新たな時代を生き抜くための「教育」とは~大野佳祐×永留聡×平川理恵×仲川げん
G1中国・四国2019 第4部分科会S「新しい教育~新たな時代を生き抜く大人を育てるには~」 (2019年11月23日開催/岡山国際ホテル) テクノロジーの進化は社会や産業の構造を加速度的に変化させ、もはや「昔はこうだった」といった常識や前例はほとんど通用しない時代となった。予測不能な時代となった新たな時代を生き抜く大人を育てるために必要な教育の在り方とはいかなるものか。翌年に迫った2020年教育改革において大学入試への英語民間試験導入が急遽延期に転じるなど、国の政策が迷走を見せる中、教育界のリーダーたちが教育の今と未来を語る。(肩書きは2019年11月23日登壇当時のもの) 大野 佳祐 島根県立隠岐島前高校魅力化プロジェクト 学校経営補佐官 永留 聡 学校法人 広島加計学園英数学館中・高等学校 校長/日本国際バカロレア教育学会 理事・顧問 平川 理恵 広島県教育委員会 教育長 仲川 げん 奈良市長
無料
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
8人の振り返り
ichi_ma
その他
教育とスポーツ、高校で部活動に注力した子供たちは、どのような方面で成長したかのデータはあるのか
0
boskon
メーカー技術・研究・開発
アウトプット管理に重きを置く考え方には同意だが、そのアウトプットの評価の定義づけは、特に教育においては難しいことも同意。その点EBPMの教育現場における実現は簡単ではないはずで、理論を追究すると並行して、最後に小島先生がおっしゃった、小手先でできることからこつこつと実践していくこともまた重要と感じた。
0
ce_03
経営・経営企画
教育に対する多様な捉え方が、社員教育の現場でも応用できるように感じた
0
nakatak1107
その他
教育現場にデータをどのように活用していくか
少人数学級の成果をどうやって測っていくのか?
改めて教えてほしいと思いました。
0
masato_mitene
メーカー技術・研究・開発
ありがとうございました。
0
sai-3448
人事・労務・法務
ポストコロナ時代の教育のグランドデザインの議論を聞くことができ、大変参考になりました。
0
jet1104
人事・労務・法務
不易流行、この言葉が今後の教育の方向性を考える上でも必要であることを認識した議論でした。大変参考になりました。
0
vanderakira
IT・WEB・エンジニア
目的の明確化と定量的に測る指標が大事であると思ったり
0