浮き彫りになった、医療の課題と今後~菊池亮×熊谷俊人×宋美玄×古川俊治×麻生巖
G1サミット2022 第6部分科会T「ポストコロナのグランドデザイン-コロナ危機の経験から医療体制を考える-」 (2022年3月20日開催/沖縄万国津梁館) コロナ禍は日本が医療提供体制の「病巣」を放置してきた現実を浮き彫りにした。乱立する病院の統合再編は進まず、人口当たりの病床数が世界一多くても、1床当たりの医師や看護師が少ないため、有事の対応が脆弱となった。このため、昨年のコロナ禍では、医療ひっ迫により、搬送先が見つからず救急車が立ち往生する事態が相次いだ。医療界のガバナンス、医療資源の効率的・最適な活用、デジタル化など、これまで聖域だった課題にいかにしてメスをいれていけば、国民の命を守ることができるのか。コロナ危機で露呈した医療の課題の解決に向けた課題と展望を議論する。(肩書きは2022年3月20日登壇当時のもの) 菊池 亮 ファストドクター株式会社 代表取締役(医師) 熊谷 俊人 千葉県知事 宋 美玄 丸の内の森レディースクリニック 産婦人科医・医学博士 古川 俊治 参議院議員/慶應義塾大学大学院法務研究科(法科大学院)教授/医学部外科 教授(兼担)/弁護士 麻生 巖 株式会社麻生 代表取締役社長
無料
より理解を深め、他のユーザーとつながりましょう。
33人の振り返り
ksl-fujisawa
メーカー技術・研究・開発
立場がある人間がいかにふるまうか、非常に示唆に富むお話でした。
1
saaya-ryu
営業
挑戦することの大切さ、気持ちの持ち方を学ぶことができた。麻生さんの思考をそのまま生かすことはできないが、自分に置き換えて役立てていきたい。
0
sphsph
メーカー技術・研究・開発
自分を大切にする。
そこが大前提と感じました。
0
ozawa_h
IT・WEB・エンジニア
健康方法はなるべく歩かないには笑いました。
他のGLOBISコースでも学びましたように問題は先の延ばさないようにして、報告はごまかさないことは重要だと思いました。それらについては実施しています。
0
ruru_ruly
経理・財務
挑戦をし続けつつ、程度大事、油断大敵。
考え事と極力自分の思考の範疇にない所に意識的に向かうとの精神は今現在考えていることと近く
実際、この講義を聴くキッカケもその意図が大きかったが学びの多いお話でした。
0
ce_03
経営・経営企画
経営者の視点で2方向、労働者の視点でも2方向
4つの方向を意識することで偏りのない基盤の基礎になる視点をもって経営に当たられていることが参考になった。
0
kfujimu_0630
マーケティング
周囲がどうであろうと、ご自分の経営スタイルを確立されているところがすごいなと思いました。また、新しいことを学ぶ姿勢、意欲、行動はすばらしいと思いました。勉強になりました。ありがとうございました。
0
mayupeko
経理・財務
まだ模索中ですが、参考にしたいと思います。
0
tomoaki_matsuda
営業
非常に参考になりました
0
kumata
販売・サービス・事務
幼少期からの読書習慣で沢山のインプットを行ってきている事が礎となり、志高くいらっしゃるように思いました。読書の大切さに改めて気付けました。
0
nsuzuki23
営業
勉強になりました。
0
studioyu1
IT・WEB・エンジニア
嘘やごまかしはいけないですね。些細な事でも大切なことなので気を付けたい
0
kurinbow
IT・WEB・エンジニア
程度大切、油断大敵という家訓が印象に残った。
利益を大切にする、チャレンジするには余裕が必要と言うのはその通りだと思った。
0
seki-tds
その他
素晴らしいお話で、とても興味深く聞かせていただきました
0
y_cerezo
専門職
非常に参考になりました。
0
h-f-00
IT・WEB・エンジニア
豪快な方だと感じた。
0
imai_h
マーケティング
程度大切、油断大敵という言葉が印象に、残った。
0
tarako12
販売・サービス・事務
問題を先送りしない。誤魔化さない。シンプルで分かりやすいく、目標達成のためにはいちばんの近道だと思いました。
0
shusuke-yamada
その他
学生時代から目標を設定して、学びと実践を行得たことが今につながっていると考えられます(人間関係で渡り合えたことも含めます)。
志として、自分が知らないところへ向かうことは出来るようで出来ないことです。
素晴らしいことです。
0
yuki_san
メディカル 関連職
従業員とその家族を幸せにする
というのが会社というプラットホーム。
働いてやって享受を得るという気持ちと一方、享受を得るために尽力しようと前向きな気持ちになりました。
0
tanesannta
営業
問題を先延ばししないことが大切というのは納得できます。会社経営においては、特に大切だと感じました。
0
hiroshi237
専門職
麻生家の帝王学を受け継ぎ、素晴らしい経営をされている。平民には判らない世界に生きている方のお話を聴けて良かった。
0
masakiri
経営・経営企画
オーナー企業の経営者ならではの観点のお話が聞けたので、興味深かったです。
今後、オーナー企業との取引において、経営者がどの様に考えているのだろうと想像しながら取り組みたいと思います。
0
tana39
営業
嘘をつかない。大事なことだと思います。もちろん周りの人にも自身にも嘘をつかず、万事にあたりたいと思います。
0
yuitoaina
メーカー技術・研究・開発
正直に生きるでしょうか・・・
0
tencoffee
販売・サービス・事務
嘘をつかない、シンプルですが大きな柱になります。ぶれない軸を持つことの重要性を改めて感じました。
0
akihito1992
販売・サービス・事務
かの麻生グループの子息ということもあり、かなり大胆な性格の方だと感じた。色々なことを積極的に吸収し、様々な変化を求めて勢いよく企業を動かしていくところは、変化を恐れてなかなか新しい挑戦を出来ずにいる多くの企業人達に足りない部分だと感じた。
0
sai-3448
人事・労務・法務
麻生グループを率いるリーダーとしての話を聞くことができ、大変参考になりました。
0
hide1119
営業
・問題を先送りしないこと
→先送りするメリット無い、すぐに解決に向け対応すること
・嘘をつかないこと
→会社で嘘をつくと情報が複雑になり、整理に時間がかかる、メリットが無い
0
shark223
IT・WEB・エンジニア
結局はバランスなんだなと思いました。
0
yosukeoshima
クリエイティブ
ありがとうございました
0
taka_tomo
金融・不動産 関連職
麻生巖氏の生き方は真似できないが考え方は参考になりました。
0
k_nakashima
営業
嘘をつかない。
非常に重要なことだと感じます。
0