになりがちで、他者目線、特に歴の浅い新任の方目線で考えられなくなってしまいがちだと反省しました。

    プレゼンや業務の指導の際には、実施後に脳内で、良かったところや改善点を自己評価してみようと思います。

    2024-02-25
  • torunrun1313

    コンサルタント

    俯瞰力=メタ認知
    向上させるためにはフィードバックが有効
    他の人に依存せず、フィードバックを得る方法として、セルフチェック=振り返りが効果的
    そのときにどう思ったか(感情)、そこからどうして行くか(行動)を言語化する

    2024-02-26
  • takeda_kasumi

    クリエイティブ

    小さなアウトプットであっても、自分で振り返りをして言語化をしておくこと

    2024-02-26
  • eizan_1000

    IT・WEB・エンジニア

    あらためて振り返る時間をつくること、特に言語化することが大事なのだと思いました。

    2024-02-27
  • masako69

    人事・労務・法務

    自分自身を俯瞰して、冷静に見ることが必要。
    習慣づけていきたい

    2024-03-03
  • macoto06

    人事・労務・法務

    おめいこみ、と、感情、だけになっていないか、
    言葉にすることの重要性

    2024-02-27
  • mh_g

    営業

    俯瞰力は、メタ認知。
    自分を客観視して、自己評価する。
    癖付けして自己成長を目指す。

    2024-02-27
  • tomonami

    人事・労務・法務

    俯瞰力について考えて行動したいと気づけました。

    2024-02-27
  • shikay

    メーカー技術・研究・開発

    俯瞰力が3歳ごろに鍛えられるのはFBがたくさんもらえるからというのは初めて知った。要するに振り返りをすればいいのだろうか。日常的に振り返りのネタは落ちていそうなのでこまめに積み上げていきたい。いつでもどこでもできそうなことが分かると自分はワクワクする。特に自分はネガティブなことを拾いがちなので、自分の気分が上がる状況をたくさん見つけていきたい。

    2024-02-27
  • yokoyamatak

    金融・不動産 関連職

    俯瞰力の鍛え方、非常に参考になりました

    2024-02-27
  • sakuraji-ma

    メーカー技術・研究・開発

    毎日日記つけるなど振り返りの機会を設けたいと思います。

    2024-02-28
  • nkym_

    専門職

    一度、言葉を書く。とどめる。そして、受け止めて振り返る。俯瞰することを意識する。成長したいことは基本的に同じプロセスかなと思いました。

    2024-02-28
  • sibakazu

    営業

    確かに年々自分にフィードバックしてれる機会が減っている。自分を振り返る機会を作ることでメタ認知を向上させていきたいし、この振り返りもメタ認知向上に役立っていると思った。

    2024-02-29
  • tuntun88

    資材・購買・物流

    セルフモニタリング是非やってみようと思った。

    2024-03-01
  • usek-k

    販売・サービス・事務

    感情も含めて振り返りを習慣化したいです。

    2024-02-22

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。