キャンペーン終了まで

割引情報をチェック!

すべての動画をフルで見よう!

初回登録なら7日間無料! いつでも解約OK

いますぐ無料体験へ

リーダーの挑戦(89) 田川欣哉氏(Takram株式会社 代表取締役)

  • 0h 54m (7sections)
  • リーダーシップ
  • 知見録 Premium

このコースについて

グロービス経営大学院学長の堀義人が、日本を代表するビジネスリーダーに5つの質問(能力開発/挑戦/試練/仲間/志)を投げかけ、その人生哲学を解き明かします。今回のゲストは、Takram株式会社 代表取締役の田川欣哉氏です。ロイヤル・カレッジ・オブ・アートで学んだこと、出会った人々、デザイナーの事務所に住み込みで働いた経験、デザインとエンジニアリングを両立するための起業、Takram成長の過程、チェンジメーカーを育てていきたいという思い、グロービス新ロゴ作成の裏側などについて語ります。(肩書きは2024年2月16日収録当時のもの)

田川 欣哉 Takram株式会社 代表取締役
堀 義人 グロービス経営大学院 学長 グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー

コース内容

  • イントロダクション
  • 能力開発
  • 挑戦
  • 試練
  • 仲間
  • 質問

より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。

27人の振り返り

  • breitlingy

    販売・サービス・事務

    「志を中心に大学院と起業家精神がサーキュラーしている。そこからスピンオフして出てきていることが可能性。」でイメージが湧いてくる。デザイン思考がこのような表現につながっていると思う。シンプルな言葉で組織を表現できる力は、人の心を動かすことにも繋がりマネジメントに活きる気もする。

    2024-05-20
  • ichiro-

    資材・購買・物流

    てっぺんとつま先を抑える点に共感を感じた。

    2024-09-23
  • esraa_y0604

    販売・サービス・事務

    分かりやすい勉強になりました

    2024-06-10
  • massapy

    経営・経営企画

    田川さんが根底に持つ価値観を、同社の中で共通価値として掲げ、そこに共感するメンバーが集まり、かつ価値を最大化するための組織運営をされていると感じました。すべてが一貫して同社の中では展開されており、だからこそ組織としてイノベーティブな作品を創り上げられているのだろう、と思います。
    ゆえに、takramだから出来るデザインになっていると思います。当社は建設業で全く業種は違うものの、上記のところ、しっかり当社でも展開したいと思います。ありがとうございました。

    2024-07-07
  • naru_yoyo

    経営・経営企画

    デザインとテクノロジーの融合の重要性を感じた。テクノロジーだけでも、デザインだけでも成り立たない。完成作品の浸透にはデザインが重要であることも大きな気付きだった。
    また、ユーザーの視点と提供する側の志との接点を同形にするかなど、改めて見直して学ぶ必要があると思った。

    2024-07-01
  • stakky

    メーカー技術・研究・開発

    田川さんのお気に入りの言葉である「志」の重要性を感じました。日頃のOJTでも志を大事にしたいです。

    2024-07-03
  • cafe1226

    その他

    ビジネスにおいてデザインすることの意義や重要性について理解を深めることができた。

    2024-11-03
  • akinobu-t

    建設・土木 関連職

    ビジョンを言語化して伝える能力と現場現物をしっかり確認する姿勢を両立させたいと思う。

    2024-06-21
  • hideaki-fujito

    販売・サービス・事務

    デザインと技術力の融合につき 環境問題の観点からアイデアを考えてみます。

    2024-07-01
  • h-f-00

    IT・WEB・エンジニア

    スマートでハンサムな方だと感じた。

    2024-06-13
  • sphsph

    メーカー技術・研究・開発

    重要な考え方であることが認識でき非常に刺激的でした。
    これをビジネスにする。そんなステップが興味深いです。
    まだまだ可能性のある部分かと思っています。
    益々の活躍を期待しています。

    2024-05-15
  • hiroshi237

    専門職

    経営で大切なのは上位者が現場最前線に興味を持つことである事が学びである。私も時間を作り現場を回りたいと思う。

    2024-05-22
  • nobuhirokaneko

    コンサルタント

    とてもデザインがお好きな方だと思いました。

    2024-11-04
  • fukamidori

    その他

    リーダーとなっている人が、足元とてっぺんを見ると言うのは非常に興味が持てた

    2024-09-17
  • fujioka-san

    クリエイティブ

    面白いお話が聞けました

    2024-06-22
  • katakorikei

    マーケティング

    デザインは、社会的浸透力を加速する力がある。製品の形やロゴに、社会を変える、概念を変えるなど新たな意志を吹きこむことができるのもデザインの強みである。

    2024-07-19
  • y_cerezo

    専門職

    非常に参考になりました。

    2024-05-29
  • mana77

    その他

    ロゴ一つとっても、時間をかけ、クライアントの意見を聞き、さまざまな意味を込め、こだわりをもって作り上げていることを改めて知りました。
    日本では伝統的な美意識もあります。優れたデザインは経年劣化せず、時を経ても素晴らしいと感じます。
    対談では振り子のように反対の考えを持つ事を大切にされているというお話がありました。
    先日、両立思考に関する書籍を読みました。
    対立ではなく両立思考がさらなるイノベーションを生む、と言う事を体現している企業だと思いました。

    2024-05-18
  • okumura-34534

    販売・サービス・事務

    デザイン・テクノロジーの融合の重要性を感じました。

    2024-08-25
  • you-50

    メーカー技術・研究・開発

    組織作りではマインドが大切だと考えていたが、今回の動画で理解できた

    2024-08-27
  • little_ryohei

    経営・経営企画

    2つの矛盾する考え、人格を併せ持つことで、Creative Jumpが生まれる。
    リーダーの条件:てっぺん(VisionのCommunication)とつま先(現場、User)をおさえている。その間は任せてもいい
    採用の条件:越境精神、振り子思考がある、オープンマインド、Learn for Life・・・などの文化的部分の言語化
    ティール組織による複数方向からの学び
    浸透力の手段としてのデザイン

    2024-06-01
  • ha

    営業

    優れた経営者の条件としてお話されたプロダクトを好きであることと、現場を知ろうとする、この頭の先とつま先を抑えている、間の部分は権限委譲しても構わないとのお話非常に参考になりました。展開するサービス、プロダクトをいかに興味があり理解しようとしているか、その情熱が経営の結果を左右するのだろうと感じたので、今後の自分の活動においても、もっと知識を深く習得し、ユーザーの認識を把握する活動を進めていきたいと思います。

    2024-07-10
  • mamitss

    営業

    採用基準に興味を持ちました。越境精神や細部へのこだわりなど、自身の業務にも活かせそうです。

    2024-05-22
  • kubnao

    資材・購買・物流

    デザインはみんなが共感できるものが大切と思う。その仕事をチーム全員が共感して進めていくと考えると、納得感がある。

    2024-06-24
  • 9masuko

    メーカー技術・研究・開発

    グッドウィル
    追求したいことが明確

    2024-08-24
  • btree

    販売・サービス・事務

    教育はアズイズからいかにイノベーションしたかの醍醐味がある、とのコメント印象的。また、グロービスの新たなデザインを創るメソッドの解説が、新たなデザイン的思考で考えるイメージのヒントになった。最先端のデザイン経営の話が垣間見れて感動した。

    2024-05-18
  • yuta4181

    販売・サービス・事務

    責任者がいつまでも現場に興味を持ち続けられることが、最大の成長に繋がると感じた

    2024-06-02

関連動画コース

新着動画コース

10分以内の動画コース

再生回数の多い動画コース

コメントの多い動画コース

オンライン学習サービス部門 20代〜30代ビジネスパーソン334名を対象とした調査の結果 4部門で高評価達成!

7日間の無料体験を試してみよう

無料会員登録

期間内に自動更新を停止いただければ、料金は一切かかりません。