新しいテクノロジーがどんどん出てくる...。覚えるのが大変な場合の対処法/耳で効く!ビジネスサプリ キャリアの考え方
1日5分で気軽に耳だけで聴いて学べる「耳で効く!ビジネスサプリ」。 キャリアの考え方のコーナーでは、自分らしい生き方を見つけるためのヒントをお話します。本コースは日本最大のビジネススクール グロービス経営大学院による、ビジネスパーソンが予測不能な時代であっても活躍のチャンスを掴み続けるヒントをお伝えするVoicyチャンネルからの転載コンテンツです。意識しておくべきビジネススキルやキーワード、今後の時代のキャリアの考え方などを、1日5分で気軽に聴いて学べます。 Voicyチャンネルはこちら https://voicy.jp/channel/880
会員限定
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
51人の振り返り
yuuichi_0526
資材・購買・物流
業務に活用できるスキルが学べました。
0
komataka
建設・土木 関連職
キャリアはあまり先のことは考えていない
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
その通りですね。
今やりたくない。考えたくない。
期待できるところまでいかなくても、その入り口だけでも考え続けます。
0
mimigood
コンサルタント
なりたい自分のイメージをなるべく先から考えて、今の自分とのギャップを検討するという思考の仕方は参考になりそうです。
0
kei-yoshida
経営・経営企画
キャリアについて、今はとても考えられないと思いながら時間が経っていっている。
本当にそうか、と立ち止まると、理由をつけて考えないようにしていたのでは、と反省する。
考えられる範囲で、何ができるか計画し行動することが重要と感じた。
0
tokatiobihiro
マーケティング
遠い年齢から棚卸ししてビジョンなど明確にしていく。時間は止まらないので書いて見える化していく
0
shikay
メーカー技術・研究・開発
キャリアに関して言えば今は考えられないタイプである。まだ今の環境を満喫しきっていない感じがする。折角希望した会社に転職して希望していた仕事に関わることができたので、ここを味わい尽くしてから次に行きたい。前職では異動回数が多かったが、嫌なことがあると異動しているのではと自分が自分を疑っているようなところがある。色々な部署を経験して広く学べたと思うが、今は深く学んでいきたい。深く学ぶことで自分の人生は厚みを増すような気がする。幸いにして考える時間だけはあるので、思考を深める訓練もかねて自分の人生を深く掘り下げたい。
0
kakunow62
メーカー技術・研究・開発
後回しにする思考がどういうものか少しわかったような気がします。
0
r2d2c3po
営業
自分にも言い聞かせ、部下への指導にも役立てていきたい。
0
junakemi
その他
考え方は理解できるが、各年代やおかれた立場・環境によってどんな課題にどういうアプローチをするかはかなり異なる。今回はイントロダクションなのでやむを得ないが、各論により興味があり自分なりに考えたり調べたりしてみようと思った。
0
yoshida_misako
営業
人生やキャリアを考えるうえで、課題を「まだいいか」とついつい先延ばししがちというのは、自分にとっても当てはまること。
「好奇心やアンテナを張って行動する」
「自分の方向性を見つけて、小さなアクションを起こすことが思いがけない縁に繋がる」
ことを心にとめ、今できることの先延ばしをしないことが大事とあらためて意識づけができた
0
tomaxavi
販売・サービス・事務
「経験不足を言い訳に無意識にストップかけている」のタイプだと認識しました、
言い換えれば先延ばしだけでなく、積極的な学びや業務習得にもストップをかけていたかもしれません。
0
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
人生の課題を先延ばしする前に自分の人生の目的を明確にすることも大事だと思いました。
0
sat_tak2024
経理・財務
色々なことに興味を持つこと。
0
okaachi
その他
バックキャスティングの思考は有効的だと思う。試してみようと思った。
0
y_cerezo
専門職
その通りですね。
0
tana39
営業
今を大切にしたいと思う。
0
snmt
その他
計画性大事ですね。
計画的な準備行動が、偶発に対応できる。
0
koike_3234
その他
耳がいたい講義でした。なかなか実行できない人生プラン。
0
kikicosmos
人事・労務・法務
振り返ると、偶然出会う人によって、がらりと変わったこともあったなあと思います。後30年、後悔しないように、目の前の出会いに感謝しつつ、長期の視点も見直していきたい。
0
yoshi___xyz
その他
キャリア検討 先延ばしにしない3つの考え方
①人生設計を立てる
- 年代ごとの自分の理想を言語化する
- できる限り遠い年代から考える
- 自分と一番近い年代の自分は、できる限り具体的に書いてみる
- バックキャスティングで考えることで、今の自分とのギャップがわかる
②人生の残り時間を計算する
- いま30歳だと、90歳まで52万5600時間。長いか短いか人それぞれだが、、
- いまこうしている間でもどんどん減っている
- 若い時間はもっと限られる
- 先延ばしにするリスクを感じる
③計画的偶然性を意識する
- スタンフォード大学:「キャリアの8割は計画的なものではなく、思いがけない縁など、偶発的な出来事によって計画される」
- 本当に何もしていないわけではなく、「何事にも好奇心旺盛でオープンマインドを持つこと」「アンテナを張って、ワクワクする方向に進み続けること」これらが共通している
- 「こんなことをしてみたいな」という小さな取り組みをどんどんやていく。その結果、思いがけない縁がつながるかも。
---
今年、本社から意図して暇な現場に異動させてもらって楽しく生活してますが、本当にキャリアについて悩んでいるので、今後も悩みつづけます笑
①~③とも、たまにカフェに立てこもって考えてみようかな。
0
kyoko_sazuka
資材・購買・物流
ポイント
1.人生設計をたてる
2.人生の残り時間を算出する
3.計画的、偶然を意識する。(カラーバス効果)
0
k510g
メーカー技術・研究・開発
何事も先延ばしにしがち。人生の残り時間を意識して、人生プラン、キャリアプランを考えていく。
0
ka_nk
営業
好奇心を持ち行動し続けること、小さなアクションでもいいので動くことでご縁が生まれる
残りの人生の期間から逆算してどう生きるかを改めて考えなおしたい
0
yuji_uchida
マーケティング
自分にとってキャリアを育成していくためには周囲の助けも必要だと思います。いまは仕事や研修等を通じて専門性をより高めたいと考えております。また業務においては業務をこなすだけでなく、社内コンサルタントのような幅広い分野で相談に乗れるポジションを目指してます。
その為に日々色々な情報収集を心掛けアンテナを高くし、業務や日々の生活に役立ちそうなことはメモを取るようにしてます。
0
hariruri
金融・不動産 関連職
先延ばし癖、なんとせねば
0
torunrun13
コンサルタント
計画的偶然性の話で、何事にもオープンなマインドを持つを心掛けたい。
そして、何かスモールステップでも良いからし続けるということが重要なのだと再認識した。
0
s_shinichi
メーカー技術・研究・開発
やるるべきことややりたいことをいつやるのか、そのための準備をいつから始めればよいのか、キャリアプランを立てる目的を理解ししました。
また、それは、本当やりたいことなのか、やらなければいけないことなのか、自身での整理も合わせて行うことで、有効的かつ効果的なキャリアプランにできると感じました。
0
masa-satou
メーカー技術・研究・開発
なるべく遠くの年齢のあるべき姿を決め、バックキャスティングする事を、試してみようと思った。
0
m3110000000000
メーカー技術・研究・開発
言語化、残り時間を算出する、計画的具初性をもって考える(興味あること、ものを吸収する)
0
nana23
その他
今までのキャリアを思い起こすと、思いもよらぬ偶然性でここまで来た気がする。その多くが、導いてくれた人との出会いによるものである。その導きへの感謝の気持ちをもち、これからも自分の役割を全うしなくてはならないと改めて思った。
0
513688_z
メーカー技術・研究・開発
100年意識して生きる
0
jimk_nemo
マーケティング
自身のキャリアを考える事は多いですが、なかなか踏み出せない所があります。是非、踏み出せる勇気がほしいと思います。
0
morimotoa
営業
年代毎の理想の自分を言語化、遠い年代から、近い年代は具体的に実践してみる。
0
kaneko_neko
メーカー技術・研究・開発
back-castingでの人生設計方法はとても興味深かった。
0
saito_hrk
その他
キャリアは、瞬間的にあるものではなく、積み重ねていくもので、先送りしてはいけないもの。
できるだけ先を見据えた上で、なりたい自分になるためにどうしたらいいのかということを考え続けることが必要なので、日々の業務に埋没させることなく、毎日10分程度自分のキャリアを考え、文字にすることを習慣にする。
0
h-kanbara
営業
将来どうなりたいかの目標をたてることが大事と思いました。
0
kazuyoshi0624
販売・サービス・事務
ここでも、言語化する大切さ。目標設定を明確化するなど、その通りですね。
0
michinobus
営業
遠い未来のゴール設計からの逆算は、どう描いていけばよいかわからないので、次はどうやってやるかを学びたい。
0
katsu_takahashi
専門職
自身に言い聞かせ、メンバーへの指導にも役立てていきたい
0
tasdevi-ace
経営・経営企画
計画的偶然性と言う概念は初めて聞きました。また、人生の残り時間を算出し、人生設計を立てて将来のイベントを具体的に想起する事も大事である点を再認識しました。
0
yuk_o
人事・労務・法務
人生設計ちゃんと立てます。
0
maverick8739
マーケティング
そういう意味でも曼荼羅チャートは早い段階で完成させる必要がありますね。
0
atsukahara
営業
自分に残った時間を意識して活動したい。
0
tsukasa_ni
その他
アンテナを張って行動しようと思った
0
kfujimu_0630
マーケティング
バックキャスティングはとても重要だと思います。ありたい姿から逆算して今何をすべきか考えたいですね。また、人的ネットワークを広げて、オープンマインドで好奇心を大切に動き回るのは楽しいですし、自分ももっとそうありたいと思いました。再確認することができてよかったです。ありがとうございました。
0
tamtam-
営業
自分の人生を逆算して今やるべき事を考える。そしてそれを先延ばししない。
0
306satou
人事・労務・法務
先延ばし癖は中々治らず困っていました。
0
t_taketaka
資材・購買・物流
残りの時間を無駄にしない気持ちで今後も取り組んでいきたいと思います。
0
taro0705
販売・サービス・事務
今が1番体力や余力があるという言葉が刺さった。
仕事も勉強も運動もプライベートも全力でやり切りたい!
0
potupen
その他
アンテナを張って、行動する。
自分からアクションしていくことが大事だと改めて感じた
0