会員限定
ダイバーシティニュース 社会/若者と『闇バイト』の関連アンケートで分かったことはなど(4/14放送)
行き詰った時代を切り拓くキーワード、それが「ダイバーシティ=多様性」です。異なるさまざまな視点から見ることによって新しい時代が浮かび上がってきます。このシリーズは「ダイバーシティ=多様性」を切り口に、世の中の新しい見方に迫るニュースプログラムです。LUCKY FMで配信された番組「ダイバーシティニュース 社会」を再編集してお届けします。(肩書きは2025年4月14日放送当時のもの) 藤沢 烈 一般社団法人RCF 代表理事 丸山 裕理 MC <コース内容> 1.あの日から9年「いま熊本は?」 未来へつなぐ鎮魂の想い 2.ついに開幕!大阪・関西万博 半年にわたるテクノロジーと文化の交差点 3.「大型連休旅行」にブレーキが?!物価高で財布の紐が固めに 4.「トランプ関税」日本の新たな試練に 自治体の復興計画に暗雲が 5.あなたの街は大丈夫?南海トラフ「新・被害想定」発表で警鐘を 6.スペシャル・トーク「若者と『闇バイト』の関連アンケートで分かったことは」 ゲスト:NPO法人「D×P」理事長・今井紀明氏 7.リスナーの声 ※本動画は、制作時点の情報に基づき作成したものです(2025年04月公開)


より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
15人の振り返り
sphsph
メーカー技術・研究・開発
限られた時間で何を情報として伝えるかの選択からダイバーシティーと感じています。
いつもありがとうございます。
自分からは獲りにいかない情報を入手できるので非常に興味深く刺激的です。
世の中色々あって面白いです。
日々楽しめるように考えています。
ebana
その他
色々な時事問題などを、色々な角度から聞くことができとても楽しかった。
ik_hrs
営業
日々のニュースを含めて、幅広い情報収集ができるので、参考になった。
murase-masato
建設・土木 関連職
大変参考になりました。
hirorina
経理・財務
あらゆるジャンルのニュースを取り入れ、多角的な観点で経済を読み解く視点がとても興味深かった。
解説がわかりやすかったという事もあり、一つのニュースを見る視点を学べたと思う。
asahi_3458
建設・土木 関連職
しまなみ海道、最高ですよ!!
すでに、地中海を超えてますよ笑
av01211
人事・労務・法務
初めての内容のため復習して覚えます。
viktor
営業
商談で活用したいと思います
fufufufufu
販売・サービス・事務
分散投資がなぜ大事なのかがよくわかいました。また、幸せは感じるもの、ということもとても納得できました。
robby1111
営業
ニュースに対して多様的な考え方で掘り下げた会話を楽しく聴かせてもらいました。
自分でも実践できるようにジャンルを問わず多様な情報をお金とのつながりという観点で整理する様に心掛けたい。
tsukamotoya
資材・購買・物流
にくよさんの話面白く拝聴致しました。日常の業務に活かしていくよう努力していきます。
chibibei91
営業
経済を知る事で、世界の動きがわかる
akihiro_jinba
建設・土木 関連職
ためになるお話でした
hamada3921612
メーカー技術・研究・開発
有益な学習の機会でした。
ch_o
その他
キャスターの方が先生よりしっかりしている印象を受けた。
先生も小学生時代の分析は参考になったが、5つの記事は根拠が不明確な私見ばかりだし、投資の話もベーシック過ぎて、お金の作法と言うにはマッチしていない気がした。
ただ収穫もあった。それは、企業に投資する理由がそれまでの会社の実績をみて今後の予測をするのではなく、会社が発表したこれからの予測に対してであって、予測の結果(実績)を見て売り買いしているのではないと言うこと、メディアも企業の発表は報道するのに、その後どうなったかまで報道する話はあまり聞かないこと、よって実際の値動きが企業の実績と連動するとは限らなくて当然となり、投資にギャンブル性がどうしても残る点である。
投資は今でもしたい気が起きないが、老後は全くやらないわけにもいかないので、やるならどんな予測をしたか、を参考に分散投資をする、というのがポイントと理解した。