G1/大学院セミナー
-
2022.06.13
ビジョナリー・カンパニーZERO ゼロから事業を生み出し、偉大で永続的な企業になる/翻訳家・土方奈美×日経BP・中川ヒロミ
- 中川 ヒロミ
- 株式会社日経BP 書籍編集1部部長
- 土方 奈美
- 翻訳家
- 山岸 園子
- グロービス経営大学院 教員/ディレクター
-
2022.06.09
これからの「メディア」の新たな可能性とは~坂本大典×蜷川聡子×丹羽多聞アンドリウ×藤田晋×瀬尾傑
- 坂本 大典
- 株式会社ニューズピックス 執行役員 CRO/新規事業担当
- 蜷川 聡子
- 株式会社ジェイ・キャスト 取締役
- 丹羽 多聞アンドリウ
- 株式会社 BS-TBS メディア事業局エグゼグティブ局長
- 藤田 晋
- 株式会社サイバーエージェント 代表取締役
- 瀬尾 傑
- スローニュース株式会社 代表取締役
-
2022.06.08
DX成功のメカニズム-組織変革とDXの先にある未来-~三枝幸夫(出光興産 執行役員CDO・CIO)
- 三枝 幸夫
- 出光興産株式会社 執行役員CDO・CIO 情報システム管掌(兼) デジタル・DTK推進部長
- 柳田 佳孝
- グロービス経営大学院 教員
-
2022.06.07
ポストコロナ時代の「大学経営」とは~牛尾奈緒美×柴山昌彦×染谷隆夫×村田晃嗣×國領二郎
- 牛尾 奈緒美
- 明治大学 教授
- 柴山 昌彦
- 衆議院議員
- 染谷 隆夫
- 東京大学 工学部長・工学系研究科長・教授
- 村田 晃嗣
- 同志社大学 教授
- 國領 二郎
- 慶應義塾大学 総合政策学部 教授
-
2022.06.02
子供たちの未来のために私たちができることとは~慎泰俊×田口義隆×三宅伸吾×村田早耶香×宮澤弦
- 慎 泰俊
- 五常・アンド・カンパニー株式会社 代表取締役
- 田口 義隆
- セイノーホールディングス株式会社 代表取締役社長
- 三宅 伸吾
- 参議院議員 外務大臣政務官
- 村田 早耶香
- 特定非営利活動法人かものはしプロジェクト 共同創業者
- 宮澤 弦
- ヤフー株式会社 取締役 専務執行役員
-
2022.06.01
個人と組織が共栄するカゴメ流「生き方改革」とは〜カゴメCHO・有沢正人
- 有沢 正人
- カゴメ株式会社 常務執行役員CHO(最高人事責任者)
- 西 恵一郎
- グロービス・コーポレート・エデュケーション マネジング・ディレクター / 顧彼思(上海)企業管理諮詢有限公司 董事
-
2022.05.31
NPOと行政の連携「支援のネットワーク」の仕組みづくり~五十嵐立青×小林史明×白井智子×髙島宗一郎
- 五十嵐 立青
- つくば市長
- 小林 史明
- 衆議院議員
- 白井 智子
- NPO法人新公益連盟 代表理事
- 髙島 宗一郎
- 福岡市長
-
2022.05.27
MBA×ディープテックで社会を変える~研究シーズと社会ニーズを接続させるキャリアの築き方~河野英太郎×河野健一×下村明司
- 河野 英太郎
- Eight Arrows代表取締役/Aidemy 執行役員/グロービス経営大学員 教員
- 河野 健一
- 株式会社iMed Technologies 代表取締役CEO 医師/グロービス経営大学院経営研究科経営専攻(MBA)修了
- 下村 明司
- 株式会社 Magic Shields Founder & CEO
- 井上 陽介
- 株式会社グロービス マネジング・ディレクター
-
2022.05.26
ポストコロナ時代に再発見する宗教の精神とは~塩沼亮潤×福井良應×松山大耕×藤沢久美
- 塩沼 亮潤
- 慈眼寺 住職
- 福井 良應
- 認定NPO法人おてらおやつクラブ 理事CMO/真言宗御室派興山寺 住職
- 松山 大耕
- 臨済宗 大本山妙心寺 退蔵院 副住職
- 藤沢 久美
- シンクタンク・ソフィアバンク 代表
-
2022.05.24
これからの時代に日本がやるべき科学技術政策とは~出雲充×岡島礼奈×藤井輝夫×古田貴之×鈴木寛
- 出雲 充
- 株式会社ユーグレナ 代表取締役社長
- 岡島 礼奈
- 株式会社ALE 代表取締役
- 藤井 輝夫
- 東京大学 総長
- 古田 貴之
- 千葉工業大学 未来ロボット技術研究センター 所長
- 鈴木 寛
- 東京大学 教授/慶應義塾大学 教授
-
2022.05.19
ポストコロナ時代の「金融」の新潮流~稲垣精二×越智隆雄×重富隆介×田代桂子×高野真
- 稲垣 精二
- 第一生命ホールディングス株式会社 代表取締役社長
- 越智 隆雄
- 衆議院議員
- 重富 隆介
- Blackstone Group Japan 代表取締役会長
- 田代 桂子
- 株式会社大和証券グループ本社 取締役 兼 執行役副社長
- 高野 真
- リンクタイズ株式会社 代表取締役CEO (Forbes JAPANファウンダー)
-
2022.05.17
日本の水産業を再生するための「海洋水産政策」とは~伊藤順朗×勝川俊雄×野田一夫×井植美奈子
- 伊藤 順朗
- 株式会社セブン&アイ・ホールディングス 取締役常務執行役員
- 勝川 俊雄
- 東京海洋大学 産学・地域連携推進機構 准教授
- 野田 一夫
- 八戸缶詰株式会社 代表取締役社長
- 井植 美奈子
- 一般社団法人セイラーズフォーザシー日本支局 理事長
